セミ
コメント欄で質問があったので、今日はセミが出てくる穴を!

二太くんの足元にある穴ぼこがセミが出て来た後の穴です。
足元に見えてるあの大きさの穴は全部セミの穴

深さは約5cmぐらい
主に木の根元が多いです

この辺りは木の根もとに草が生えてないので分かりやすい

実は冬の間に二太くんは冬眠中のセミを引っこ抜いて頭を引きちぎってお星様に…。(-ノ-)/Ωチーン

セミって地中に7年でしたっけ? 地上にでてから1週間?
あーあ…二太くんたら┓( ̄∇ ̄;)┏
石の根元にも穴あり〜

ちょっと草があると見つけにくくなる〜

人間目線だと分かりにくいけど、子供目線だとみつけれるんでしょうね。

二太くんは穴には興味なす

夕方、二太くんとお散歩してたらせっせと木に登ってる脱皮前のセミがいました。

夕方から登り始めるのですね、知らなかった〜初めて見ました。
明日の朝一から一週間鳴き続けるのかしらね?
←なっちゃんは虫に興味のない子でしたから〜。応援ありがとうございます。
←こちらも参加しております。
可愛さが微妙なの、もちっと安ければいいのになぁ…


二太くんの足元にある穴ぼこがセミが出て来た後の穴です。
足元に見えてるあの大きさの穴は全部セミの穴

深さは約5cmぐらい
主に木の根元が多いです

この辺りは木の根もとに草が生えてないので分かりやすい

実は冬の間に二太くんは冬眠中のセミを引っこ抜いて頭を引きちぎってお星様に…。(-ノ-)/Ωチーン

セミって地中に7年でしたっけ? 地上にでてから1週間?
あーあ…二太くんたら┓( ̄∇ ̄;)┏
石の根元にも穴あり〜

ちょっと草があると見つけにくくなる〜

人間目線だと分かりにくいけど、子供目線だとみつけれるんでしょうね。

二太くんは穴には興味なす

夕方、二太くんとお散歩してたらせっせと木に登ってる脱皮前のセミがいました。

夕方から登り始めるのですね、知らなかった〜初めて見ました。
明日の朝一から一週間鳴き続けるのかしらね?


可愛さが微妙なの、もちっと安ければいいのになぁ…

スポンサーサイト