fc2ブログ

ドングリ大好き♪

冬季限定オープンしてるどんぐり横町
強風吹き荒れる中、今日も闊歩する二太くん、心なしか千足?

二太2-10-1








ブナ科の木がいろいろ植えられてるので、いろんな形のどんぐりがたくさん落ちてます。

二太2-10-2

そこでハトが集まって食べてたりしてます。





二太くんはハトの動きをよく見てるから近寄っては何を食べてるかチェックしてるみたいですけどね。




ハト、雀が一斉に逃げて、二太くんも変な首の動きをしたので一緒に木の下へ避難(; ^ω^)
ほら、もう大丈夫やで〜

二太2-10-3


なんてことはない、アオサギが飛び回ってただけ。も〜大げさなんだから。



でもほんと強風で寒くてね、人もワンコもほとんどいなくて誰かが来るたびに駆け寄ろうとする二太くん
人恋しいのか?私がいてるやんか!!q(〃・`з・´〃)p モ─ッ!!




さぁ、締めにドングリバーでくつろいでから帰ろうねぇ〜

二太2-10-4


ここはほんまに木の下だから落ち着いて食べれるでしょ♪




今、学生さんって卒業前で学校へ行かなくてもいい時期なのかしら?
箸が転んでもおかしい年頃なので、二太くんがいるだけで笑われちゃってますわヘ(-′д`-)ゝ






バナー.jpg←なっちゃんは女性好きだったからなぁ…(ォ,,・ω・,,`)。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております





週末はバレンタインですね。
地元の珈琲屋さんなのですが、このチョコケーキ好きなのです。



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは~。
二太くん寒くないのね。
鼻歌歌う余裕あるものね~。
下を向いてびっくり。羽毛がもっふもっふじゃないですか。
寒くないはずです。
羽毛布団にくるまれているようなものよね♪
どんぐり苦くないの?ほんとうに食べるのですか?
丸呑みしてちゃんと消化して出てくるってすごいです。

トポポ(ボス雄鶏)より

にたくんへ
どんぐりバ―につれっててください。そして、ぼくたちのぶんもむいてください。 ちゃぼの母はめんどくさがって、5わがおなかいっぱいになるまでむいてくれません。

みほさんへ
きけんがちかずいたときは、ちゃんとぜいいんしゅうごうをかけて、みんなのなえをはしって、ひなんろをおしえてあげているのです。
にげおくれたこがいたらむかえにいきますよ。たぶん・・・ 

No title

にったんにったん~(^-^ )

おお!今日はどんぐりでつか!!
どんぐりもこうしてみるとおいしそうですね!

おーちりもふもふー(^ー^ )
このとき触ったら嫌がられるでしょうね~
でも、触るぅう~ヽ(^ー^ヽ )もふもふ。

広ーい公園でたのちいね!

みんな、にったんのおかあしゃんがどんぐりむいてくれるよぅー。
むいむいしてくれはるよぅー。

↑みほさん、すみません。。。(笑)

No title

今日はこっちも風が強かったです~(*_*) 二太くんはどんぐりを丸ごと食べちゃうんですかぁ~? 剥いてあげてるんですかね・・・(*^_^*) 日曜から雪山登山隊でしたよ。(もちろん、ピヨンはお留守番)
ホワイトアウトでなんにも見えませんでした・・・(^_^;)(^_^;)
にもかかわらず、2頭のでっかいプードル君に出会いました。(^-^)
ちゃんと自分の荷物(餌)はボディバックに入れて山を登っていました。(^O^) なんておりこうちゃん!
二太くん、高校生に笑われるって・・・(~o~) 確かに、ニワトリ飼いじゃなければ公園でニワトリ見るとびっくりすると思います・・・(^_^)v
ピヨンも通りがかりの車に5度見されますもの。。。オホホ

お返事です

>うに子さんへ
二太くんは暑がりな方なので平気ですが、まぁ若いうちだけかなと。
羽毛はびっしりですが、首の辺りは意外とハゲてるんですよ(≧∇≦)
どんぐりは丸呑みです。なので砂ずりがここで役立つわけです!
二太くんは普段から小さい石もちゃんと食べてますよ^^


>矮鶏の母さんへ
トポポくん、どんぐりバーはみんなで食べるともっと美味しいでしょうね
でも私も剥いてあげないですよ。自力でがんばってね。
それから、やっぱりキケンがあったときは先に逃げ込んでみんなを呼んでいたのね。えらいねぇ〜

トポポくんへ
どんぐりはみんなでわけっこするですよ、まるのみがいちばんおいしいたべかたなのでまねするがいいですよ。せみのようちゅうのほりだしかたもおしえてあげるです。ぼくはいつでもまってるですよ。ぼくはちいさいこにはやさしくしてあげることができるですよ。


>ぴこぞうさんへ
どんぐりって人間もちゃんとした処理をすれば食べれるんですよね?いや栗の方が美味しいから食べないけど(; ^ω^)
おちりは二太くんは怒らないけど、すすすーって逃げます。大事な場所ですからね!
で、どんぐりはさすがにむいむいはできません、割れたのを見つけてほら〜って手渡しするぐらいです(^_^;A


>ピヨンさんへ
二太くんは本来丸のみです!あっという間ですよー。
この寒波が来てる時期に山登りとは…本格的ですね!ザックザックと雪山登山はすごいです。そんな中、ワンコも一緒に山登りとはー、犬の体力にも驚かされますね。
高校生にも中学生にも笑われてます…今日はお若い主婦にも…遠目よりはそっと声かけてもらえるほうがいいかもですね(^_^;A
騒ぎ声に反応して興奮しちゃうときがありますね〜(^∇^;)ハハ…
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示