fc2ブログ

セミ

コメント欄で質問があったので、今日はセミが出てくる穴を!

二太8/1-1

二太くんの足元にある穴ぼこがセミが出て来た後の穴です。






足元に見えてるあの大きさの穴は全部セミの穴

二太8/1-2

深さは約5cmぐらい






主に木の根元が多いです

二太8/1-3





この辺りは木の根もとに草が生えてないので分かりやすい

二太8/1-4







実は冬の間に二太くんは冬眠中のセミを引っこ抜いて頭を引きちぎってお星様に…。(-ノ-)/Ωチーン

二太8/1-5

セミって地中に7年でしたっけ? 地上にでてから1週間?

あーあ…二太くんたら┓( ̄∇ ̄;)┏





石の根元にも穴あり〜

二太8/1-6






ちょっと草があると見つけにくくなる〜

二太8/1-7







人間目線だと分かりにくいけど、子供目線だとみつけれるんでしょうね。

二太8/1-9






二太くんは穴には興味なす

二太8/1-8










夕方、二太くんとお散歩してたらせっせと木に登ってる脱皮前のセミがいました。

二太8/1-10

夕方から登り始めるのですね、知らなかった〜初めて見ました。
明日の朝一から一週間鳴き続けるのかしらね?




バナー.jpg←なっちゃんは虫に興味のない子でしたから〜。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



可愛さが微妙なの、もちっと安ければいいのになぁ…

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

へーーーっ!
結構長いこと人間やってるけど初めて見ました、セミの穴!!
こんな小さいところから出てくるんですね?
とゆーことは、出てきた時はかなり小さいんですね?
とゆーことは、みほさんが目撃した木のぼりしてるセミさんは
小さいんでしょうか??
脱皮前のセミさんを見たのも初めてです!
貴重なお写真ありがとうございます!!

No title

こんばんは~。
へーーーっ!
私も初めて見ました。
ぼっこぼこたくさん開いてますね。
昔、セミ採りで毎日子どもと駆け回っていたのになんで気づかなかったんだろう。
上ばかり見ていたのね。
二太くんみたいに地面も観察しますね。
セミの羽化を夜に見たことあります。きれいです。

No title

穴が開いてるのは知ってましたが、セミの穴とは!
この間、みほさんに聞くまで知りませんでした(^▽^;)
広場は自然の営みが見られますね~。

ぬけがらはいやちうほど見るけどw
脱皮前ははじめて見ました!
穴の中で「そろそろやな」って思って出てくるのかな。
なんだかフシギ。

お返事です

>ふ〜みんままさんへ
私も初めて見たというかそうだったのかーという感覚でしたが、二太くんのおかげで分かったというところです。(; ^ω^)
穴の深さは5cmほどだったのでちょうどアブラゼミがキチキチに入るぐらいの大きさかなと思われます。木登り中の子は羽がないだけでアブラゼミそのものの大きさでしたよ〜。ちなみに木登りはかなり早かったです!


>うに子さんへ
セミ捕りだと上ばっかりですものね〜足元なんて草があったら気づかないですよ〜私も二太くんのおかげであれがその穴だったのかーと気づいたぐらいでそうでないと気持ち悪い、なんの虫かな?ぐらいのもんです。

セミの羽化は夜ですか!! なるほど〜夕方登って夜のうちに徐々に脱いで朝には騒音を奏でるわけですね(;´∀`) … 脱ぐ姿を生でみたいです


>のばらさんへ
私も二太くんのおかげであれがセミの穴だと気づきました。
あの子は広場でいろんなものをいつも探してきます(^_^;A
抜け殻はあり過ぎて踏むのもためらわなくなってきましたw
脱皮前のセミさんはめっちゃ木登り早かったですよ。
で、二太くんが引っこ抜いたセミはこの脱皮前にくらべるとまだまださなぎ状態でした…(´-ω-`)=3
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示