祝日明けの火曜日、めっちゃ寒かったけど、お散歩に行く二太くん

着いた途端吹きっさらしの広場、乱れた羽のお手入れに勤しんでましたが‥
すぐに全く動かなくなりました( `-ω-)

大好きな人を待ちたいけど寒い‥二太くん葛藤中(^_^;A
あまりにも寒いし、丸くなって動かなかったので「帰ろうか」と声をかけて歩いてたのですが

ぶーぶー文句言いながら歩いてましたよ┐(´〜` ;)┌
帰る準備してたら晴れ間が見えてきましてね、急に元気になる二太くん

まだ来て30分も経ってなかったからね、やる気があるのならお散歩しておいで〜

お友達も次から次へと来たのでご機嫌二太くんになってよかったよかった。
そしてちゃっかり
銀ちゃんママのumiさんにまた抱っこされてきちゃった。

確かに抱っこ嫌いの二太くんだけど、嫌がってはないから!!
いろんな人にいっぱい抱っこされるようになるといいね〜
そのときの
銀ちゃんはというとよそのお父さんに抱っこされる直前だった(≧∇≦)

ぺっちゃんこになっちゃってるぞ〜(*´艸`*)
カイツブリの伸び伸び〜
足裏は葉っぱみたいでかわいかった!

↓参加しております、応援ありがとうございます。
にほんブログ村
スポンサーサイト
二太くん
待っててよかったね!
みんなと遊べたし
ダッコしてもらえたんだー('∀`)
ダッコ温かいよ♪がんちゃんも大好きよん。
寒気が流れ込んで来てて本当に寒いですよね〜
二太君も寒いと動けないよね(>_<)
またまた変なおばちゃんに抱っこされてくれて
ありがと〜◟꒰◍ ´꒳` ◍꒱◞
ツンツンも手加減してくれるし優しい子♡
銀ちゃんは抱っこされないように逃げれば良いのにぺったんこになって腰抜けてますね(艸ε≦❤ฺ)プッ
カイツムリさんの足裏本当に葉っぱみたい!
水に浮かんだまんまでノビするんですね(*´艸`*)
にったんにったん~(^-^)
なつかしい~~(^-^)
あの尾羽の根元のポチっとしたところ、
ぴーこぴーすけもよくクチバシで撫で付けてました。
当時は何をしているのか、よくわかりませんでしたけれど。
姿勢は一緒ですね!
おぉ??
銀ちゃんも抱っこがきらいなのですか?
ワンコは抱っこ好きかと思っていましたが。。。
ぺったんこになって(^-^)あの姿が可愛いですね~(^-^)
精一杯の抵抗ですね(^-^)
カイヅブリの足ってあんなのですか?!?!
ヤスデの葉っぱみたいですよ。
珍しい瞬間の写真ですね。撮られるところがすごいです~。
今日は寒かったですぅ~(>_<) さすがの南国も北風ピューでした。
二太くんは風で乱れた羽も丁寧に繕うんですね。ハムハムしてる~(^^♪
みほさんに教えてもらうまで知りませんでしたよ!! その油壺・・・(^。^) なんか味がするのかな~?
ピヨンのは健康スリッパのポッチみたいなのでした。(^.^)
銀ちゃんのぺったんこは抱っこの全力拒否の姿勢なのですか!! なんともおもしろい~(^・^) 地面と同化の術ですね・・・
カオツブリさんの足って透明っぽいとゆーか、植物みたいですね。すごい写真です。すごい瞬間が撮れましたね~。みほさん、すごいです。
カイツブリさんは水の中で伸び~もやっちゃうのですね。
水鳥は寒くないのですかね? いつも不思議に思います。
とうとう本格的な冬の寒さがやってきましたね。
これまで暖かすぎただけに、つらーい!
北風、二太くんを押さないでw
晴れて日が当たると少し暖かくなりますね。
抱っこしてもらうほうがもっと暖かいかな!
umiさん抱っこ上手~!
銀ちゃん、可愛いからおじさんたちからもモテモテなのよねw
カイツブリの足裏?葉っぱがくっついてるのかと思った!
すごくきれいな写真ですね!
さすが、みほさん~♪
>うりうりママさんへ
この寒波で行きたがったくせにもう帰る〜と文句ぶーたれてる二太くんなのですが、お友達が来るとうれしそうに走り回ってます。
抱っこしてもらって超ごきげんなのですが、「帰ろうか」と聞くと素直に帰ってくれるぐらい寒いらしいですw
二太くんは抱っこされるのがそんなに好きではないのですが、基本は甘えん坊なので慣れるといくらでも抱っこされちゃいますよ〜私が抱っこしまくりですから!
>umiさんへ
あんまり寒いと二太くんはぴたっと止まって太陽が出てくると動き出すの
でも銀ちゃんが走ったら一緒に走っちゃうよ〜
umiさんには平気に抱っこされてるのでいつでもどうぞです、でも今日みたいにたまにつつくのが強いときはご注意ですね(^_^;A
銀ちゃんのは腰抜け姿じゃないですよ!忍法隠れ蓑! 地面と同化の術です!
さすがYDKぎんじろさんですわ〜
カイツブリさんは潜るのが得意な水鳥なのでなんでも水の上でやっちゃうのですね!
>ぴこぞうさんへ
そそ脂ツボ! 私はインコとかアヒルを飼ってたから知ってたのですが、子供でそれもニワトリだけだと何してるんだろうですよね〜
銀ちゃんは抱っこすぐにされてますよ!お母さんにも抱っこ抱っこ!って言ってますよ。ただ苦手?なおじちゃんに捕まえられそうなときはあんな感じになっちゃってます(^_^;Aでもその姿も可愛くて面白くて眺めてます!
カイツブリは潜るのが得意な水鳥なのですが、アヒルや鴨と違ってまさかのあんな足裏とは!とびっくりしちゃいました。
ずーっとモフ尻を撮ってたらのび〜ってしてくれたの〜(*´∀`*)
>ピヨンさんへ
さすがに九州地方も寒いみたいですね。これで一気にツルが渡ってくるかしら?
脂はなっちゃんのときはいい匂いしてたのですが、二太くんは無臭ですね。なので塗りたくった後に嗅いでもやっぱり匂いません、つまんなーい
そそ!健康スリッパのポッチって可愛い言い方だわ〜
私なんてちっちゃいち◯ち◯みたいっていってたのに(^_^;A
そそ、銀ちゃんかわいいでしょ!忍法隠れ蓑の術を持つ銀ちゃんは何をやってもかわいい子ですね。
カイツブリさんの足裏面白いよね〜カモやアヒルとはまた違うので私もびっくりしました。普段から潜る子なので発達してるんでしょう。
なんでも水の中でやっちゃいますよ!
水鳥は脂を塗りたくって水に浮いてるので実際は思った以上に体が濡れてないのかもですね。
>のばらさんへ
やってきましたねぇ〜めっちゃ寒い日々、さすがに今日は裏にフリースのついたナイロンパンツはいたろかなと思うぐらい寒かったです(;´д`)
二太くんは押されたらもうダメ‥周りが見えなくなります(^_^;A
抱っこすると暖かいけど、二太くんは長時間抱っこを嫌がるんですよ。
体が大きいからなんでしょうけど(^_^;A 銀ちゃんは片手でひょい!
でも慣れるとすぐに抱っこされてしまう子なのでそのうちどうぞ♪
カイツブリはいつも潜ってる子なのですが、カモやアヒルと違った足裏なんだ〜と撮ってる私もびっくりしました。ブレブレですけどね〜(^_^;A