街中を歩いてたり、自転車で通ったりするときに工事現場を通りかかることが結構あると思うのですが、夫から「近くを歩くな!上から何が落ちてくるか分からんから遠回りしてでも離れて歩け!」と常日頃から注意されてます。

実際にクレーンや電柱が倒れた!とか、鉄骨が落ちてきたが幸いけが人なし!なんてニュースもたまにみかけます。
怖いですよね〜(((; ゚ー゚)))

ガードマンさんがいてても、ガードの網が張ってあっても注意しなくちゃいけないってことなんですよね。
そこだけ小走りで通り過ぎたらいいやん!って思って通ったときに限って巻き込まれたりする可能性もあるかも知れないし…。

上ばっかり見て歩いてたら、下も工事しててこけたりしたらシャレにならないから、やっぱり近くを通るなってことなんですよね。

あっ!!と思ったそのとき、とっさに頭を抱えるぐらいで逃げる素早さなんてとっくにないし(´-ω-`)=3

何が言いたいかというと、のんきにお
散歩してるようで、実は常日頃から頭上に注意してて、いざというときはちゃんと身を隠す二太くんはエラいなぁってことでして。親ばかですみません(〃 ̄▽ ̄〃)エヘッ。
皆さまも常に人災、天災にはお気をつけくださいませ。

←なっちゃんは…ボサーっとしてましたわ…。応援ありがとうございます。

←こちらも参加しております
防災頭巾がわりにはならないけど…かわいいなぁ〜

あ…編めるかしらん(; ^ω^)
スポンサーサイト
そうそう何が起こるかわかりませんものね。
二太くん的注意力で行動しなければなりません。
工事現場の落下物や穴ぼこで命落としたら悔しくてたまんないですよ。
気をつけましょうね。
あー びっくりした
みほさんが何か巻き込まれたのかと焦りながら
読み進めて行ったら、二太くんは父ちゃんに注意されなくても
ちゃーんと気を付けてるってお話でホッとしました~
それにしても みほさん愛されてますな~♡
ずっと前、夫と二人で建設中のマンションの横を歩いていたら
頭上で「カラ~ン」という音がして、
その瞬間 夫だけササッと小走りで走り抜けたんですよ!
もう何年も前のことですけど、未だに私は根に持ってます

ニ太君、リーダーの素質あり ですヨ!
うちのボスは、普段、少し ビビり?って位、周りに気を付けています。チビ雄鶏はのほほ~んとしていますが・・・
網戸越しに猫が来た時は、ボスが警戒警報を鳴きながら、雌たちを私の所までダッシュで誘導(やっぱり、タダのビビり?)
のほほ~ん のチビ雄鶏は逃げ遅れてフリーズしていました。
ボスがチビの所に走って行って、直ぐ、連れてきましたよ。
以上、みほさんに多頭飼いの誘惑でした~♡
空港に近い環境で育った二太くんの生活の知恵ですね(^^)
上空警戒に身を隠す行動…そばに雌鳥さんがいたら「キャ~あの雄鳥さん賢いステキ~(≧∇≦)」ってなってたかもですね
うちでも最近はジュノに対してお姉さん風をふかせてるリルから二太くんみたいに上空警戒するようになりましたよ~
ワケあっての強引な部屋替えから約1ヶ月…リルちゃんリルちゃんと甘えてくるジュノを可愛く思ったのかな?
でも、褒めた後は必ず何かしら怒られるような悪さをするので、善いことしても全く褒められなくなった悪い子代表(自称)のリルなのです(笑)
良い子な二太くんがうらやましす…(>_<)
にっとんにーっとんー(^▽^ )
にっとんはかちこいなぁ!
ご無沙汰しています、ぴこぞうです~。
そうか・・・確かに上から何が落ちてくるかわかりませんものね~。
落ちてくるときは一瞬です、こけるときも一瞬ですし、気をつけないといけないな、と思います。
おとうしゃんもにったんが心配なんですよね。
にっとーん、明日もおかあしゃんと安全散歩ですよー!
>うに子さんへ
二太くん的注意は上ばっかりなので足元にも注意しなくちゃなんですけどね
二太くんはまだ若いので運動神経はいいのですが、時々ずるっとベンチから落ちたりしてるんですよ。上ばっかり気にしてるから〜ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
>ふ〜みんままさんへ
そういうことで大丈夫なのですよ〜ん。 なにかあっては遅いですからね!
ふ〜みんままさんのご主人にしてみたら「一緒に走り抜けるかと思ってた」てなところでしょうか?そんなに早く体が反応してくれるなんて若いうちだけですしね。とにかく離れて歩くのが一番です!
>矮鶏の母さんへ
なっちゃんは私のことをメスとして守ってくれてましたが二太くんはリーダー的? でも木に隠れるのは自分だけですよ(; ^ω^)
でもびびり!ってのはすごく分かります!!二太くんはすごく小心者で、羽繕いしてて自分のカスが飛んでるだけなのにものすごいびっくりして飛び上がって1m以上横っ飛びしちゃうぐらいです。
そういう子のほうがリーダー的素質あるのでしょうか(; ^ω^)
多頭飼いは魅力的なんですが…現状では無理です。宝くじあたれ〜
>ルパン1000世さんへ
なるほど!!確かに最初は飛行機の轟音にさえ飛び上がって逃げ回ってましたからね。常に気にしていつ落ちてきてもいいように…って飛行機落ちたら怖いわ!!!(`o´)コラ! でもなっちゃんよりはとってもニワトリらしいので雌鶏がいたらモテるだろうなとは私も思ってます^^親ばかです。
リルちゃんかわいいですわ〜、私が飼ってたインコの名前と一緒なのでほんと鳥一倍愛着がわいてますo(*⌒─⌒*)o
>ぴこぞうさんへ
お正月はまた海の向こうへ行ってたのかしら??それとも東北??またお会いしたらお話聞きたいですわ〜
で、そうそう、二太くんね、上空はめっちゃ気をつけてるのですが、足元がねぇ…若いので運動神経はいいのですが、ときたまベンチからずるっと滑ったりしてます。上見過ぎなんですね(; ^ω^)