台風に注意で夕方からは警報マックスだった日曜日の大阪。
二太くんたちは散歩も行けず、退屈そうでめいちゃんが羽繕いしてあげるぐらいのんびりしてたのですが‥

湿気が高くて部屋が暖かいせいだからでしょうか?
台風来てるのに一人だけハイテンションの子がいました。

毎朝インコチームで部屋をぐるぐる飛び回ってますが、手に乗せてもずっとこのテンションでぴゃっぴゃっ。
ほんとにいい筋肉ついてきたわねぇ

打って変わって台風一過の月曜日はひんやりと寒いのかテンションがあまり高くないので、レンレンの部屋だけヒーターつけました。
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

↓参加しております、応援ありがとうございます。
鳥類ランキング
にほんブログ村
スポンサーサイト
いや〜、ほんとに今回の台風はかなり激しかったですね🌀 うちの近くの街路樹が1本根元からばっきり折れてました。昨日は朝のうち能勢電も倒木のために止まってたんですよ。息子3人は休校、娘は暴風警報が解除になったので休みにならず、能勢電も7時ごろには復旧したので、ぶつくさ言いながら登校しました🏫
もちろんぴよたは台風が来ようがいつもの通り、家でおとなし〜く過ごしておりましたよ。
れんれん、元気だねぇ(*^o^*) クラスにも必ずこういうやつ、いましたよね
(^。^) なんか1人テンション高いやつ😜 お子ちゃまだからね、台風も楽しいね🎶 いっぱい遊んで、元気に大きくなってね😁
(^m^ ) ウハ♪
レンレン ほんとムキムキですね♪
けど顔が幼〜い(≧∇≦)
ホットフラッシュ、寒くなってきたので少なくなってきました(⌒-⌒; )
お気遣いありがとうございます
私の場合、普通の人が『あったかいな』と思う気温が
ホットフラッシュを起こすようです( ̄▽ ̄;)
あー いつまで続くんでしょう・・・(T ^ T)
ヒャッハーなレンレン可愛い〜( *´艸`)
羽広げると素敵なドット柄なんですね♡
ワンコでも過ごしやすい気温の時とそうでない時テンション全然違いますからね〜レンレンは寒がりさんなんですね(✻´ν`✻)
これからやってくる寒ーい冬はお母さんにくっ付いて過ごすのかしら(pq*´꒳`*)♡*。
二太くんとめいちゃんは仲よし期間が続いてますね♪
羽繕いしてもらって気持ちよかったかな。
レンレンwあったかいと嬉しいのね~w
羽を広げたところ、初めて見ました!キレイ!
インコ組さんは暖かいのが好きなのかな。
一番の暑がりはめいちゃんですねw
>ぴよたのママさんへ
そちらの方が山も近いしすごかったと思います。電車やはり止まってたんですね。山方面へ行く電車はどこも大変だったようで、能勢電は普及が早いです!
うちもめいちゃん以外はみんなへっちゃらでしたよ〜あの子だけ落ち着かないみたいでした。
そうそう、レンレンはそういう子!もろに子供だなぁ〜って普段の行動みてても思いますよ!
>ふ〜みんままさんへ
毎日飛び回ってるので、よく食べてるけど体重もいい感じを保っております!
まだ顔と鳴き声がね、こどもでかわいいです!
ホットフラッシュ‥じぶんもそろそろ来るのかなと思うとヒヤヒヤ‥。
>umiさんへ
そうなんですよ。パール模様が入ってると言われてたのですが、女の子だとこの模様はそのまま残りますが男の子だと消えるそうです。
二ヶ月だってまだしっかり模様があるので‥女の子かもしれない‥。
レンレンとセキセイはオーストラリア原産なので寒さには少し弱いかもですね。特にレンレンはこどものなので気をつけた方がいいみたいです。
首にぴとっとくっついてかわいいですよ
>のばらさんへ
毎日仲良しですよ〜発情が終わるまでは‥(; ^ω^)
オカメとセキセイは同じオーストラリア原産なので寒さは苦手です。
わさびちゃんは逆に寒い国出身なので暑さにはとても弱いんですよ。なのでインコ組にはヒーターが入りますがわさびちゃんところにはいかないようになってます!めいちゃんなんてケージカバーもしませんからw