fc2ブログ

1日2回

今朝はとても暑かった、カンカン照りなのに楽しそうにハルジオンを味見してみたり…

二太6/9-1







他のも見つめてみたりしてましたが…

二太6/9-2









そんなに歩き回ってないのにすでにハァハァと口呼吸。

二太6/9-3











それでも人が少なかったので、いっぱい歩き回ってついでに赤くなりはじめたヤマモモも摘んできたのですが、せっかく実だけ剥いてあげたのに二太くんにはいまいちの様子…。猿は好きらしいのにね。
でも桜の実はね、もう手の届くところに熟した実がないのよ
(´TωT`)ショボボーン













今週は父ちゃんの帰りが遅いので、二太くんに行く気が出たときだけ午後のお散歩

二太6/9-4








ほら、夕焼けバックに青春ごっこよ

二太6/9-5






ちなみにめっちゃ駆け寄って来てるように見えますが、実際はとろかった┓( ̄∇ ̄;)┏





午後はワンコ達が入れ替わり二太くんのもとに遊びにきてくれたのに(柵ごしです)私ったらなにをボーッとしてたんだろう…、写真撮るの忘れてましたわ(ー_ー;)

帰りしなに集合写真撮らせてもらいましたがブログに載せるって声をかけ忘れちゃったので、写真はまた後日に…(・ω・ ;)。


夕方もたっぷりウロウロしたおかげで父ちゃんが帰ってくるまでの間、とっても大人しく過ごしてくれた二太くんでした。ホッ (´・ω・`)=3


バナー.jpg←なっちゃんの友達ワンコは1匹のみでした。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております。



コレ買ったよ! 本気で喧嘩売ってくる…┓( ̄∇ ̄;)┏



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ガガーン!Σ(゚д゚;)
二太くん、夕方の広場にいたのね!
私、今日は夕立がくるっていわれて、3時ごろあわてて広場にいったんですよ~。
二太くん、こないかな~っ思いながら。したら、降らないし!
悔しいー!。:゚(。ノω\。)゚・。 ウワァーン
集合写真にハルがいないなんてショック大きいわ~。
今度またお願いしますw

蒸し暑かったせいかな~。二太くんもお口開いちゃったね。
ヤマモモはお気に召さなかったか~。ぐみはどうでしょう?すっぱいかな?

No title

夕焼けの
バカヤロ~~!
そういや二太くんは青春まっただ中ですよね~♪

やっぱりニワトリさんも日中しっかり運動させると
疲れるのかな?
大人しくなるんですね(^_^;)

ヤマモモ

>赤くなりはじめたヤマモモも摘んできたのですが、
>せっかく実だけ剥いてあげたのに二太くんにはいまいちの様子…。

ヤマモモの品種にもよりますが、一般的には赤を通り過ぎた黒っぽい状態じゃないと美味しくありませんが・・・?
近年は採りに行ってないけど、昔は良く採りに行ってましたね~。
生食はもちろん、ジャムや果実酒なんかにもして・・・って果実酒は「味見」までですけどね。

ちなみに我家では母屋横のグミがそろそろ終盤ですが、コッコ達に丸ごと、もしくは私が吐き出した種まで食べて貰っています。

お返事です

>のばらさんへ
降る降る詐欺にあったのですねw
毎日蒸し暑いので、いつ降ってもおかしくない空模様ではありましたね。
二太くん、おうちでワキワキしてました。
あそこのヤマモモは年配の方もおっしゃってましたが小さくて硬いので野鳥が寄り付きもしないと…。二太くんはグルメやね〜とも言われました(^_^;A
グミ!!酸っぱいのは平気みたいですよ^^


>ふ〜みんままさんへ
まだまだ1才過ぎの若造二太くんです、人間年齢だとそうですよね〜
汗が光り輝くお年頃なのでしょうかね^^
うちの子は気まぐれなので、歩き回って疲れるときもあれば火がつくときもあるみたいです(-ω`-〃)トホホ


>テン&シマさんへ
誤解を招いた書き方をしてしまって申し訳ないです。
摘んだのはもちろん赤黒くなってるものだけで、下に落ちてたものも拾ってきたのですが、ここのはとても実が小さく、硬いようで野鳥にも不人気のヤマモモのようです。
「焼酎につけたらおいしいよ」と皆さん言ってくださるのですが、まず私が飲めないのでそこまでするのもなぁ〜と。グミなら喜んで食べてくれそうです!ニワトリ達って種がすごく好きみたいですね^^
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示