fc2ブログ

お気に入りの場所

に〜た〜くぅ〜ん、クチバシにおべんとつけてどこ行くの?

二太9/11-1

広場に着いた途端、クローバーや葉っぱをいっぱい食べてます(*´∀`*)




横を向いたらお目目がちょっと出てました。草ぼうぼうの時は二太くんと背丈がおなじぐらいの草があると目が傷つかない?と心配してたうちの夫。

二太9/11-2

大丈夫だって!鶏には瞬膜があるものねΣd(-`ω´-〃)








広場は全体的に草刈りを終えたので、もう大丈夫!

二太9/11-3








お気に入りの別宅ベンチの下も健在だよ!

二太9/11-4






ほら、誰もいないうちにチェックしといで!
二太9/11-5







ちょうどいいベンチだし、背中伸ばし運動にもなるので、いつも誰かが座ってるものね。

二太9/11-6

久しぶりに別宅チェックも出来てご機嫌二太くんの出来上がり〜♪




バナー.jpg←参加しております、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



ニワトリ型のじょうろって…でも高過ぎだよ〜

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

二太くんと背丈が同じくらいの草で目を傷つけないか
心配してくれる父ちゃん…(T-T)
よく気が付いてくれるんですね(T-T)
爪のアカ…
でもその心配するキモチ、すごくよく分かるナ…
二太くんの目線で見たら怖いかもしれませんものねー

いやほんま、このベンチ、背筋伸ばすのに使ったら
気持ち良さそう~♪

No title

広場でボギーちゃんママが
「隣がきれいになったから、二太くんが走りまわってた」
っていってましたよwww

草で目を傷付けるの、怖いですね。
小さいわんこは注意です。

別宅、キターーー!\(^_^)/
このあたりも草ボーボーでしたが、きれいにw
そうそう、いつも誰か座っています。
この広場に入ると、二太くんいるかな?とまず、別宅チェック!

お返事です

>ふ〜みんままさんへ
二太くんの目線って地面から50cm前後のところにあるのですがどうなんでしょうね〜でも草がいっぱい生えてると目の前に虫が(ー_ー;)
糞をされると見つけにくいし大変です(^_^;A
背筋伸ばしベンチなんですよ、広い広場のイスは全部運動用具となっているのです〜


>のばらさんへ
そうなんですよ!ボギーちゃんにはスルーされましたがw
他にワンコが来ても距離があるので、追いつく間に諦めたり、止めれたり出来るので足の痛い草がないし、二太くんは走り回っておりますw
二太くん目線よりもボギーちゃん達の目線のほうが低いし、目も大きいので恐いですよね、まめな草刈りを願いたいです(^_^;A

別宅は虫が固まってそうで避けてたのですが、ようやくのんびりすごしてもらえそうです、ライバルが多いけど〜(≧∇≦)

No title

わぁ~草刈りがおわってさっぱりしていますね。

にったんも歩きやすそうですよ~。

そうか、コッコの目は出てましたっけ。。。
もうそういうことも忘れてしまって。。。
後ろから見る、にったんの後頭部、そういえばこんな感じだった!と思い出します。
ぴーすけを後ろからなでくりしていたな~と。その時、こういう風に見えていたな~と。

にったんのお気に入り椅子で、今日もご機嫌さんですね!

お返事です

>ぴこぞうさんへ
時々刈りたての草があたって痛いときもあるようですが、とても楽しそうに走り回っておりますよ^^
こっこのお目目ね〜なっちゃんはそんなに出てなかったですよ。なので、二太くんが来て、数日たってから目が出てることにびっくりしたぐらいなんです。
後ろから見ると目も見えるので面白いですよ〜
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
Twitter
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示