fc2ブログ

定期検診

頭かきかきされてるわさびちゃん

二太2018/03/29-1













長い尾羽をみせつけるようにお手入れ中のレンレン

二太2018/03/29-2











暖かくなってきたので、検診にインコチームを連れて行ってきました。

家禽組は糞のみね

わさびちゃんはお出かけが大好きなようで、キャリーを出した途端駆け寄ってうろうろ。

二太2018/03/29-3

キャリーに入れるときも素直に入ってくれるとてもいい子です。

待合室では歌うぐらいの余裕のわさびちゃんですが、
そのう検査がね(; ^ω^)

にとっては嫌なことになるので、がんばれ〜!!と励ましたよ。











もーちゃんは捕まえることができなければ糞検査だけと思ってましたが、最近素肌を隠すと隙をつけば乗ってくれるのでその瞬間にケースに。

レンレンは寂しがるのでもーちゃんと並んでバッグに入れましたよ。

二太2018/03/29-4



豪傑もーちゃんが固まっちゃってピッ!程度に鳴くだけ。

レンレンは先日のお花見で慣れたせいか道中も時々鳴いて安心させてくれました。

わさびちゃんは呼びかけるとすぐ返事してくれるいい子ですしね!



みんな検査お疲れ様〜

もちろんどこも異常なしです!


もーちゃん28g、わさびちゃん56g、レンレン98gでした。



病院でインフルに関する貼り紙があり、まだまだ注意されたほうがいいと言われたのでかわいそうだけど二太くんのお散歩はお預けです‥




二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます






いつも見ていただきありがとうございます。






↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     
鳥類ランキング











にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちわ~(*^。^*) ポカポカ陽気で桜も満開!! 
春っていいですね~(^^♪ 世の中が一気に明るくなった感じ!

おお~インコチームはまとめて健康診断ですね!!
みなさん、専用お出かけゲージがあっていいねぇ~(*^_^*)
わさび君は余裕なんだね。 レンレンも「お出かけ、ヤッタ~!」
もーちゃんはドキドキだったかな?

検査のときの病院の先生の手つきがとても、なめらかで見てて「す、すごい!」って思いません??
波五郎ちゃんも少し遠いのですが、病院に行くときはドライブ気分で、車内では野放し状態・・・!(^^)! ごきげんさんでおしゃべりしまくります。(*^。^*) 

みなさん、健康で良かったです。いつもモリモリ美味しいご飯を食べてるもんね~(#^.^#)
家禽組もみなさん、元気で良かった!!(^^♪

もーちゃん、28gって・・・少し痩せたかな??
波五郎が36gになって、デブ五郎なんです・・・
最近、ご飯を残さないで全部食べてる・・・(@_@) 春だから?

春の健康診断受けて来たんですね!
そのう検査って何するんだろ??
そのうの中身調べるのかな?もしそうなら
絶対嫌がりますよね〜けどみんな頑張って偉い!

そっか〜こんなに暖かくてお散歩気持ちいい季節になったのにまだインフル注意なんですね(´・-・。)クスン

お返事です

>ピヨンさんへ
暑いぐらいの日に病院だったのでちょうどよかったです。
インコチームはお出かけ=病院で嫌な思いしないように帰りは寄り道したんですが(; ^ω^) もーちゃんは内弁慶丸出しですw
有名な横浜小鳥の病院から関西に来られた先生の病院では持ち方も教えてもらったのでそれで爪切りしてますが、やはり慣れてらっしゃいますよね〜
鶏の餌をつまみ食いする割にはうちの子みんな異常なし、もーちゃんもちっちゃい割には肉付きはちゃんとしてると言われたので心配いらずです。
普段から手乗りじゃなくて計らせてくれないのですが、そういえば以前から30g切ってた気がします(; ^ω^) 36gは普通だと思いますよ〜
もーちゃんなんてコーン食べまくりですよ!


>umiさんへ
そうです。前回はお迎え時期もあったりしたのでまちまちでしたが、今回は一斉に!
そのう検査は注射器でそのうまで液を少し入れてそのうに菌が入ってないか調べるんですよ。めっちゃ嫌がるのでそばで「頑張れ頑張れ!」って応援してえらかったね〜って励ましまくってました。嫌な思いしてもらいたくないですからね。
関西地方の動物園の鳥舎も封鎖してたりと厳戒態勢が続いてるので、二太くんも用心をとって。めいちゃんもお散歩には行っても下には下ろさずにです。なにかあってからでは遅いですからね(^_^;A

No title

定期健診!
わさびちゃんはお出かけ大好きなんですね♡
いそいそとキャリーイン!
もーちゃんはやはり内弁慶w

そのう検査、なかなかハードなんですね(^_^;)
わさびちゃん、がんばりました!

お家に帰って、みんなホッとしたかな?
みんな元気で問題なし!
何よりです♡


お返事です

>のばらさんへ
あまりにも楽しそうだったので、前の飼い主さんに聞いたらお出かけ大好きとのことでした。
どおりで病院でも歌うはずw

そのう検査はハードなのですが、もし菌を持っていた場合インコはうつりやすいので検査するなら一度にと思いましてね。
みんな頑張ってくれましたよ。
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
Twitter
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示