10月になって涼しくなってきましたが、室内は空気がこもって少し暑くって。
我が家の暑がりめいちゃん、ハァハァと口呼吸で暑がってます。

後ろの子は気持ちよさそうに寝てるけど‥
まいちゃんが足伸ばしてた〜カワイイ—゚.+:。ヾ(≧▽≦)ノ゙☆゚・*:。.:—ッ!!

まいちゃんは寒がりなのでめいちゃんにくっついて寝たり、布にくるまって時々昼寝しております
インコ組で暑がりはわさびちゃん
豪快に水浴びしてきましたよ〜

相当気持ちよかったんでしょうね。水浴びしながら止まり木から落ちるし、肩に乗せてても肩から落ちるし、力抜けるぐらい気持ちよかったのね〜
涼しくなってきたのがわかってきためいちゃん、朝から私も散歩に行きたいって言ってたので、金曜日の夕方は二太くんと一緒にね。

夕日を浴びてるけど、だいぶ涼しくなってきてるのでめいちゃんはとても楽しそうでした

後ろ姿からも楽しかったのがわかるよね〜

めいちゃんもまたいっぱいお散歩して体力作りしようね。
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

↓参加しております、応援ありがとうございます。
鳥類ランキング
にほんブログ村
スポンサーサイト
今日は朝から雨で、肌寒いですよ。ぴよたを抱えてお昼寝です😴 まいちゃんやれんれんの気持ちがよく分かりますよ😜
それにしてもまいちゃん、なかなか個性的な寝相ではありませんか?😱 無造作に転がっているようですが…(^_^;) すっかりリラックスしてるんですね(^。^) 両足伸ばして伸びをするのも、かわいいですね。お腹がべったり床に付いちゃうでしょ?それは鳥としてありなんですかね? 鶏は片足片羽をのびーってやりますよね。
そうそう、最近ぴよたのくちばしの噛み合わせ(?)がずれちゃってるんです。そもそも鶏冠が偏ってるので、その重さでくちばしもずれてきちゃったのかなぁ(>_<) 言い聞かせても分からないし、人間みたいに矯正することもできないし、気になってはいるのですが…。
まいちゃんの足が・・・(#^.^#) 両足、揃ってる~(@_@)
まいちゃんって、ナイスキャラですね・・・(^^♪
めいちゃんは、フワフワ綿毛に覆われているから、暑いんだね~(~_~) 皮膚も黒かったんでしたっけ? 黒は暑さを吸収しますからね。黒猫ちゃんとか、暑いですもの・・・(^。^)
それに比べて、わさび君はまだまだ水浴びですか・・・
大胆にするんでしょうね~(#^.^#) きれい好きでいいですよ~(^^♪ みほさんちの子供は二太兄ちゃんもめいちゃんもまいちゃんも、もーちゃんもわさび君もみんなきれい好きですね。自分の体のお手入れは自分でする!って・・・(^^♪
いいことだー(*^_^*)
波五郎さんも滝行をチマチマしてますよ。短い足でキックキックしてるだけなんだけど・・・(~_~)
寒さ対策・・・テーブルクロスか!! なるほど~
アマゾンでゲージカバーをクリックするか迷ってたから良かった!
少し気温は下がって来たとはいえ
立派なモフモフ羽毛に包まれてるめいちゃんにはまだ暑いんですね〜寒がりさん達はぬくぬくめいちゃんの側が幸せですね(✻´ν`✻)
まいちゃんのアンヨピーン!な寝姿破壊力抜群!
その可愛さにやられたぁΣ>―(〃°ω°〃)♡→
のび~~のまいちゃん、可愛い!
わんこものび~ってしますけど、見たら飛んでいってなでなでしますw
まいちゃんもなでなでしたーい!
わさびちゃんは水浴びが好きなんだ!
お風呂あがりみたいに力抜けちゃうのね。
もーちゃんしないし、レンレンもあれ以来どうなんでしょ?
めいちゃん、夏が終わってもまだまだ暑いのか~。
体温高いですものね。
めいちゃんが気持ちよく過ごせる季節も近いよ!
>ぴよたのママさんへ
ぴよたくんはおとなしいから抱っこしててもじーっとしてくれるんですよね。いいなぁ〜二太くんはすぐ逃げます(^_^;A
まいちゃんは股の間に入ってくるけど小さすぎて(;゚∀゚)
あの足のび〜いいでしょ、両足のび〜ってうずらさん特有なんですって。
ニワトリは子供の頃しかしてませんでしたが、大人になってうずらはするそうです。ほんとかわいいですよ〜
ぴよたくん、ずれてますか? 先代の子はトサカがすごい倒れてましたがくちばしはずれてませんでした。切り方によってなんとかならないかしら?
まぁ食べればそれでいいかなとも思います。
>ピヨンさんへ
かわいいでしょ!ヒメウズラもオススメですよ〜インコと仲良くなれる!
ただ足元がさらに要注意でして(^_^;A
座っててちょっと中腰になってさぁ座ろうとしたらお尻の下にいることがしょっちゅうなんです。もう怖いったらありゃしない!
インコずは寒くなってきても水浴びしてますよ(^_^;A
とくにわさびちゃんは霧吹き派です!
もーちゃんはどうやら砂浴び派らしくてまいちゃんのケージにこもってやってますが‥。
寒さ対策いい案でしょ!100円ショップで一応温度計もかって貼り付けておけばチェックできるし。さすがにもっと気温が下がってきそうなら鳥用ヒーターにはお金かけてあげないとですしね(^_^;A
オカメは脂粉が飛ぶっていうので、ケージを洗うとき取り外せるようにして前部分だけすだれ式にして3方はずっとビニールかかったままなんですよ。お留守番させること多いですしね。オカメはべったりだから(^_^;A
またなにかあったら安く対策できるようお互い相談しましょ!
>umiさんへ
めいちゃんはまだまだ暑がってます。さすがにお外ではちょうどいいらしいのですが、室内は窓を開けないからどうしても空気がこもっちゃって(^_^;A
他の子はちょうどいいみたいで水浴びしてますけどね。
まいちゃんの足かわいいでしょ!
>のばらさんへ
まいちゃんの足はすぐに収納されるので見逃すことの方が多いんですよ
写真が間に合ったのは久しぶりでした!
わさびちゃんは霧吹きで水浴びなんですが、台所でちょっとづつ水をかけながら誘うと羽を広げて‥そしてバランス崩したんでしょうねw
でも気持ちいいって言ってくれるとうれしいですね。
レンレンは急にびしょびしょになるので‥いつもびびります。
まだ子供なので(^_^;A
もーちゃんはどうやら砂浴び派なのでまいちゃんと一緒に浴びてもらおうかなとw
めいちゃんはまだまだ‥なので一応扇風機もつけっぱなしなんですが‥わたしも暑がりなのでちょうどいいですね。