今年も定期報告済み
今年も大阪府家畜保健衛生所から連絡が来たので報告いたしました。
大阪府はペットでも家禽一羽からの申請が必要とのこと。

ただし、各都道府県によっては100羽以上からでいいとか、基準がまちまちなので気になるかたは各自治体にといあわせてくださいね。
報告済みだと、もし近辺で伝染病が発生した場合、その情報や消毒等が配布されたりします。
*「家畜伝染病予防法」に基づいて法の対象となってる家禽、家畜を飼ってる人は定期報告所の提出が義務付けられてます
さてさて、我が家はまず二太くん

そして去年から記入することになっためいちゃん

うずらも家禽になるのでまいちゃんもですよ〜

完全室内飼いなら特に問題ないかと思いますがうちのように冬以外は散歩させてるし、まいちゃんも病院で診察済みとはいえ、放浪してきた子なのでね。
今年もみんな元気に過ごして来年も3羽で報告できますように!
というかまた増えたらどうしようヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

↓参加しております、応援ありがとうございます。

鳥類ランキング

にほんブログ村
大阪府はペットでも家禽一羽からの申請が必要とのこと。

ただし、各都道府県によっては100羽以上からでいいとか、基準がまちまちなので気になるかたは各自治体にといあわせてくださいね。
報告済みだと、もし近辺で伝染病が発生した場合、その情報や消毒等が配布されたりします。
*「家畜伝染病予防法」に基づいて法の対象となってる家禽、家畜を飼ってる人は定期報告所の提出が義務付けられてます
さてさて、我が家はまず二太くん

そして去年から記入することになっためいちゃん

うずらも家禽になるのでまいちゃんもですよ〜

完全室内飼いなら特に問題ないかと思いますがうちのように冬以外は散歩させてるし、まいちゃんも病院で診察済みとはいえ、放浪してきた子なのでね。
今年もみんな元気に過ごして来年も3羽で報告できますように!
というかまた増えたらどうしようヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

↓参加しております、応援ありがとうございます。


鳥類ランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト