今日も後から公園に現れた父ちゃんを走って迎えに行く姿を見て、犬の
散歩に来てたご近所さんに褒められた二太くん
知り合いがいなくなって、ひと歩きした後、父ちゃんとまったりタイム

何のお話してるの??
気になるわ〜と思ってたら…あっ( ゚д゚ )!

やらしいわ!!二人でヒソヒソ話しするなんてo(`ε´*)oプンプン!!
その後またウロウロお
散歩、二太くんが必ずチェックする場所へ。

遊びに夢中になったら、ワンコが来ようが、父ちゃんが呼ぼうが知らんぷり。
ダメなものをくわえない限りは飽きるまでほっとくしかないです
(ー_ー;)
今日のお
散歩も大満足してくれた様子ですo(*⌒─⌒*)o
午後、お外をお掃除してたら二太くんに見張られてたΣ(>△<〃)ノヒィーッ!!

もしや、朝に広場でヒソヒソ話してたのは私の悪口かしら(^_^;A

←なっちゃんもお外を見るのが大好きでした。!応援ありがとうございます。

←こちらも参加しております
可愛いドアストッパー、見たらつい笑っちゃうじゃないのさ
スポンサーサイト
こんばんは~。
二太くんと父ちゃんさんのひそひそすっごく可愛いです~♪
特に二太くんのあんよがとってもいいのよ。
ひとり遊びしてくれるからいいですね。
うちのわ子は一緒にあそぼってうるさいです。
二太くんにしっかり見られてましたね。ひぇ~。
家政婦は見た!改め、ニ太君は見た ですね。
実は、父ちゃんさんがお留守の時のみほさんの行動を、みんな報告しているのでは・・・(笑)
父ちゃんさんの寄り添う背中と背伸びするニ太君、ベストショットです♡
わかる。
うちもハルとオットが顔よせあっていちゃいちゃしながら
私をチラチラ見たりする!(`Д´) ムキー!
よしずの影からそっと見張る二太くんに大ウケw
ビックリだけど、きっとみほさんが近くにいるか、確認
したかったのよねw
愛いやつ♡
あ! みほさん!
前に私のブログでネタにした「やらしい」が
見事な形で使われてますね!!
そうそう、こんな時も使いますよね~!アハハ~
二太くんてほんとに父ちゃんが好きなんですねー
ひそひそ話してる後ろ姿、どこかの新聞に投稿してほしいな~!
おうぉうにったんにったん~(^ー^ )
知らない人がみたら、ニワトリがご主人様に駆け寄る姿は珍しいでしょうね!まさかそんなに懐くとは!という感じだと思います。
コッコはね、かちこいんですよね!
にったん、かちこいかちこい~(^▽^ )
一生懸命お話しする様子は可愛いですね!
みているとほのぼのします。にったんは、何をお話していたんかなぁ~。
みほさんお誕生日おめでとうございます!
ロールケーキは手作りですか??
上手くくるりと巻いておられますよね。
おいしそう~!!
にったん、また明日ね~(^ー^)
みほさん、お誕生日おめでとうございます~!(^^)! おいしそうなロールケーキとパンの数々!(*^_^*) おいしそ~!腕を上げましたね!!(^_-)
土日は二太くんもお父ちゃんとたくさん遊んだりまったりできて良かったですね。(^_-) お父ちゃんとお話しする二太くん、男同士の絆みたいなのを感じます・・・(^-^)
先日、杏の木に花がたくさん咲いているのですが、そこにメジロが数羽飛んできて、花の蜜を吸ってるみたいでした。ウグイス色でしたが、目の周りが白かったのでメジロだと思いますが・・・
ウグイスの鳴き声もします。どう見分けるんでしょうか?
ウグイスは鳴き声がへたくそなのも、だんだん上手になりますよね。
(^o^) すっかり春を感じる今日この頃です。
ピヨンもお尻ふって道路を歩いてたら、女子高生に「かわいい~」って言われていました。 ホントはおじさんなのにね。(~o~)
>うに子さんへ
移動途中なのでちょっと足があがったままでした。
足の使い方がいつも可愛い子なんです^^
一人遊びは熱心にするので、ちょっかいだすと突かれます。一緒にあそぼっていってくれるわ子ちゃんがいていいな〜って思いますよ^^;
>矮鶏の母さんへ
家政婦のニッタさんに見られてた私です(ー_ー;)
いつもならコッケコッケ窓から呼ぶのに、無言だったんですよ(´-ω-`)=3
背伸びする鶏たちって可愛いですよね。特に足の短い子がやると頑張れー!って思っちゃいます^^
>のばらさんへ
男同士で何やってるの!!って思いますよね〜邪魔扱いしないでほしいですよね〜(`・ε・´●)
二太くんね、いつもならあの距離ならコッケコッケとうるさいのですが、なぜかすごい無言でした。家政婦はニッタです^^食べて汚す子ですが…
>ふ〜みんままさんへ
いけずとか、ずるいとか、仲間はずれにされたときにも「やらしい」って言う方が関西人は伝わりやすいですものね〜^^
ひそひそ話気に入りましたか?もうね、ずっとボソボソ何か言ってるの。
ほんとやらしいわー!!
>ぴこぞうさんへ
まぁニワトリを毎日お散歩させに来てるということじたいがなかなかないらしいみたいですものね。特に大阪は…。
ニワトリはちゃんとお迎えしてくれるのにねぇ〜鶏飼いさんならうんうんってうなずきながらみてくれてるんだろうなと思います。
お話なんでしょうね?まじにヒソヒソ…いやらしいわっ!
まぜてよぉヽ(`Д´)ノ
ケーキ作りました。でもほぼ自分用なので、くるくるはめっちゃ適当ですよ。カロリー高いものはうまいですなぁ
>ピヨンさんへ
ありがとうございます〜♪
もうね、高カロリーのオンパレードですわ。牛万歳ですわ!
ところで、メジロはあってますよ! 一般的にウグイス色って言われてるのはメジロなんですよね。ウグイスの色は薄い褐色、ネットで検索すると出てきますが、本当に地味な色なので、初めて姿を見た人はえっ?と思うぐらいです。
ウグイスは実は花の蜜を吸いにはきません。冬の間は植え込みみたいな場所でチャッチャチャッチャと地鳴きと呼ばれる鳴き方をしてるので、姿が見えにくいです。冬は写真も撮りにくい時期なのです。
暖かくなると歌の練習が始まるので、近くで真似してると見えるところまで出てくる時がありますよ^^(縄張りがあるので見張りに出てくる場合あり)
ニワトリは可愛いですもの〜その女子高生は素直で良い子ですね。
ピヨンくん、よかったねぇ〜今度はなでなでしてもらいなさいね。
こっちなんて「うわっ!ニワトリや!」って学生さん達には大声で笑われてます┓( ̄∇ ̄;)┏