オウムとインコの日
6月15日はオウムとインコの日です
鳥類を飼養する人たちへの啓蒙活動などを行う団体「TSUBASA」が制定されました。
「オウム(06)インコ(15)」の語呂合せだそうです。
さて、うちにいるオカメインコ。
名前はオカメインコですが、実はインコではなくオウム目オウム科に属するオウム

オウムとインコの違いは?というとは頭の上にある飾り羽、「冠羽」のあるなしだそうで。
レンレンにはりっぱな冠羽が!

ふっさふさですね〜
わさび兄さんはオウム目インコ科サザナミインコ属
インコですよ〜

セキセイインコのもーちゃんももちろんインコ

ツルツル頭がかわいいですね。
ここは主にニワトリブログなのでインコ?オウム?違いってなに?と悩んでおられた方もこれで違いがわかりやすくなったのではないでしょうか?
ちなみに、レンレンちゃん!後ろの赤い子は冠ついてるけどあれは羽じゃない!肉だ!
ニワトリだよ!

二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

いつも見ていただきありがとうございます。
↓参加しております、応援ありがとうございます。

鳥類ランキング

にほんブログ村
鳥類を飼養する人たちへの啓蒙活動などを行う団体「TSUBASA」が制定されました。
「オウム(06)インコ(15)」の語呂合せだそうです。
さて、うちにいるオカメインコ。
名前はオカメインコですが、実はインコではなくオウム目オウム科に属するオウム

オウムとインコの違いは?というとは頭の上にある飾り羽、「冠羽」のあるなしだそうで。
レンレンにはりっぱな冠羽が!

ふっさふさですね〜
わさび兄さんはオウム目インコ科サザナミインコ属
インコですよ〜

セキセイインコのもーちゃんももちろんインコ

ツルツル頭がかわいいですね。
ここは主にニワトリブログなのでインコ?オウム?違いってなに?と悩んでおられた方もこれで違いがわかりやすくなったのではないでしょうか?
ちなみに、レンレンちゃん!後ろの赤い子は冠ついてるけどあれは羽じゃない!肉だ!
ニワトリだよ!

二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

いつも見ていただきありがとうございます。
↓参加しております、応援ありがとうございます。


鳥類ランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト