fc2ブログ

ポーズキマってるね

お尻姿でこんにちは!のわさびちゃん

二太2018/02/19-1


物をつかむのがとても上手なので紐にぶら〜んと逆さまにぶらさがるのも得意のなのですが、今回はPC画面の上で!


いつもお尻を遠慮なく見せてくれてます(*´∀`*)












水浴び後のレンレン

水浴びをまだまだしたいんだけど、寒かったのでエア浴びってことで指の上で羽をわぁ〜!!と動かしておりました。

二太2018/02/19-2


その仕草がかわいいのでつい撮ってしまった












ただそこに存在してるだけでばっちりかわいいめいちゃん

二太2018/02/19-3


あまりにも羽がふさふさで耳朶の青いのがなかなかはっきり撮れないけど、また最近羽がちらほら抜けてるので、卵は当分先になりそうな予感。


去年の今頃はせっせと産んでたことを思うとホッとしております。









二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます












↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     
鳥類ランキング











にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

物をつかむのが上手なわさびちゃん
足指の力も強いんでしょうね!
おなかとおちりの色もきれい!

レンレンは水浴びしてもビショビショにならなくなってきたのかな?
エア浴び可愛い♡

めいちゃん、卵を産む気配がないのですね。
よかったよかった。少しでも少ない方が体のため。
おめめぱっちりめいちゃん、可愛い!

わさびちゃんおちりが可愛い♡
物を掴むのが上手なんですね!確かに動画でも上手にりんご掴んで食べてましたもんね(✻´ν`✻)

レンレンエアー水浴びなる技を習得したのですか〜ホント仕草が可愛い(pq*´꒳`*)♥♥*。

めいちゃん今年は寒さが厳しいから卵産む感じにならないのかな?体力消耗するし産まない方が安心ですね!

お返事です

>のばらさんへ
わさびちゃんの足指はものがつかみやすいようになってます。
指の関節も柔らかそうですよ。
とても濃いグリーンでかっこいいです!

めいちゃんですが、二太くんが近づくとお尻を下げるので一応発情っぽい感じはするのですが、換羽がきてるので大丈夫かなと。
もうこのまま産まないでいてほしい。
巣篭もりされるとさみしいので(; ^ω^)


>umiさんへ
おちりかわいいですよね!
みんなの尻コレクション撮りたいぐらいw

レンレンは水浴びもするけどエアーの方が得意ですよ〜
私の髪の毛で時々やってます!
女の子は水浴びが大好きなんだそうです。

めいちゃんですが、あちこち連れ回したり、インコ組が飛び回ったりで少しのストレスを受けてるのが発情防止になってるみたいです。
このまま産まなくてもいいよ〜っと思ってるんですけどね
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示