今日もお気に入りの場所でくつろぐ二太くん

ちょっと前の出来事なんですけどね。
小さい娘さんを連れた若いおかあさんが
「近くで見ても大丈夫ですか?」って聞いて来られたので、距離を開ければ大丈夫ですよ〜どうぞどうぞってなったんですけども…。
「飼ってはるんですよね?」
「ど…どうしはるんですか?」
おかしなこと聞くなぁ(・ ・?)
(;`・д・´)エッ!?もしかして捨てに来たと思われてる?(; ̄ー ̄A .。oO
「えーっと、ずっと飼い続けてますけど?」って答えたらね…
「あーびっくりした、食べられるのかと思ってましたー」って…
食べへんわっ!ヾ(-_-*) オイオイでも一応言っておきましたよ、
「うちの子、まだ1才なので、若
鶏で今がちょうど食べごろなんですよ〜」って
そしたらその方、慌てて
「いやいや、食べちゃダメです!」って。
だから食べへんって(; ̄ω ̄)ノ オイオイ…
も〜、どこまで真剣なのか冗談だったのか…┓( ̄∇ ̄;)┏

←いつ食べるの?は挨拶代わり!応援ありがとうございます。

←こちらも参加しております
これ、いろいろ使い勝手がよさそう〜♪ビーズアクセにイイネ!
スポンサーサイト
にったんにったん~(^▽^ )
どうもご無沙汰でした~。
毎日拝読しておりましたが。。。
すみません。。。
にったん、かなり言葉を覚えていませんか?
確かに、ぴーこもぴーすけも言われていることは理解しているようでした。言うことを聞きませんでしたけど(苦笑)
にったんの場合は、ちゃんと理解してみほさんの言うとおりにしているところがすごいです!!
ぴーこなんて、脱走もよその花壇荒しも超マイペースでした。。。育て方が悪くてですね。。。(- - )
にったんは、かちこいな~!!
それに茶色のポッポはにったんの新しいお友達でしょうか?
遊んで欲しいのかな~。
にったん、またねー!
あはは~wそのお母さん、かなり本気でいってますねw
ニワトリ=食べるものなんですね~。
たぶん多くの人がペットとしてのニワトリさんにピンとこないんでしょうね。
私、はじめてみほさんと二太くんにお会いしたとき、家族としてニワトリさんを飼い、お散歩を楽しんでいる!
ということに驚きと、なんだか嬉しい気持ちを感じましたよ(o^-^o)
二太君、食べないって約束してもらってよかったね~(笑)
なまじ郊外で子供のころに、養鶏場や卵のために庭に放していた家畜の鶏を見ていた人のほうが、食べるのって心配する傾向があるのかしら?
今度、職場の親睦旅行があるんですが、うちの矮鶏軍団にもお声がかかりました。
「鶏も連れてきていいぞ~」って
連れてきたら最後、連れて帰れないでしょ!あの人達は本気だ!!!
みほさん、笑いながら読ませていただきました。
ちょうど食べごろなんですよ~・・・なんて・・
焦った若いお母さんの様子が見えるようです。
きっと、その若いお母さんもコッコさんのことが
大好きなんでしょうね。
公園に散歩に連れてきてて、こんなにかわいがっているのに「食べるんですかー」とは・・・トホホ・・・
昔、近所でニワトリを逆さ刷りにしてグラグラに沸かした
お湯につけて羽をむしっているおじさんがいましたが、それは間違いなく「食用」でしたよね・・・
今は、そんなことできる人もいないような・・・
二太くんってウロコも自分で剥いじゃうんですか!! スゴイ~
足のウロコが取れるのもはちぶーさんのブログで知ったぐらいで。
尾羽のところをなでるとわかりますか? どんな感触があるんでしょう? いろいろ、教えていただいてありがとうございます。ペコリ
>ぴこぞうさんへ
毎日見ていただいてありがとうございます^^お気にならさずに〜♪
私の言うことはあれでも聞かないほうですよ、ただ姿を見たらかなりビビってはいますが( ̄∀ ̄) イヒヒ いたずら盛りです。
ただ、お外では楽しいというのと極度の小心者なのでちゃんと言うこと聞くしなっちゃんみたいに犬にけんかを売ったりしないので良い子だなとは思ってます。
茶色のぽっぽさん、狙ってるんですよ、二太くんのおやつを…(^∇^;)ハハ…
>のばらさんへ
やっぱり本気ですよね(ー_ー;) なんでもよく食べる人に見えたのだから仕方ないとはいえ失礼しちゃうわw鶏肉は好きですけどね。
動物好きな方はニワトリ連れて歩いてても、のばらさんのように微笑ましく見てくださる方もいらっしゃいますが、そうでない方ももちろんいるので、二太くんには相手を見て挨拶行くように今教えてます(; ^ω^)
>矮鶏の母さんへ
二太くんは食べません、でも鶏肉はおいしーです!
たぶんね、私の体型がなんでもよく食べる人に見えたので心配したんだと思いますよ(ー_ー;) って失礼なっ!!
矮鶏軍団連れて行ってもいいけど、みんなお世話してくれるのかしらねぇ?
あっ!そっち…でも「小さいから身は少ないですよ」って…断念してくれますよ、ねっ(^_^;A
>二太ちゃん、大好きさんへ
本気で焦って「ダメですよ〜」って言っててね、のんきにお散歩につれてきてる時点で食べないって分かってもらえないぐらい私がなんでも食べる人にみえたんでしょうね(ー_ー;)
抱っこして(〃^ ε ^〃 ) ⌒☆ チュッしても美味しそう〜♪な姿に見えてたのでしょうか(;゚∀゚)
>ピヨンさんへ
そうそう、散歩に連れて来てる時点で可愛がってると思われてなくて、よく食べそうな人だからやばい?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)って思われてたのかもです。
( *`ω´) ムキーしっつれいなー!!
尾羽周りのところは普段からなでなでしたり羽繕いしてるときに覗き込んであげたりしてるだけでいいですよ。普段から触ってるとできものが出来たら違いがすぐに分かりますよ^^
なんか懐かしい気分やわ。
よく言われては、ムキになって言い返してたわ。
にったん、おいしそうだもんね~~(みほさんなら、上手にかわすやろけども・・・)
お気に入りの場所によじ登ってるわーー
すごい脚力も、惚れ惚れする。
背中の模様みたいなのが、出てきてますの?
ビーズ可愛いわー。
そうそう、編みぐるみのタワシキットが、お手頃価格で出てたーー
http://item.rakuten.co.jp/nakalace/77491
手芸用品に、ニワトリグッズ多くて、ついつい買ってしまうー。
たまっていくだけで、何も作らないよーーー。
>みたんさんへ
そうでしたね〜最初の頃はおじさんに言われると腹がたって(#-_-) フンって思ってましたけど、こちらから言う方が皆さん慌てることが分かりましたよ。
脚力はぴーたんを思い出すぐらいよく飛び上がってくれてます。
頭の高さのフェンスにも飛び乗ろうと見上げてたので慌てて止めたぐらいでして(^_^;A
ニワトリのタワシキット、ポチッしちゃいましたよー!
みたんさんに頂いたやついっぱい使ってもう使えなってたので、ちょうどよかったです!頑張ってあみあみしますo(^-^)o