コメントの投稿
No title
レンレン換羽中なんですね・・・(~_~) 抱卵中もお腹の毛が抜けてたし、鳥の本能とは言え、すごいなぁ~って思ったことでした。
ビタミン剤、ふりかけご飯にして食べてるんですね~(*^。^*)
波五郎ちゃんはお水に混ぜてます。多分、あまり美味しくないらしく、お水をあげたら一気飲みしますよ・・・(@_@)
どちらかというと、ビタミン剤はそのまま食べたりします。(少し、甘みがあるのかな?)
換羽って年に何回くらいあるんだろう~?
個体差っていうのもあるかもしれないですね。(*^_^*)
甘えん坊レンレン、早くすっきりするといいねぇ~(#^.^#)
ビタミン剤、ふりかけご飯にして食べてるんですね~(*^。^*)
波五郎ちゃんはお水に混ぜてます。多分、あまり美味しくないらしく、お水をあげたら一気飲みしますよ・・・(@_@)
どちらかというと、ビタミン剤はそのまま食べたりします。(少し、甘みがあるのかな?)
換羽って年に何回くらいあるんだろう~?
個体差っていうのもあるかもしれないですね。(*^_^*)
甘えん坊レンレン、早くすっきりするといいねぇ~(#^.^#)
No title
産卵、抱卵と体力を使ったから、換羽がしんどいんですね(´;ω;`)
レンレン、栄養いっぱいとるんだよ~!
つくつくはもーちゃんがきれいにしてくれるかなw
あら、りーちゃんはレンレンが大好きなのね(⌒∇⌒)
レンレン、栄養いっぱいとるんだよ~!
つくつくはもーちゃんがきれいにしてくれるかなw
あら、りーちゃんはレンレンが大好きなのね(⌒∇⌒)
お返事です
>ピヨンさんへ
女の子って産卵が終わると一気に羽が抜けるようですね。
逆に産卵のときに羽が生え変わらないのがすごいなぁと思いましたよ
うちのインコずのお水は糞が入らないタイプにしてるのでお薬混ぜるよりもふりかけにしようと思ってやってます。
換羽ねぇ‥男の子って頻繁にあるような気がしますわ。
レンレンはまだまだいっぱい抜けてます!
>のばらさんへ
そうなんですよ(^_^; イライラしております。
生えてくるとチクチクするのが地肌に当たって痛いらしくて撫でてても急に怒るし(^_^;A
もーちゃんのお世話もいやがってますw
りーちゃんはヒナの頃、オカメと一緒に育ってきたのでオカメインコが大好きなんですw
女の子って産卵が終わると一気に羽が抜けるようですね。
逆に産卵のときに羽が生え変わらないのがすごいなぁと思いましたよ
うちのインコずのお水は糞が入らないタイプにしてるのでお薬混ぜるよりもふりかけにしようと思ってやってます。
換羽ねぇ‥男の子って頻繁にあるような気がしますわ。
レンレンはまだまだいっぱい抜けてます!
>のばらさんへ
そうなんですよ(^_^; イライラしております。
生えてくるとチクチクするのが地肌に当たって痛いらしくて撫でてても急に怒るし(^_^;A
もーちゃんのお世話もいやがってますw
りーちゃんはヒナの頃、オカメと一緒に育ってきたのでオカメインコが大好きなんですw