fc2ブログ

毛繕い♡

きれいに咲いたハナズオウを食いちぎる二太くん

二太4/16-1

情緒もなんもあったもんじゃないな┓( ̄∇ ̄;)┏








今日はおこちゃまが多かったので、人のいない方でお散歩してたらワンコの落とし物発見!

二太4/16-2

ピーピー鳴らしながら投げたら追いかけてくわえて突いて遊んでた…
うん、使い方間違ってないわ''o(゚д゚o)ヨシッ






その後小学生軍団が野球をしに来たのでいつもの広場に移動。
ドバト軍団に突っ込んでいく二太くん

二太4/16-3

クモの子散らすってこういうことなのね(*´∀`*)






お気に入りの場所でくつろぐ二太くん、あくびしてるのなら早く帰ればいいのに…。

二太4/16-4




その後ウロウロして、またこの場所に戻って来てはイスの背もたれに乗って気持ち良さそうにしてたので、私も座って、二太くんにあるお願いをしました。

「二太!頭ツンツンしてぇ〜」




プリン頭が(ー_ー;)

帽子をかぶってた時と違ってとても優しく羽繕い毛繕いしてくれてます。
優しい男になったわ〜、ほんの15分前に私の手に噛み付いた子とは思えないわ〜(´-ω-`)=3


でも周りにクスクスと笑われてました(。-ω-。) ポッ
いいの、二太くんが可愛かったからいいのいいの。






ちなみに、先代ニワトリのなっちゃんの毛繕いはとても優しかったです。






バナー.jpg←なっちゃんは特に優しい男。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




これもガーデニンググッズらしい…
他にもいっぱいニワトリものがあるの…ほしー!

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

あ~とうもろこしさん、落し物だったんだ!
わりと持ってる子が多いので、「誰の~?」って
話題になってました。
ハル、これ大好きなんですよ♪

二太くんの毛づくろいとなっちゃんの毛づくろい。
やっぱり、なっちゃんの方が優しく見える♡
にったんも経験をつんで、優しい男になるでしょう!

みんな微笑ましくて笑っちゃうんですよ~。

こんばんわ☆

初めまして(*´ω`*)

ニワトリを愛するチャミーと申します!!

先日の4月8日、大事な大事な家族が虹の橋へ…

モミジと言う品種のニワトリでした。

3歳5ヶ月と短い一生、卵管炎とそのう炎が原因のようで…

いつかまたニワトリをペットとして迎えたいですね♪



二太くんはとても懐いているご様子!

ニワトリってすごく懐きますよね♡

頭も良く、言葉も理解し、可愛くて仕方がない!!

とっても癒されましたー(●´ω`●)



よろしければ「とりあえずチャミー」にいらして下さい☆

虹の橋に逝ってしまった愛鶏の写真が載っています。

私も機会があればまたお邪魔させていただきますね(*‘∀‘)

No title

わ~♪
動くなっちゃんを見たら貫禄ある~~!
二太くんはやっぱりまだまだ子供っぽいですねー♪
そうそう久しぶりに鳥インフルでえらいことになってますね(T_T)
ニュースを見るのが辛いです
二太くん、ハトさんや他の野鳥さんに近付かないようにね・・・

No title

なっちゃんは、やはり大人の男ってかんじですね。
やさしいわ~
二太君も、帽子かぶっている時といない時と区別できるようになったところは、大人の階段を登っているって感じでしょうか。

体の大きい二太君は、ぽっぽさんを蹴散らしちゃうんですね。
意外ハトって、側面からふいをつかれると弱いですよ。がんばれ二太君!
  きっと、野鳥の間では、あの公園のでかい白い鳥は、いつも美味しいものをもらっているって知られているんでしょうね

No title

二太くんの毛繕いは大胆ですね・・・(^_-) ツボ押し効果もあって、気持ちよさそう・・・(*^_^*) なっちゃんは1本1本丁寧にといてくれ感じ?
 ピヨンは外から帰ってきて、足を洗うときに抱っこしてるんですけど、その時に毛繕いしてくれます。(^-^) 1本1本なっちゃんみたいにしてくれるのはいいんですけど、噛む力が強いのであたしのキューティクルがはがれそうです・・・(~o~)
ガーデニンググッズのたまごとヒヨコ、かわいい!! あと3個って書いてある!!!(^^)! ヒヨコのうるうるお目々が燃えポイントですね。
鳥フル対策で、市から防鳥ネットと消毒の配布があるそうです。(^o^) もらいにいかなきゃ~

お返事です

>のばらさんへ
そうなんです、とうもろこしさんが寂しそうに…(´;ω;`)ウッ…
でものばらさんのブログでも見たことあるし、誰かのなんだろうなぁ〜と思いつつそこに置いてきました(; ^ω^) 時間帯の違う他の子も遊んだかもですね^^

微笑ましいですか?でもね〜例の別宅付近をうろついてる時は怪訝そうな顔の方もいらっしゃるのでそのときはさりげな〜く去ります…(;゚∀゚)


>チャミーさんへ
初めまして、訪問とコメントありがとうございます。
雌鶏さんは卵管の病気で早く亡くなる子が多いんですよね…
ご冥福をお祈りします。
ニワトリはとても懐きますね〜雄鶏は雌鶏さんよりも甘えん坊でとてもかわいいですよ、暴れん坊も3才過ぎればおとなしくなってくれます^^
亡くなったばかりは心がぽっかりで寂しい日々が続きますが、
またいつか運命の子に出会える日が訪れるといいですね。


>ふ〜みんままさんへ
あれは中年の頃の姿ですが、紳士でしょ〜、雄鶏のいいところはそこです!
二太くんはまだまだやんちゃ坊主。いつになったら落ち着くんだろうと思うぐらい毎日せわしなく動いてます(ー_ー;)
野鳥さんがね、バタバタと亡くなることがあれば…もう遅いですが、そんなことにならない限りはまぁ大丈夫でしょう。


>矮鶏の母さんへ
二太くん帽子の区別ついてますでしょうか? まぁ、突くときってわざわざ肌の出てるところを突くぐらいなのでちゃんと加減はしてくれてるんでしょうね…(^_^;A
ぽっぽさんと一緒にウロウロしてる時もありますが、散歩始めの時は気が立ってるらしくて蹴散らすこと多いですよ。あとあの茶色の子、今日も回りをウロウロ…ピーナッツ狙ってましたわ!


>ピヨンさんへ
ピヨンくんもやさしくしてくれるんですね!いや〜ん、ほんとなっちゃんとよく似てますね^^
でもキューティクルははがしたらあかーん(; ^ω^)
ガーデニンググッズね、あの店は他にもいろいろと鳥ものがたくさんあったので吟味中なんですよ、あれもこれもほしくなる〜

で、やはり隣県だけあって、ニワトリ飼育してるところには配布してもらえるのですね、被害がおよばないこと、そして二度と発生しませんよーに!!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示