fc2ブログ

抱っこされたよ!

二太くん、捕まっちゃったよ〜

二太4/7-1






12月初旬になんどか広場で会うことがあって、二太くんを抱っこしてもらったりしてたのですが→2013/12/06


今日は久しぶりにお会いしたので、早速捕まえられた抱っこしてもらった二太くん

二太4/7-2



「ちょっと大きなったなぁ〜筋肉モリモリやなぁ」と言ってもらえた二太くんです。


捕まえられた抱っこしてもらった二太くんですが、まぁ手を突こうとするわ、噛み付こうとするわ、そりゃまぁ必死ですが、ニワトリの扱いにすごく慣れてる方なので、安心して任せちゃいました(*‘ー’)ゞ

時々「飼ってたから慣れてる!」と触ろうとしたり、背中に乗ってもいいよ〜と言ってくださる方もいますが、やっぱりねぇ、油断ならないのが雄なので、よっぽど重装備してる方でないと私もこんなことを他人様にさせられませんわ(^_^;A




今日は新学期なのですね、お昼からだったので、子供が多かったのですが、寄って来る子も少なかったので、二太くんとあっちうろうろこっちうろうろ。

二太4/7-3




奥に見える広場は人影がほとんどなかったので、移動してもよかったのですが、二太くんのお気に入りの別宅や遊び場所がないからねぇ…

二太4/7-4


捕まえられて抱っこしてもらって少し溜まったストレスを走り回って、歩き回って、別宅で遊んで発散してもらいました(*´∀`*)



バナー.jpg←なっちゃんはオフ会で抱っこしてもらってます。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




これプランターなの、可愛いよね、欲しいわ…


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

アハハハハ・・・・二太くん目がテンになってる・・・
このおとーさん、抱っこし慣れてるってカンジに見えますね!
本人は「まだ?」ってちょっと顔が怒ってるみたいにも見えますケド(^_^;)
慣れてる人でもみほさんが心配するほど二太くんたちって
他人には扱いが難しいんですねぇ
わ~♪ オフ会あったんですね~
開催してほしいなぁ~
トリはトリでも文鳥飼いですけど参加したいな~~(^□^)

No title

二太くん、捕まって…いや抱っこされてる!
やっぱり抵抗したんだwちょっと怒ってる?
抱っこして肉ヒゲもふにふにし放題ですね~w
好きな方はやっぱり抱っこしてみたくなるんでしょうね。

学校が始まると日中静かな広場になりますね。
二太くん、貸切!
でも、こどもやワンコがいないと淋しいかな?w

No title

二太君が逃げられない おじさま手強し!

そのうち、公園で黒い服着た自転車の人を、とーちゃんさんと間違えるように、警○員さんの服をみたら、み~んな、このおじさまと思うようになっちゃったりして・・・
そうしたら、二太君は、逃げるのでしょうか?甘えるのでしょうか?

No title

おばたんも捕まえるで!!ヽ(^▽^ヽ )
ちゅかまえたーちゅかまえたーヽ(^▽^ヽ )

抱っこしたいですけど、にったんヤなんですねぇ。。。
残念だなぁ。。。
やっぱり無理強いして、イヤになったらイヤですもの。。。

にったんはやっぱり人気者!
というのとブログを拝見していて思うのが、
”ニワトリを飼っていた”という人率が思っていたより高いな~と。

”ニワトリ?”なんてびっくりされていましたけれど、
知っている人は知っていて、ただ主張する声が小さいから気がつかなかっただけなんだな、と。

にったんの味方ですね!

No title

こんばんは~。
わらしじゃなくて私も二太くん抱っこしたいわ。
そしてチュッチュするの。
顔に穴が空きますかね?
背筋伸ばしてコケコッコー素敵ですよ♪
二太くん誰に聞いてもらいたいですか?

お返事です

>ふ〜みんままさんへ
そそ、このおじさんは田舎でたーくさん飼われたっておっしゃってたので、すごく慣れてらっしゃいます。なので安心してお任せです。
二太くんも後半は諦めてましたが最初はすっごい怒ってましたよ〜
オフ会はうちに来てもらっただけです、さすがに雄鶏同士はケンカがつきものだし、雌鶏さんだと後頭部が禿げる覚悟で会わないとだし、犬のようにはいかないですね(; ^ω^)
小鳥さんは…スズちゃんは用心深いからケージから出てこないかと。^^;


>のばらさんへ
すっごい抵抗してましたよ!たぶん周りの人が見たらニワトリってあんなにつつくんだとびっくりするぐらい(; ^ω^) 
でも安定した感じで捕獲すればおとなしくなるんですよ^^慣れですね〜

今日もワンコいっぱいで挨拶しまくって後半はちょっと挨拶したらもう知らんぷりするぐらい疲れてたようです(o^ω^o)


>矮鶏の母さんへ
そうです!もうね、スルッと捕まえられちゃって、二太くんも走って逃げたりしない子なので、あーっというまにつかまっちゃいました。
それに暴れてたけどしっかり抱っこしてはったので、暴れてもムリって途中で気づいたみたいです(^_^;A 二太くんもイヤイヤしながらも声かけてもらえるとうれしいので、寄って行っちゃうんですよね〜。
このおじさん、かなり大柄の人なので、似てる人を見つけたらたぶんコッコッ♪言いながら走ってついて行っちゃうかもしれないです〜(; ^ω^)


>ぴこぞうさんへ
ちゅかまえたってー! だいじょーぶ、腕伸ばして、顔反らしたらだいじょーぶ。 暴れてもがしっと力強く抱っこしたらあきらめるー!
でも二太くんは首が長いので、やっぱり顔を突かれるかも〜(;゚∀゚)

お話してると九州方面出身者の方がすごく多いんですよ、あっちの方って薩摩地鶏とか有名ですものね。
なので、こういう方々とお話してると種類もよく知ってる方多いですよ。
二太くん、トサカは暖かいけど肉ヒゲは冷たかったみたいで、抱っこされて気持ちよくなってきたようですよ^^


>うに子さんへ
あはは、やばいですよ〜
二太くんの場合、顔に穴が開く程度で済むのなら目立ちませんが、顔に一文字模様がたくさん出来るかと思います…(^∇^;)ハハ…
私も顔をやられたときはDVって思われてないかしら?とさすがに気にしました(^_^;A

二太くんが一番聞いてほしいのはきっと雌鶏さんでしょうね。でもいなーいキョロ (。。ヘ))...(・・?)...ヘ(;・・)ゝ キョロ
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示