fc2ブログ

止まり木

金曜日、私は大片付けをしてました。

理由はコレ!

二太5/11-3


体力有り余る二太くんに少しでも遊びを増やそうと思って止まり木を用意しました。

といっても洋服ハンガーなんですけどね(;^ω^)


狭い部屋がますます狭く感じるけど、二太くんが気に入ってくれたのなら何よりだよ

へっぴり腰なのは最初だけ、ほら、もふ尻だって見放題だよo┤*´Д`*├o

二太5/11-1




二太くんが気にいったのは高さもあるけど、本当の理由はこれだったのかー





滑らないように布テープ巻いてたんですけど、私の雑な性格がそのまま出てましてね。
そこを狙うなんて!!(´-∀-`;)

んもぉ~、また100円ショップで布テープ買ってきて、今度こそカミカミしないようにきれいに貼ってやる!




土曜日の今日は朝から夕方まで乗っては降りてを繰り返した二太くん

さすがに遊びすぎて途中であくびしてましたわ

二太5/11-2


この写真、雄叫びしてるように見えるけど、ただのあくびです。

今のところ、2回だけ雄叫びのような奇声を発してますが、まだまだかな?




それから昨日の羽を食べるですが、とりあえず怒りながら取りあげた羽はすぐに隠して、保管もこっそりするように、袋もにったには見せないようにすることにしました。

他にもご提案があればやってみたいと思いますので引き続きよろしくお願いします。





お知らせです!

なっちゃんが9歳のころにオフ会で会いに来てくださった、リンクしている「Happy days インコと暮らす日々」のひーママさんちの可愛いおぼっちゃまである茶々丸くんがテレビ出演します。


5月12日(日曜日)NHK「ダーウィンが来た!
今ならHPのトップ映像に茶々丸くんが出ています!
(水色のきれいな子です)

本番に強いとても芸達者な、ちゃーちゃんの可愛いダンス楽しみですね~

今週末はNHK 5月12日(日曜日)午後7;30~ですよ!

再放送はNHK総合、土曜日午後5:30~です。







バナー.jpg←こっちは先代ニワトリのなっちゃん、応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます^^
にったん、さすが!
木の上で寝る鶏がいるってテレビでよく見てたけど
いいね、これ!
もふチリが見放題なのが最高だったり・・ゴニョゴニョ・・

いよいよ、今日放送ですわ~~~!!
お知らせありがとうございますぅ^^

No title

止まり木の高さがすごいですー!かっこいいね!二太くん^^
コロ助も一応止まって寝るけど高さ10cmだよ~ん。
それでも、降りるときコケるときあり(^_^;)

今夜7時半ですね。茶々丸くん見ますねー!

羽根を食べる傾向にあったのは、うちではつとこだけでした。
そのときやっぱりいろんなサイトを見たりしたけど、私の結論は個人差。
栄養が偏っているとかではないと思います。
つとこは好き嫌いなく全員の中で一番よく食べたから(笑)
逆に食欲旺盛でとりあえず食べちゃうのでは?って思います。
で、気がつく限り抜けた羽根は回収していました。
詰まってしまうほど一度に大量に食べなければ大丈夫ですよね。
大人になったら羽根は食べなくなりました。
その代わり、紙やキッチンマットを食べたから困ったですけどねー(^_^;)

その点は、二太くんは、ちゃんとティッシュも食べないよう躾してもらっているから大丈夫ですね!^^

No title

茶々丸君、見逃しちゃった・・・エ~ン(T_T)(T_T) 再放送は必ず録画しとこう・・・  立派な止まり木ができましたね~(^_-) ちいさいときから慣れさせておかないと、大人になっても止まらなくなります。ピヨンがいい例デスもの・・・(>_<) ピヨンは止まり木にお腹を乗せて、鶏冠を下に向けて寝ています。前回りの途中状態ですね。(-_-)
近所に変な目で見られるから止めて欲しいんですが。。。(-_-;)

二太くんの羽を食べちゃう癖ですが、大人になったらしなくなると思います。今は自分の羽も柔らかくてシュルシュル口に入るんでしょうが、大人の羽はそうはいかないですから! ピヨンはティッシュをよくシュルシュルと食べてましたが、だんだん興味なくなりましたよ。
あと、下痢ですが、ピヨンも野菜を水菜にしたときとかは緩くなったりします。ピヨンの餌は全体を10としたら、7が野菜。2が配合飼料、1が貝殻とたまにピーナツパウダーか納豆にしています。
野菜ばっかりあげています。軟便が続くようなら、人間の赤ちゃんでも飲める整腸剤(顆粒)をほんの少し餌に混ぜたりしたら、良くなったりしたこともあります。でもこれは、ピヨンが大人になってからなんですけど。また、なんか思い出したら報告しますね。

お返事です

>ひーママさんへ
個体差もあるのでなっちゃんの時には用意しなかったのですが運動神経のいい二太くんなら利用してくれるだろうと思って置いてみたんです。
寝るのはケージの中ですが、高いところが大好きなので直乗りを豪快にみせてくれてますよ^^

テレビみましたよ~ ちゃーちゃんの本番の強さにびっくりしました!


>はちぶーさんへ
そうですね~ケージより高いです、なのにまだ上へいけないか?と見てるところが怖い(;^ω^)

一番よく食べたから…に納得です。紙や毛類を食べる癖のある子は羽も食べちゃうようですね…
子供だからなんでもかんでもがおもしろいんだろうけど、やはりそのうち全部やめてもらいたいですね…えぇ…コタツ布団や絨毯もつまんでるので…早くやめてもらいたいですT_T


>ピヨンさんへ
茶々丸くんのダンスすごかったですよ。後ね、再放送を見たら納得する箇所があります。インコは人間の真似をしてるというところがあったのですが、お座敷ニワトリもそうだよ!と納得しまくりでした。
一緒に暮らしてるからなんでしょうけどね^^

ピヨンくんの寝相(笑)変わった寝相ということで珍百景とかにこっそり投稿されてるかもですよ~

で、食羽問題ありがとうございます。
やわらかい羽…そうなんですよね、この間までのなっちゃんの羽とくらべるとふわふわでやわらかいと思ってたのですがまだ子供だからなんですね~
食べやすいから…そういえば翼部分はたたきつけてるのでその間にしゅっと奪い返すことができます。根気で先に気がついて回収しないとですね…

今日ペットショップでカルシウムとか整腸剤とかみてたのですがよさげなカルシウムが売り切れだったので入荷したら買っとけ!と夫に言われまして…
ヨーグルトもほんのちょこっと与えて見たりしてるんですけどね~
で、ピヨンくんの野菜の多さにびっくりです!!
大人だと確かにそれぐらい食べてもなっちゃんだとちょっとゆるくなる程度でしたけど、二太ならもうびっちょんびっちょんのがでますよ(´-∀-`;)納豆!!納豆も一度与えてみよう。なんでも食べるはずなので(笑)栄養豊富なら与えたほうがいいですものね~^^
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示