fc2ブログ

珈琲ちょうだい

せっかくの日曜日、よく降りましたねぇ
午前中は父ちゃん山でくつろぐ二太くん

二太3/30-1








午後、雨が止んでたのでね、聞いたんですよ「行く?」ってそしたらソワソワしだしたので、バッグを用意して、お散歩へ!

二太3/30-2

スズメ達が落としたであろうサクラの花びらをうれしそうに食べる二太くん

「これなーに?おいしーの?おいしーおいしーめっちゃおいしー♪」と連呼してましたが、動画はないです(^_^;A

二太3/30-3






そんなにたくさんは食べてないのですが、しっかりお弁当つけちゃってるよ

二太3/30-4








満開のしだれ桜とも撮ってきましたよ!

二太3/30-6








で、ウロウロしてたのですがね、昨日から可愛い鳴き声が聞こえるなぁーと思ってたら今日は人が少ないので近くまで来てくれました。といっても望遠を持ってなくてズームしたので画像が粗いです(;゚∀゚)

聞きなしでは「ツーキーヒーホーシー」と鳴くように言われてるイカルです→wiki/イカル

二太3/30-5

私は「キーコーキー」にしか聞こえないのですが、以前に神戸で観察してるときに、ハイキングしてる方が言ってたらしいのですが、
「誰かがコーヒーチョウダイって言うの〜」って。
お洒落で可愛い聞きなしだなぁと感じたのは言うまでもないです。

見張りの1羽しか撮ってませんが20羽近くが団体で飛んでいたので、この広場にはもしかしたら2〜3日ぐらい滞在してくれるかもです。(餌があるから)キョッキョという鳴き声や笛を吹くような可愛い鳴き声がしたら木の近くに行ってみてはいかがでしょうかo(*⌒─⌒*)o



おまけ:コメント欄で「歌舞伎ステップ」についてどんなのか知りたいとありましたので、鏡に向かって挨拶する二太くんの動画です、最後に雄叫びが入ってますので音量注意です。





*トップ画像を4月限定で先代のなっちゃんの時に使ってたお気に入りの一枚に変更しました。
 まだ変わってない方は更新ボタン押してみてください。

バナー.jpg←なっちゃんの鳴き声はオエオー…。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




ウサギさんとニワトリさんがいる!!


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

よく降りましたね~。
たぶん広場は芝生が雨でぬれてて、走らせるとえらいことになるな!
と思っていかなかったんですよ~。
そんなにぬれてなかったみたいですね?

二太くん、桜の花は美味でしたか?(^m^ )
しだれ桜と二太君、ナイスショットです♡

この鳥。イカルっていうんですね。
よく見かけるけどなんて鳥だろうと長年思ってましたw

No title

こんばんは~。
トップ画像、桜のトンネルとユキヤナギが素敵ですね♪
二太くんは桜の花びらが好きなのね。
お花のネックレスをプレゼントしたいわぁ~。
イカル?初めて見ました。かわいい小鳥さん。
歌舞伎ステップも初めて見せてもらいました。
タッタカターって軽快なリズムですね。
鏡でチェックしてるのかな?

No title

にったんにったん~(^▽^ )

お花の前でキリっとポーズ!
こういう写真って難しいでしょう?
動きますもの。。。( - -)
にったん、ばっちり決まってますね!

なっちゃんなっちゃん~ヽ(; ;ヽ )
なっちゃんの後姿~。
もう春なんですね。なっちゃんどうしているかなぁ。

イカル!
いろいろな野鳥がいるのですね。
しかも鳴き声でわかるなんてすごいです~。
黄色いくちばしの可愛い鳥ですね。
私も見たいな~どこかにいないかな~。

No title

桜が満開ですごい雨風が強かったんで、昨日は満開の桜と花弁の絨毯で世の中ピンクピンクさんでした~(●^o^●)
桜の木って、花が咲かないと分からないっていうか・・・山を見るとあそこもここも桜の木があったのね~(^u^)と思います。
イカルって文鳥くらいの大きさなんですか?
山に行くのに、野鳥の種類が分からない・・・(しかも花の種類もよく知らない) みほさん、色々教えてくださ~い(^◇^)
二太くん、花弁も食べるんですね~(^v^) おいしそうにキョッキョッキョって言ってるみたい~
二太くんの低音のはっきりしたコケコ、ニワトリさんのお手本ですね~(^。^)y なっちゃんはオエオーですか・・・(^v^) ピヨンはオモローです。 (しかも甲高く)

No title

二太君、さくらの花びら おいしそうですね~
よく食べ、よく眠り、なっちゃんを見習って元気に長生きしてください。

ウチのチビ雄鶏、(もう、チビじゃないけど・・・)なっちゃんと同じで、トサカが右にたおれて、ハスキーボイスで、オエオーって鳴くんです。
碁石矮鶏なんですけどね (^-^)

お返事です

>のばらさんへ
広場は水たまりいっぱいでしたよ〜(^∇^;)ハハ…
でも二太くんは楽しそうだったのでまぁいいかなと(^_^;A

桜は人でも食べれるものだから美味なんでしょうね〜
野鳥達にも人気ですしね! 
イカルは年がら年中いる鳥ですが、この時期は平地から山へ移動する途中かなと。あそこに良い餌があったんですね〜二太くんがいるので、たぶんほぼ毎日散歩に来る予定だし、今後が楽しみです!


>うに子さんへ
お花のネックレスですか?やばいですよ〜食べたい!取ってー!って足でひっかきまわすことと思います(;゚∀゚)
歌舞伎歩き、ニワトリ好きから見るとやってもらえてうれしいわ♪なんですけど、それを知らない犬や人から見るととても不気味な行動に見えるようです。ちなみに二太くんは鏡の向こうにいっぱい友達がいるんです。


>ぴこぞうさんへ
二太くんとなっちゃんなら…二太くんはじっと出来ないし、すぐに何かを拾うとするので、撮りにくいですね〜言うこと聞けたら褒めまくるしかないですわ(^_^;A

ぴこぞうさんの周りならいろんなのがいると思うよ〜ほら、ケリやカルガモもいるし!ただきっかけや双眼鏡がないとなかなかじっくり見れないですよね。 京都ならちょっとした神社の木々がしげって実がなってるところなら大抵なにかしら来てますよ!


>ピヨンさんへ
そちらはもう散ってきてるんですね〜花弁の絨毯、二太くん絶対うれしいを連呼しそうですわ(*'ヮ’*)
山桜って原生林だと整備されてないし、数本がばらついてあったり木肌を覚えてても見分け難しそう…。
野鳥はまぁ趣味だったもので(; ^ω^) 夏山は茂ってるから姿を見るのは難しいですが鳴き声だけでもメモっておくとこんなのがいたんだーって楽しみが増えるかもですね。 花の種類は…今は写真があるので記録ですわよ!!
オモロー…ヾ(@>▽<@)ノがはははっあははは♪オモロー!!
ピヨンくん、ご近所でちゃんとニワトリって認識されてるか心配になってきましたよ(≧∇≦)

>矮鶏の母さんへ
よく食べますが、あまり寝ない子です、ねてほしいー!!
碁石矮鶏のトサカって小さいから倒れないと思ってましたが、体も小さいから重くて倒れてくるのですね。
で、オエオーって…(≧∇≦)
ご近所でちゃんとニワトリって認識されてるでしょうか(^_^;A 
なっちゃんのとき、私いつもそれだけが気がかりでした(*‘ー’)ゞ
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示