fc2ブログ

また寒さが‥

午前中は太陽もあったのに、午後になると風が強くなってすごく寒かったです。

二太君、ぼっちに見えるけど実はちらほらワンコがいたんですよ

二太12/21-1

なので目線はワンコのほうを見てます(; ^ω^)







風が強い日は動きが止まるので、ミルワーム片手に「おいで〜!」

二太12/21-2

Σ(´д`ノ)ノ さっきまで来てくれてたやん!なんで〜?






羽繕いタイムがはじまったかヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..

二太12/21-3







このときはぼっちだったかな? でもすぐにワンコが来てくれて二太君はご機嫌だったんですよ。

二太12/21-4









風があるのでいまいち動きが鈍かったけどご機嫌二太君

二太12/21-5

お友達がいっぱい来た頃には少し冷えたみたいで、足が冷たくて震えておりました(; ^ω^)
でも楽しかったから帰りたくなかったみたいです(´-ω-`)=3
私がさむいわっ!(; ̄ω ̄)ノ



バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。


←こちらも参加しております。




かわいい〜っ! ちょっとたかーい

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

午前中、暖かかったので、広場の地面も乾いているかと
思いましたが、まだ湿ってましたね。
二太くんの足も汚れちゃったし、冷たかったね~。
寒いせいか、日曜日なのにワンコはレギュラーメンバー
だけでしたね。
ワンコでにぎわうと、二太くんますます帰りたくなくなっちゃうかw

ワンコを眺めて、二太くん、なに思う?w


No title

こんばんは~。
二太くんのあんよが寒そうだわ。
ニワトリさんのソックスがあればいいのに。
ワンちゃんは寒さに強いですがニワトリさんはどうなのでしょうか?
二太くんは若いから平気かな。。
お友だちがいるとやっぱり帰りたくないよね~♪

No title

寒いね~。先週ほどじゃなくても、今日もやばそうだ・・
ニッタンの立ち姿が、りりしくなってる。かっこええ。
モデルたちだー。
ミトン履いてるみたいで、可愛いなーー。
広い広場でポツーン姿も、味わいがあって。
おっ、そのミトン、パクろうーー。
かぶせタイプのハンドウォーマー型が、便利かもですね。

No title

v-12寒かったですもんねー!
二太くん、冷えて震えてたんですね(T-T)
昨日の記事、二太くん、重くなってきたけど
なんとか駆け上がって登ろうとするんですね!
想像したら笑えてしまって…! (^m^ )

お返事です

>のばらさんへ
私も足元が冷たかったです(^_^;A 裸足の子たちはさぞかし冷たかったんだろうなぁ〜と。
そそ、レギュラーメンバー以外はもう少し早くて陽があるうちにちらほらきてましたがみなさん帰るのが早かったです。
二太くん的にはリズムくんみたいにお誘いに来てくれる子がいると低い声でいっぱい喋りながら楽しそうにするのですが来てくれない子の場合は見つめてそのうち行ったろ!と思ってるみたいです‥(;゚∀゚)


>うに子さんへ
冷たいですよ〜、握って温めてあげたいぐらいです。
ソックスは以前に作ってあげたのですが気に入らないようで、包帯だとまだ気にならないのでちょうど保温にもなるかな〜と。
ニワトリは暑さには弱いですが寒さは多少平気ですが、それは多頭飼いで暖めあえる仲間がいる場合で、仲間が欲しいんですかね(≧∇≦)。


>みたんさんへ
つきあう私の足のさきっちょがめっちゃつめたいっす。
包帯をもっとぐるぐる巻きしたら足も冷たくないですかね?
前に作った靴下は嫌がるし‥ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
あのニワトリのミトン作らはるの?いや〜ん、うれしい♪
ありがとうございますぅ〜ヽ(*´∀`)/


>ふ〜みんままさんへ
そうなんですよ、背中が冷たかったので抱っこしてたら眠くなってきたってのもあるみたいですがぶるぶるってしてました。
鼻水は垂らしてないので大丈夫なんですけどね。
高い石の上も本来ならぴょんと一乗りする場合もあるのですが、ジャンプ力が足りないときは駆け上がるように登ります。その要領で目的地が高いところでもなんとかして登ろうとすると思いますよ〜怪我が怖いのでやらせませんけどね(; ^ω^)
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示