水浴びしたよ
まいちゃん雪が降りそうなぐらい寒いですね((((;´・ω・`)))

めいちゃん用のお帽子、まいちゃんだと首にすっぽりですが本当はすっごい嫌がってます
無理強いはだめですね(; ^ω^)
去年の1月10日に初卵を産んだめいちゃんだったのでそろそろか?と思いながらみてますがまだまだ産みそうにないです。でも体重は1キロを超えてきたし、耳たぶの青は濃くてきれいだし、そろそろだと思うんだけどなぁ

乙女は体重をぼやかすのが得意です
産まないのならもうずっと産まなくていいんだけどなぁ
さて、寒い日が続きますがわさびちゃんが久しぶりに水浴びノリノリ気分になってくれました。
寝転びながらここにもかけて〜と催促してくれるので、そこめがけて霧吹きしております。

レンレンは2〜3日に一回ちょっと水かけたらノリノリでやってくれる子なのですが、水浴び途中のわさびちゃんの周りをうろついたわりには今日はちょっとだけで終わりました。

レンレンが誰よりも一番水浴びしてるものね
ただ、レンレンは乾くのにすごい時間かかるし、もーちゃんがお手伝いにやってきますが
わさびちゃんはあっという間にふかふかのピカピカになります。

さすが男の子だなぁ!
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

↓参加しております、応援ありがとうございます。

鳥類ランキング

にほんブログ村

めいちゃん用のお帽子、まいちゃんだと首にすっぽりですが本当はすっごい嫌がってます
無理強いはだめですね(; ^ω^)
去年の1月10日に初卵を産んだめいちゃんだったのでそろそろか?と思いながらみてますがまだまだ産みそうにないです。でも体重は1キロを超えてきたし、耳たぶの青は濃くてきれいだし、そろそろだと思うんだけどなぁ

乙女は体重をぼやかすのが得意です
産まないのならもうずっと産まなくていいんだけどなぁ
さて、寒い日が続きますがわさびちゃんが久しぶりに水浴びノリノリ気分になってくれました。
寝転びながらここにもかけて〜と催促してくれるので、そこめがけて霧吹きしております。

レンレンは2〜3日に一回ちょっと水かけたらノリノリでやってくれる子なのですが、水浴び途中のわさびちゃんの周りをうろついたわりには今日はちょっとだけで終わりました。

レンレンが誰よりも一番水浴びしてるものね
ただ、レンレンは乾くのにすごい時間かかるし、もーちゃんがお手伝いにやってきますが
わさびちゃんはあっという間にふかふかのピカピカになります。

さすが男の子だなぁ!
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

↓参加しております、応援ありがとうございます。


鳥類ランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト