fc2ブログ

自分だけちゃっかり。

いつもちゃんと後をついてくる良い子の二太くんですが、急に言うこと聞かなくてフリーズするときがあります。

それは上空に猛禽がいるとき〜Σ( ̄□ ̄;)

二太2/9-1


上を見たら今日はミサゴが飛んでおりました。










二太くん、あのね、自分だけ隠れちゃだめーっ!(; ・ω・)ノ

二太2/9-2

頭隠して尻隠さず…(。-ω-。) ポッ












紳士的な雄となるためにはね、ちゃんと雌を守らなきゃならないんだよ(*'-')b

二太2/9-3









なーんていっても分からないよね、二太くんにとって私は口うるさいかーちゃんだしなぁ。

二太2/9-4






楽しくお散歩しては木の下などに隠れ、安全を確認したらまたお散歩
今日も楽しく過ごした二太くん、眠いのならさっさとバッグに入ればいいのに…

二太2/9-5





「二太くん、帰ろう!」と声をかけても気がむくまでは自分から入らない。
良い子なんだかそうじゃないんだかよく分からない子ね〜(^_^;A




また明日も一緒にウロウロしに行こうね〜


*二太くんがいつもお散歩してる公園でお会いしたトイプードルの飼い主さんが二太くんのことを書いてくれてます
→「のばらのアリア





バナー.jpg←なっちゃんは私のことをいつも守ってくれてました。応援ありがとうございます。



←こちらも参加しております




ひよこマッチが可愛すぎて使えない、10年以上大切に持っております。

湿気ちゃってるかしら(;゚∀゚)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

とっ とりあえず頭だけは隠さないと・・・!
って思うんですかね?
ウチのスズは文鳥ですが、一度ケージから出ている時に
何かビックリした事があって、ケージに戻れずに行った事
のない部屋に入ってしまい、探しに行ったらオイルヒーターの
下に頭を入れてシリだけ出してプルプル震えてました。
できるだけ身を低くすることが大事だと思ったのかしら・・・?

のばらさんの所へ行ってきましたよ~♪
よそのお宅で二太くんを見るのって、なんか不思議な気持ち~

No title

ボス雄鶏の条件は・・・いち早く危険を察知して、先頭切って安全な所に避難する・・・なのかもしれません。ウチの場合。

昨日の雪かき騒動の時は、5羽が、パニックルーム(それぞれが雛時代を過ごしたゲージ、普段は使わず開けっ放し)に寿司詰になっていました。ボスが一番奥で  (-"-)

みほさん、一度、ニ太君に付き合って、一緒に隠れてみてください。(^-^)

No title

にったんにったん~(^▽^ )

おーちり丸見えでつよー。
触られまつよー(^ー^ )もふもふ。

あちらも視力はいいでしょうが、にったんも視力がいいですよね!
ちゃっちゃと見つけて安全を確保しませんと!

ミサゴって大きい鳥ですか?
もしね。。。にったんが隠れなければ、
やっぱり狙われるんでしょうか?あんな大きなにったんでも??

となりますと、隠れるのも必定かと思われますね。

のんびり公園、という雰囲気ですが、おかあしゃんがいなければかなり戦場でつよ!にったん逃げるんやでー!!

今日は寒かったですよ。。。
にったんまた明日~。

No title

ミサゴが飛んでいたんですか!
ビックリ~(゚∇゚ ;)
明日から上を向いて歩こう~♪
そういえば去年、スズメの群れの中にインコが一緒にいるのを見たなぁ~。

拙ブログをご紹介いただき、ありがとうございます♡

お返事です

>ふ〜みんままさんへ
そうそう、頭さえというか見ないようにしてるの?って感じですよね〜
スズちゃんったら〜おっかしいの!! でも二太くんがまだうちに来てまもないころ、びっくりして私のワキに逃げ込んだときはスズちゃんと一緒で頭だけ突っ込んでプルプル震えてましたよ。
そうそう身も低くします、飛行機が飛んでくるときいつも二太くんは頭を下げてますからね(≧∇≦)


>矮鶏の母さんへ
 先頭きって避難…という点では二太くんもりっぱにこなしてくれてるのかもしれませんが、私呼ばれません、呼ばれなくてもいいんでしょうか?
一応「こわいこわいなー」って言いながら周りをウロウロしてあげてるんですけど(; ^ω^)
すし詰になったり、目白押しのようにイスの背もたれに並んでみたり、小さい子達は動きがいちいち可愛いですね。
でもボス…あっ!先頭きって逃げ込んだんですね!Σ(●・`ω・)b Good!!


>ぴこぞうさんへ
ミサゴは白っぽくて大きいですが、魚を食べる鳥なので、通常は狙われません。でも小鳥にとって猛禽は全部キケン!!なんですよね〜
近くに大きな河川があるからどうしても猛禽の通り道になっちゃうんですよ。あの子達には気の毒だけど二太くんたちがいつも真っ先に見つけてくれるので一石二鳥で楽しんでるんですよう( ̄∀ ̄) イヒヒ


>のばらさんへ
大抵カラスか飛行機が上空飛んでるだけですもんねー
ハトが大げさに逃げ始めたら…大抵何かしら飛んでますよ!上向いて歩いててハルくんの足踏んでしまいませんか?私は…(^_^;A

そうそうインコ….・゚・(ノд`)゚・. 不注意から逃げてしまったってのが結構多いんですよ。雀にまぎれて必死で生き抜いてる姿を見るとたくましく思いますね。
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示