朝からずーっと雨で春男二太くんはモヤモヤ〜
午後3時半過ぎに一度家の外をウロウロ歩かせてみたのですが、ずっとイライラ
雨もすっかり止んだので夕方4時頃から広場にゴー!

昼間と違ってウォーキングの人は少ないから二太くんつまらなさそう〜

雨上がりなので、犬のお
散歩も少なめかしら?
ウロウロしてる間に午後5時。この広場が閉まる時間(市が管理してるところなので)
帰る気なすの二太くんを広場周りの遊歩道に連れて行きました。
ここはちょうど父ちゃんの帰宅コースなのね

父ちゃんが通るまではまだ30分以上あるけど、二太くんそれまで待つかい?

あーそう、もう暗くなってきたし、帰るのねぇ(; ^ω^)
夕日を浴びた二太くんはいつもよりまっかっか!

お家に戻ってからも父ちゃんが帰ってくるまで一日中雄叫びしまくり二太くんでした。
春なのねぇ(^∇^;)ハハ…

←なっちゃんも春を感じてはよく音痴雄叫びやってました。応援ありがとうございます。

←こちらも参加しております
この方のデザインはめっちゃかわいい

なのに、値段がかわいくなーい!
スポンサーサイト
にったんにったん(^ー^ )
今日は少し寒かったです。
夜は風も出てきましたし。
しかし良く降りましたね~。
途中晴れ間が見えたときもありましたが、
京都は暗くなってまた降り出しました。。。
にったんはやっぱりお友達に会いたいのですね。
きっとねー、みんながにったんを好きなのをわかってるんですよ!
だから、お出まししないと、気がすまないのかも??
コッコがペットで、よそのペットとお友達になってって
海外ビデオではありそうですが、身近になりましたね!
これもみほさんとおとうしゃんの献身的なお世話の
たまものですね。
にったんは幸せやで~!
ああ、なんかショック。
雨がまた降るかも?と思って、ご近所散歩にしたのに
二太くんがハルのいつもの散歩時間に広場にいたなんて!
会えなくて残念すぎるー(;へ:)
二太くん、お父さん大好きね(*^.^*)
雄たけびは春ゆえ、なんですね。
今日は啓蟄でしたけど、まだ寒い~(*_*) ミミズはまだ出てきませんね・・・(*^_^*) ミミズのひからびたのはそんなにいい香りがするんですかね・・・(>_<) 山に行くと、シーボルトミミズ通称「山みみず」がいるんですけど、あまりのでかさに発狂しそうですよ!!!
ピヨンは幸い、ミミズとか青虫とかミルワームも食べ物と思ってないので良かったですが・・・もし口にくわえたりした姿を想像したら、倒れそうで~す~(T_T)
二太くんの鶏冠がまっかっかで赤と白がまぶしいです~(^-^)
赤と白っていいですよね。テンションあがります。ちなみにあたしの部屋のテレビ台は赤で、テレビは白です~(*^_^*)
あ、二太くん、父ちゃんを待たないのね・・・
夕日に染まってる二太くん哀愁があってイイわ~♪
今日は寒かったですねー!
明日はもっと冷えるそうですよ!
みほさんも二太くんも気を付けてくださいね!
>ぴこぞうさんへ
寒かったですよΣ(*0*;) 早朝は氷がはってましたよ。
にったんはねぇ、犬でも猫でも人間でもとりあえずみんなに挨拶しておかなきゃと思ってるみたいです。こっちはヤバイヤバイなんですけど〜
だって、歌舞伎歩きの後はぜったい突きがはいりますものね(ー_ー;)
うーん、たぶんうちで犬や猫など小動物を飼ってたら二太くんのいい相棒になってたかもですね。二太くんはそういう性格の子みたいですよ。
なっちゃんは甘えん坊の焼きもち妬きだからムリですけどね^^
>のばらさんへ
いや〜うちの散歩はあくまでも二太くんの気分次第なもので(^_^;A
オンドリは普段から雄叫びしますが、春を感じると野鳥がさえずるのと同じで普段あまり鳴かない子でもよく鳴くようになるので、若い二太くんはさらによく鳴きます(笑 疲れないの?とたまに思いますよ^^
>ピヨンさんへ
啓蟄の日に限って干涸びミミズが少なかったです(笑
山ミミズはでっかいですよね?子供の頃はでっかいミミズばかり…、山育ちなもので…(;´д`) それに山ってヒルもいるし、ダニも通常よりでかいのがいるし、虫除け対策必須ですね。
赤と白ってあの漫画家さんみたいな?っていうのはじょーだんですが、白と赤ってオシャレ感満載じゃないですか!! 白は汚れ目立つからつい避けがちですもの〜きれい好きな方でないとなかなかできませんよー
>ふ〜みんままさんへ
待たずに帰るって(≧∇≦) でももし来るまで待って、ここで会えると分かったらずっとしつこく待ち続けるかもしれない二太くんです(ー_ー;)
えぇー!!明日もっと冷えるんですか! セーター着込んで肩にカイロまで貼ってたのに…
もしものときは二太くんを抱っこしまくりますわ!