fc2ブログ

クマンバチの巣

今日もこっち側の広場で。

二太5/29-1

二太くんが見てる方向は道路になってて通勤の人が結構たくさん通るんです。
みんなに挨拶しとこうね〜







朝ご飯も食べずに出て来てるので、ここでモーニングしてってね。

二太5/29-2





朝、開門と同時に広場の清掃をしてくださってる方々がいらっしゃるのですが、そのうちの一人のおじさんが「こっちおいで〜ヨモギの新芽があるよ〜」って教えてくださったので、イソイソ┗(^o^)┓=3=3=3

二太くん、ちょろっとヨモギを食べた後はイスの上で見張り中。

二太5/29-3





小さなバッタもいたので、おじさんとお話しながらいろいろ見てたらクマンバチがぶ〜んと飛んで来てこの穴の中に入って行ったんですよ。

クマンバチの巣

私、クマンバチの巣なんて初めて見ました。
入ってすぐは穴の入り口を行ったり来たりしてましたが、そのうち隠れちゃった。
じーっと見過ぎました、肝心なところ撮りそこねたΣ(´口`; ) 
今後が楽しみです♪ 二太くん、時々見に行こうね〜




バナー.jpg←なっちゃんは虫無理だな…。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



マグネット式だって、カワイイからこのままお外に飾りたい。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは~。
二太くん、お外で朝食ですか。
これって究極の贅沢ですよ。草食なひとっていいなぁ~。
今日もね、さくらんぼの小さな実がいっぱい落ちているの見て二太くんのこと思い出しちゃった。(^-^*)
ハチの巣怖くない?
刺されないように気をつけてくださいね。

No title

二太くん、ヨモギの新芽美味しかったかな(*^.^*)
シルバーのおじさんともなかよしですね!

クマンバチって木の中に巣を作るんだ~!
広場は注意してみるといろんな動物や虫がいますね。
そういえば、最近、二太くん好きの鳩さん、見かけないな。

No title

v-12クマンバチの巣って、こんなところにあるんですね!?
よく家の軒下とかで見かけるあのデカ~いヤツみたいなのを
想像してました(-_-;)
怖いですけど、向こうも怖かったみたいですね(^_^;)

二太くん、朝ごはんを食べずに出てきて・・・って
その公園までガマンできるんですねー!
ウチのスズなんて朝起きたら即お食事しないと
ギャギャー(ピヨピヨ?)うるさくて・・・(-_-;)

お返事です

>うに子さんへ
本当にね、草食で野草好きだとこんな贅沢ができるんですね〜(ォ,,・ω・,,`)
さくらんぼの実、紫黒くなったものは甘酸っぱくて美味しいそうですよ。
私は二太くんのためにせっせと採ってますが、お試しになってはいかがでしょ^^ クマンバチって危害くわえない限り襲うことってないからなと思ってるので、大丈夫ですよ^^


>のばらさんへ
シルバーのおじさん、昼間にワンコの散歩してる方がいらっしゃってその縁でお話するようになりましたが…二太くんはご挨拶したいのにそこのワンコは嫌がられてます(*≧m≦*)プ

虫は農薬を撒いてないのでたくさんいますね〜刺す奴は勘弁ですが、こういう巣やさなぎ等を見るのは楽しいです!
茶色のハト…もしかしたら卵温めにいったのかも…この間イチャイチャしてたので(ー_ー;)


>ふ〜みんままさんへ
そうなんですよ!私も帰って来て入った姿を見ておぉーーー!でした。
で、検索かけたら同じような巣がいっぱい載ってました。
軒下の小さいのはアシナガバチが多いようですが大きいのはスズメバチ類ですよね、それはキケンキケン!!

二太くんはおなか空かせてるので、結構気があらいんですよ。
おやつも持って行ってるので、あっというまにたいらげちゃいますよ!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示