fc2ブログ

地震予知

今日は日中、とても暑かった、初夏とはいうけど暑かった。
さすがにまだワキワキやハァハァはしてないけど、暑いなか散歩を楽しむ二太くんをどうぞ♪

二太4/24-1







ところでね、今日の夕方、地震があったんですが…→地震情報4/24

二太4/24-3






実は夕方、私の膝に乗せてのんびりパソコンをしてたのですが、突然二太くんがグォーッグォーッ!!とわめき出しまして、窓の外にカラスの影が見えたのかな?と思った途端にグラグラと揺れたんですよ。

二太4/24-2







揺れてる間も二太くんは必死の形相でグォーッグォーッ!!
この世の終わりのような鳴き声でわめいてたのできつく抱っこして顔をなでなでしながら大丈夫だよ〜って言ってたんですけど…。

二太4/24-4


揺れが治まっても3分ぐらいはグォーッグォーッ!とわめいてました。


二太4/24-5


いつもなら夜中でも激しく鳴り続けるスマホの地震アプリ、こんな時に限ってまったく鳴らなかったの。
( -`д-)、チッ 役に立たないわね、5秒前からわめいてた二太くんの方が役に立つわ!!




バナー.jpg←なっちゃんはユ〜ラユラと揺れておりました。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております



教えてもらったタワシキット、早速購入!
アクリルタワシは洗剤つけなくてもいいので、二太くん達の食器洗いに重宝してます。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

その時間はちょうど広場でハルと遊んでいました。
全然気がつかなかった!
もちろんハルもw役立たず~(^▽^;)

二太くん、すごいね!敏感に異変を察知するんだ。
阪神淡路大震災の前も鳥さんが大群で逃げていたと聞いたことあります。
わかっちゃうんですね!二太くん怖かったんだ。。。
地震アプリより信頼できますよ!

日中は暑かったですね。遊んで日陰で涼んで、自分からキャリーにイン!

No title

ウチの矮鶏軍団もぽーちゃんも地震は平気です。
カタカタしてるねって顔を見合わせるだけです。ポーちゃんがボスのそばにちょっと近寄る位ですね。
 地域差?鶏種の違い?

ウチの子達、とってもビビリなんですよ。
窓の外に猫が見えたら大パニックだし、むくどりでも3羽来ると警戒態勢だし・・・改造車が自宅前を走りぬけていった日にはもう・・・

地震はどうでも良いようです(笑)

No title

あれ?
昨日私ムスメの家にいたんだけどなー
全く気付きませんでした(-_-;)
そういえば3年前の東北の大地震の時、最初に気付いたのは
スズでした。
今までに聞いたことの無い声を出してケージをウロウロするので
おかしいなーと思っていたら・・・
動物ってやっぱりスゴい・・・

No title

こんにちは~。
二太くん地震予知できるのですね。すごいわぁ。
動物って地震をすごく怖がりますよね。
うちの猫もものすごく慌てます。

二太くんの胸の筋肉立派だわ♪
私が雌鶏だったら猛アピールします。
二太くんのお好みじゃない・・?

お返事です

>のばらさんへ
お外で動いてると感じないですよね〜アクティブハルくんを追いかけるカメラマンのばらさんですもの!

二太くんはお外では何にでも興味を示してるように見えますが実はものすごいびびり屋さんなもんで(; ^ω^) 膝の上から一歩も動けず…もしかしたらしばらく腰を抜かしてたのかもしれません(。-ω-。) ポッ
おかげで地震や異変のときはあの声なんだと覚えることが出来ました!


>矮鶏の母さんへ
仲間がいるから平気なのっていうのもあるのでしょうか?
でも性格もあると思いますよ、先代の子は地震が来てもへっちゃらでした。
二太くんはものすごいびびり屋さんで…(ー_ー;)
一回り以上小さい矮鶏軍団よりももしかしたらびびりかもです…(^_^;A
広場では何がきても平気な顔してますが、家の中ではものすごいびびって相変わらず逃げ回ってる二太です(´-ω-`)=3


>ふ〜みんままさんへ
断層が微妙にずれてたのかもしれませんね、同じ市内でも夫の仕事場では揺れなかったらしいですし、東北の時はうちはまったく揺れなかったんですよ。もちろん、先代の子は地震はまったく平気な子でして…
性格もあるんですよね、スズちゃんは神経質なタイプのようなので、周りの環境にたいしてすごく敏感なんでしょうね〜


>うに子さんへ
うにくんが?それともわ子ちゃんかな?
わ子ちゃんのほうが敏感そうですよね〜
二太くんはお外では興味あるものがいっぱいなのであまり気にしてませんが、家の中ではものすごいびびり屋さんです。アプリより役に立ちそうなので今後助かります。

二太くんは今日も美味しそうと言われました…(^∇^;)ハハ…
うに子さんにもっと惚れられてもらえるよう今は紳士の勉強中です!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示