fc2ブログ

新入りです

とうとうウロコインコお迎えしちゃいました
さし餌が終わったばかりの子です

二太2018/06/30-1


名前は夫が好きな偉人より

千の利休からとって「りきゅう」のりーちゃんです。

まだ雌雄はわかってませんがとてつもなく元気いっぱい

早速二太くんにキックをされそうになるぐらい向かっていったり

みんなを追い掛け回しております。

オカメインコと一緒に育ったりーちゃんなのでレンレンを追い掛け回してますが‥

逃げまくるレンレンです‥








二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます






いつも見ていただきありがとうございます。






↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     
鳥類ランキング











にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

どうもどうもぴこぞうです~。

おぉ!りーちゃん~。
これは珍しいインコたんですね!
名前の由来は、魚のうろこみたいだからでしょうか?

お顔の雰囲気はわさび兄さんにも
似ておられますね。

仲間がいて、楽しいお家に来たりーちゃんは、
ラッキーですね!(^-^)

No title

Twitterでそれっぽいことを書かれていたので、どんな子をお迎えされるのか、楽しみにしてましたw
ホント、雰囲気わさびちゃんと似ている~。
カラフルなりきゅうちゃん。りーちゃんと呼ぼう!
めっちゃお元気なようすw
みほさんファミリーの勢力図がかわる予感⁉w

お返事です

>ぴこぞうさんへ
そうです、ウロコ模様だからですが正しい名前は長いですよ
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)が正しい名称ですw

わさびさんにも似てますがなでなでやにぎころが大好きで陽気な性格の子ですよ〜。噛みますけどね(^_^;A
みんなに遊んでもらいたくて追っかけ回してます


>のばらさんへ
えへへ〜、ずっとにぎころできる子が欲しかったので!
わさびちゃんとも似てますが性格は陽気で、飛び方も上手です。
よくホバリングしております。
陽気な性格だし、一番子供なのでやんちゃ盛りでお姉ちゃんたちは困ってるようですw

おぉ!いつのまにか新入りさんがっ!!
りーちゃんまたまた可愛い子ですね(*´艸`*)

さらに賑やかになった二太くんファミリーりーちゃんのみんなとの絡みがこれからまた楽しみです(pq*´꒳`*)♥♥*。

お返事です

>umiさんへ
もう打ち止めですがw お迎えしましたよ〜
りーちゃんはかなり面白い子ですよ

やんちゃなので他の子がひくぐらい元気いっぱいです!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示