女の子決定!
産卵期に入っためいちゃん、あっという間に体重が増えました。

ちなみに換羽時は840gぐらいだったので増減がすごいですよね。
こちら男の子疑惑もありましたが、ろう膜がかなり褐色になってきてごわごわしてきました。
相変わらず壁にはりついたり、鏡におしゃべりしたりと活発ですけどね〜
本名が「もへじ」ではなく「もね」ちゃん決定です

お世話好きでいろいろ助かってますよん
鼻毛レンレン
ブリーダーさんより遺伝的に女の子が多いといわれてるのですが、さてどうなるやら

インコが増え、6月に生で購入し干してたえん麦がきれいになくなったので新しく乾燥済みのものを購入してあげたら喜んでたべてくれるレンレン

を見つめながら自分も食べたいなぁと思ってるわさびちゃん
ちびっこたちが遊びに夢中になってるときに食べるチャンスあるからね!
遠慮というよりはできるだけ小競り合いを避けてる男子わさびちゃんです
こちらの男子も私以外にはやさしい。

さて、女子率が高くなるか男子率高くなるかはレンレンにかかってるぞっ!
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

↓参加しております、応援ありがとうございます。

鳥類ランキング

にほんブログ村

ちなみに換羽時は840gぐらいだったので増減がすごいですよね。
こちら男の子疑惑もありましたが、ろう膜がかなり褐色になってきてごわごわしてきました。
相変わらず壁にはりついたり、鏡におしゃべりしたりと活発ですけどね〜
本名が「もへじ」ではなく「もね」ちゃん決定です

お世話好きでいろいろ助かってますよん
鼻毛レンレン
ブリーダーさんより遺伝的に女の子が多いといわれてるのですが、さてどうなるやら

インコが増え、6月に生で購入し干してたえん麦がきれいになくなったので新しく乾燥済みのものを購入してあげたら喜んでたべてくれるレンレン

を見つめながら自分も食べたいなぁと思ってるわさびちゃん
ちびっこたちが遊びに夢中になってるときに食べるチャンスあるからね!
遠慮というよりはできるだけ小競り合いを避けてる男子わさびちゃんです
こちらの男子も私以外にはやさしい。

さて、女子率が高くなるか男子率高くなるかはレンレンにかかってるぞっ!
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

↓参加しております、応援ありがとうございます。


鳥類ランキング

にほんブログ村
スポンサーサイト