fc2ブログ

年下の女子たち

カキカキされてうっとりしてるわさびちゃんは4歳男子。

二太2017/12/13-1















今月で1歳になるおせっかいもーちゃんからは逃げまくり、お子ちゃまレンレンには当たりがきつかったのでレンレンは男の子かな?と思ったりした時期もあったけどどうやら女子確定のレンレン

二太2017/12/13-2










わさびちゃんは今まで男の子兄弟で育ってきたからかな?

どうやら女子の扱いにお困りの様子にも見えます(^_^;A

二太2017/12/13-4


こちらも1歳半過ぎのお嬢様だしなぁ~

わさびちゃん自らは近づいては行かないけど、抱っこしてるときに近づかせると怒るのよね














同い年男子の二太くんはでっかいしね。
最初の頃こそ近くにいってたけど今は程よい距離に。

二太2017/12/13-3




レンレンだってわさびちゃんが上の方に止まってたら尾っぽを引っ張ったりするから怒られるんだよ(^_^;A
もーちゃんは鳴き声マネて気を惹こうとしてるし、うちの女子たちってやんちゃだわ‥。














二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます














↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     
鳥類ランキング











にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

レンレンが女の子確定で女子率高くなったファミリー。
お嬢様にやんちゃガール、どの子もとっても可愛いけど!
男子校育ち?のわさびちゃんには扱いが難しいかしらw
女子の中ではおかーさんが一番好きみたいですね♡

お返事です

>のばらさんへ
わさびちゃんちにはクジャクバトの女のコもいたんですが、手乗りではなかったみたいなのでどちらかといえばインコチームの男子グループと一緒にいたみたいですしね。うちのインコずは女の子ばかりなので(; ^ω^)
それもみんな構ってちゃんですしね〜w
わさびちゃんは男の子なので私のほうがいいみたいですね!

No title

レンレンは女の子確定なんですね~(^^♪ 女の子はかわいいですよ~(*^。^*) 見た目で女の子って分かる特徴があるんですか? もーちゃんのあたりがきつかったのは、ホントに教育的指導だったのか・・・(@_@) もーちゃんもまだ1歳なのに・・・(^_^)

わさび君はカキカキして~って、甘えん坊・・・(^^♪
こんなに、うっとりとした顔をしてると、いつまででもカキカキしてあげたいですね~(#^.^#)

これで、みほさんちは2対4で女子率高くなりましたね!!あ、お父ちゃんとみほさんを入れたら、3対5!! おお~

うちは、波五郎と鯉2匹が男!カメが女!! カメは卵も産まないから、男みたいなもんだ・・・(~_~)

お返事です

>ピヨンさんへ
オカメの見た目はお尻にシマシマの羽があるとか羽に斑点の模様が残ったままだとかいいますが、一番は夫が握るとキョッキョッ喜ぶんですよ。これで確定だなと。私が同じように握っても怒るだけです。オカメ女子は男性がすごく好きで発情相手とみなすようでして‥。
もーちゃんとはなんだかんだいいつつも仲良しなのも女子同士だからかなぁと‥。

わさびちゃんはめっちゃ甘えん坊ですよ〜カキカキとお歌の要求はすごいです!
そうそう。女子率が高くなった我が家です。去年までは2対2だったのにね
カメさんは女子でも卵産まないんですね。
卵産まないほうがいい‥。卵管の病気のこと考えると怖いです‥
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
Twitter
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示