台風の影響で朝のうちだけかもと今日はたっぷりお
散歩されてる方が朝からたくさんおられました。
二太くんもウロウロしてたら早速子スズメが飛んで来たーっ!

広場のどこにいてもおなかが空いてると飛んで来てくれる可愛い奴です(*^_^*)
小さいので気にはなるみたいですが、最初だけで後は構ったりしなくなりました。

子スズメさんにピーナッツを投げても自分の分だと思って駆け寄ったりする、ちょっとおまぬけなこともしてましたが、それも最初だけで後は知らんぷり。

でも二太くんが悪さをしないって気づいた子スズメちゃんは余裕をかますようになってきましたよ。
ちょっと逃げ腰風なポーズだけど、ピーナッツいっぱい食べてるの、可愛いなぁ〜♪

と、子スズメさんがおなかいっぱいになるまで戯れてますが、相変わらず黒いアイツが来たら慌てて追いかけて睨みつけてる二太くん。

ものすごい形相で睨みつけて追いかけて行ってました。
大人のカラスは二太くんのことをおちょくってるのよ。
やっぱりカラスは天敵です、いじめられるかもだから油断できないわっ
(・ω・ ;)(; ・ω・)

←
ニワトリはカラスがだーいきらい!。応援ありがとうございます。

←こちらも参加しております。
レビューをかくと安くなるようです。
スポンサーサイト
こんにちは!
こ、子スズメの顔ーーー!
ずるい、かわいい(笑
クチバシの黄色いパッキンが愛らしいねぇ。
二太くん、ちゃんとお兄ちゃんなんだね、えらいわぁ。
黒いヤツは、かわいい顔してても危険だからねー。気をつけてー!
子スズメさん、どこにいても飛んでくるんですね!
すごいな~。ピーナッツ美味しいしねw
めっちゃ可愛いし♡
天敵は黒いやつ!
でも、闘わないでね(゚∇゚ ;)
子すずめちゃんのアップ、愛らしいですね~(*^_^*) きっと、子すずめちゃんは「この白い大きいお兄ちゃんの近くに行けば、ピーナッツがもらえる!!」と思っています。頭いいです!!(^^♪
カラスは悪い奴です。ピヨンも大嫌い。(~o~) 空を飛んでるのを見ただけでキュルキュル言ってます。(~_~)
台風、こっちは日向灘に逸れたおかげでたいしたことなかったです。風が気持ちいいくらい涼しかったです。でも、四国、大阪方面は注意して下さいね。 油断大敵です。
わーっ!
子スズメさんかわいーっ!
まだ黄色い馬蹄斑がついてますね♡
こーんな近いの、やっぱりボーエンで撮られたんですか?
それともこの距離で!?
それだと随分とハラがすわってますねぇ~~
>ひーママさんへ
可愛いでしょ〜、二太くんはどう思ってるのか分かりませんが(^_^;A
スズメのことはあんまり気にしてない様子ですよ^^
黒い子は…めっちゃ気にし過ぎなぐらいです(;゚∀゚)
>のばらさんへ
そうなんですよ、別宅の後ろで遊んでたときにも飛んで来てたんですよ。
あそこから見えるからなんでしょうけど(^_^;A
鳩を追いかけるハルくん、カラスも追いかけて来るなーって言っといてぇ
>ピヨンさんへ
子スズメちゃんだけなんですよ、こんなに近くに来てくれるの〜食いしん坊な子ですよね(^_^;A
ピヨンくんもカラス大嫌いねぇ〜、鶏にとっては黒くて大きな空を飛ぶものは天敵!鳴き声だって気にいらなーい!!
台風…大阪の一応都心部に近いのでいつも言うほどたいしたことないんですよ。警報でたのも久しぶりぐらいかもです!
>ふ〜みんままさんへ
可愛いでしょ〜この子だけはいつも近くまできてくれるんですよ、私が動かなければ1m以内まで来ますよ。写真はトリミングしていますけどね。
二太くんも歩かなければかなり近くまで寄って来てます。食いしん坊な子のようですよ!
子スズメ、可愛すぎる!
この首かしげ具合が悩殺もの!
みほさん、流石です、この表情撮れるなんて。
スズメは、コッぴーのエサ目当てに玄関に来るから至近距離で観察できるけど、いらん置き土産を落として行くから困り者です。
カラスもコッぴーをからかってるな〜って態度です。
『クオー!』って応戦してます。
台風、コッぴーの風除け能力更新中で、やっぱり逸れました。
この分そちらに直撃だから複雑。
二太くんは初体験ですよね。
サ〜っと過ぎて欲しいですね。
>イッコ*ニコさんへ
スズメさん、やはり餌目当てに来るんですね、いつもあるからと慣れてるからかなり距離も近いでしょうしね。糞も困りますが、野鳥は少なからずダニを持ってるのでそれもやっかいですよね。
コッぴーくんさらに大変だ!!
カラスも可愛いうちは子供のときだけ…大人になるといらん知恵つけるから…ヽ(`Д´)ノ
台風はこちらもあれれ?という感じです、毎回たいしたことないんですよ。
二太くんもお外では怖い思いしたみたいですが、オウチの中ではまったく気にならないようです。
ニ太くんは、スズメを放っておける余裕があるのですね。
もう1歳半ですから、大人です!
うちの歴代こっこは、生後1年くらいまでは追いかけて捕まえようとしていましたよ(笑)。
実際に「うちの子は捕まえた」と他の飼い主さんから聞いたこともあるから、身軽な種類のコッコならば出来ないこともないのかも。
我が家もスズメの糞害には困っています。。。
結構頭も良いから困っていますよ(苦笑)。
プラスチックカラスの小鳥避けを直ぐに見破られました。
台風、接近してくるからこっこの小屋の雨戸を閉めます。
風向きのお陰で涼しいのが有難いですね。
>こーちんさんへ
一応気にはしますが、以前のように追いかけたりはしなくなりました。
日々成長してくれてるのですね( ̄ー+ ̄)
やっぱり捕まえちゃった子もいましたか! なっちゃんは木の上に止まってるのをぴょんぴょんして捕ろうとしてましたしね〜二太くんも止めに入ってなかったら捕まえてたかもです(ー_ー;)
スズメの糞害…うちの近所でもスズメにご飯をあげてる人がいるので、道路とかすごいときがありますね(´-ω-`)=3
台風ですが、夜中に関西通過するようでだんだん雨足が強くなってきました。
あまりの強風にコッコ達が腰を抜かしませんように。