fc2ブログ

そこちが~う!

今朝、量りに乗せたらジャスト1キロの二太くん
洗濯物を干しに2Fに行ってるときの呼び鳴きがね、「ギャオ~」と聞こえたような…

初雄叫びもそろそろだわ~ゎくo(。・ω・。)oゎく

あいかわらず、こんなんですけどね、縦幅が伸びたわ~

二太5/1-1

足が長くて、首もよく伸びる二太くん

休んだ後はいつもの鏡の向こうのお友達との遊びタイム! いや~二太くんの運動量はすごいってかニワトリの子供達ってこんなもんなんでしょうか(;^ω^)




なっちゃんがあまりにものんびりしすぎてただけだったのかなぁ(;^ω^)






そんな二太くん、ハッスルしすぎた後はどこかで寝てるんだけど、さて今日はどこかなぁ?

あっ!いたいた…って…ナンデヤネンΣ(゚Д゚ノ)ノ

二太5/1-2






普通はイスの上でしょっ!

二太5/1-3






なんでそこかなぁ?その閉鎖的空間がいいのかしらん

二太5/1-4


それとも私に抱っこされたくなくて、捕まりにくいところに逃げ込んだのかしら┐(´∀`)┌




バナー.jpg←こっちは先代ニワトリのなっちゃん、応援ありがとうございます。




←こちらも参加しております
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

もう♡何度も言っちゃってますが・・・可愛過ぎる!!!
二太くんは・・・確かに俊敏ですね。
鏡への反復姿・・・賞モノです(笑)
うちの坊ちゃんは・・・二太くんほど、俊足ではなかった思い出があります(笑)
主人がお留守番の時に、孵化して育ったカブトムシ1匹を放ち・・・
坊ちゃんに追い掛けさせてる動画を見ましたが、もひとつでした(笑)
人間同様、鶏にも得手不得手があるんでしょうか^^;

これからの成長がとても楽しみですね♡
楽しい夢が見られそう♪
おやすみなさい^^

No title

二太くん、1キロになったんですかー!
ギャオ~にもなってきた~?^^

うちは、つとことりょうつは小さくても動きが緩慢。
ぴーことコロ助はすばしっこかったです。
コロ助よりぴーこのほうがさらにジャンプ力もあったから、白系のほうが俊敏なのかなぁって思ったけど、なっちゃんは違ったんでしたね(^^;
ただの個人差かしら~

コロ助も二太くんの頃よく探し回ったのを思い出しました。
椅子の下や物陰ばかり探していたら、細長いゴミ箱のフチに止まっていて目に入らなかったこともあった(笑)

でも、二太くんの縦伸びポーズは見たことない!
足が長すぎて座るのしんどいのかしら~ステキ

No title

こんにちは!
いや、ホント!何度も言うけどかわいいわぁ~!!
↓の頭に乗って●されてもかわいい!っていうの、わかるわ~。
まぁ、インコの比じゃない●だろうから、それはそれでちょっと笑えるけど^^;
今日の椅子の下にいるのも、チョーかわいいですわ^^

No title

もう1㎏超えちゃいましたか~(*^_^*) 早い!こんなに成長するの早かったっけ?って思っちゃいます。(^_-) 確かに二太くんはすばしっこい! あんなに機敏に動けるんですね。。。
悩ましポーズは大人になってもしてくれそう!!(^^)!
なんで、あんなにゆるゆるポーズがとれるんでしょう???
ピヨンはしないですね。ピヨンの前に飼っていたビービ(お祭りヒヨコ)は仰向けに寝ることができたんですけど・・・わたしの小学生時代の話です。(~o~)(~o~)(~o~)
さて、連休は二太くんの雄叫びの変化にチューモークですね。(^_-)

お返事です

>鶏母さんへ
長い動画見ていただいてありがとうございます!
俊足ではなかったですか~、カブトムシを追いかけ…あぁ、なっちゃんなら若い時でもたぶんガン無視です(笑)
鶏でもいろんな子がいるということなんですね^^
二太なら…奇声をあげながら飛び走り回って捕まえて振り回してるはずです(´-∀-`;)
カブトムシくんの命があってよかったです^^


>はちぶーさんへ
目の前では聞いてないですがぴぴぴもかすれぎみなのでそろそろかと…。

そうそう!ぴーこちゃんはカーテンレールの上や梁とかにも飛び乗ってましたものね。
二太くんもそれぐらいは軽々飛ぶと思います。階段も平気で登ってついてきてます。
そうですね、なっちゃんは小柄でしたが…こういうところはさっぱりダメでした(´-∀-`;)
二太の動きを見てるとコロたんの小さいときの姿がだぶるんです。隠れる場所もなんだか似てます。
うちは部屋が狭くて探す場所が限られてて助かったです(;^ω^)


>ひーママさんへ
、インコの10倍以上は確実に…。それに寝てるときのなので、溜め糞ですから…普通のよりもさらに大きいやつでした(´-∀-`;)


>ピヨンさんへ
他人の子の成長は早く感じるっていいますがそんな感じでしょうか^^
やっぱりすばしっこいですか?ピヨンくんとくらべると?? あれでも小さいときよりは少しスピードがおちましたよ(笑
悩ましポーズは確かになっちゃんもひなたぼっこのときにたまに出るぐらいでしょっちゅうではなかったんですよね。仰向けはそのうちさせてみようかしら

プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示