fc2ブログ

水浴びしたよ

まいちゃん雪が降りそうなぐらい寒いですね((((;´・ω・`)))

二太2018/01/24-1


めいちゃん用のお帽子、まいちゃんだと首にすっぽりですが本当はすっごい嫌がってます
無理強いはだめですね(; ^ω^)











去年の1月10日に初卵を産んだめいちゃんだったのでそろそろか?と思いながらみてますがまだまだ産みそうにないです。でも体重は1キロを超えてきたし、耳たぶの青は濃くてきれいだし、そろそろだと思うんだけどなぁ

二太2018/01/24-2


乙女は体重をぼやかすのが得意です

産まないのならもうずっと産まなくていいんだけどなぁ












さて、寒い日が続きますがわさびちゃんが久しぶりに水浴びノリノリ気分になってくれました。

寝転びながらここにもかけて〜と催促してくれるので、そこめがけて霧吹きしております。

二太2018/01/24-3












レンレンは2〜3日に一回ちょっと水かけたらノリノリでやってくれる子なのですが、水浴び途中のわさびちゃんの周りをうろついたわりには今日はちょっとだけで終わりました。

二太2018/01/24-4


レンレンが誰よりも一番水浴びしてるものね












ただ、レンレンは乾くのにすごい時間かかるし、もーちゃんがお手伝いにやってきますが

わさびちゃんはあっという間にふかふかのピカピカになります。

二太2018/01/24-5


さすが男の子だなぁ!









二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます












↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     
鳥類ランキング











にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

めいちゃんのお帽子、あったかそうだけどなー。
まいちゃん可愛いよ!
めいちゃん、産卵近し!なんですね。うん、あんまり産まなくていいからねー。

わさびちゃん、水浴びでビショビショ!
と思ったらすぐに乾いてふんわり!
男の子のほうがよく水を弾くんですか?

レンレンはもーちゃんにお世話して乾かしてもらえるからいいものね♡




まいちゃんのあれは、じっと我慢の表情なんですね(^-^) めいちゃんにかぶせるとどうなるのかな?

めいちゃんの卵は、どうなんでしょうね(・◇・) もふもふ度もアップしてるし、体重も増えてるなら、ぼちぼちですかね(^-^) 心配も増えるし、やきもきしますね。その点、オスは気楽なもんです(^^♪ 相変わらずせっせと娘に迫っていますが、どう思っていることやら😅

わさびちゃんは、お手入れ上手ですね✨ 鳥の男の子は見た目で勝負ですからね(^O^) ぴよたの毛繕いは、雑ですが…😅

No title

わさびちゃんの この表情(≧∇≦)
催促するなんて可愛いですね!
後ろにレンレンの可愛いアンヨが見えてる〜〜(≧∇≦)

お返事です

>のばらさんへ
まいちゃんがかぶると大きすぎですがそれなりにかわいいですよね〜
めいちゃんね‥気配はあるんですがまだまだのようです。
昨日からすごく冷えてきたしまぁしばらくはお休みしてもらいたいですしね

鳥の男の子は羽根がきれいだし、やはり見せるようにできてるせいかきれい好きな子が多いように思います。
わさびちゃんは4歳っていうのもあってお手入れも早くてあっという間に乾いちゃうんですよ。レンレンはまだ大換羽がきてないのでお子ちゃま羽根が残ってるせいか乾きが遅いです(; ^ω^)


>ぴよたのママさんへ
そうです‥我慢してくれてます(; ^ω^)
めいちゃんの頭にはちょうどよくのりますし、軽いので寝てる間にささっとかぶせて写真を撮ってますよ〜
今少し発情気味なのでぴよたくんとあったら色仕掛けで攻めてくるかと思いますがぴよたくんはお姉ちゃん大好きですからね(; ^ω^)
ほんとに、男の子は楽ですよね。
卵問題や抱卵でこもるときはメスは大変だなと思いますが、それ以外はとてもおとなしいし、つついても痛くないし、甘えん坊でかわいいですね

わさびちゃんはあんなにびしょびしょになるわりにはあっという間に乾くんですよ。4歳ともなるとお手入れもぱぱぱーでさすがですよね〜


>ふ〜みんままさんへ
こういう足を起用に使う種類の子たちの水浴び姿はほんとに面白くて楽しいですよ。ちっちゃい子たちとはまた全然違いますね。
レンレンはいつもわさびちゃんが何かしてると見に来て真似をするんですよw
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
Twitter
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示