fc2ブログ

すごい焦った‥

日曜日の夕方、ここんところだいぶ暑さがマシになったのでお散歩に。

二太2017/08/26-1


草刈りがぜんぜんなので仕方ないけどこういう道を歩いてね〜














同い年のすずちゃんと!二太くんはなにかあげるもの探してたのかなぁ?

食べないけどね(; ^ω^)

二太2017/08/26-1












と、割とご機嫌にお散歩して、ベンチの上にも乗ったのでそろそろ帰ろうとリードをはずしてたんです

二太2017/08/26-3


ここで、抱っこしたら急にきゃぁ!と叫んで私から逃げ出して‥

追いかけると走って逃げる‥でもつかまえなきゃ‥呼んでもこないし‥。


ドッグランには大きなワンコが数匹いて吠えられまくる二太くん。


興奮してますます逃げ回ろうとするし、私が追いかけるとさらに逃げてとうとう広場園内から飛び出て道路を超えて工事中の隣の広場に入っちゃったのでした。

休日で車が少なくたまたま車が走ってこなかったのが救いでした。

ここで広場から飛び出て車にひかれた子がいたとか聞いた事あったので。



抱っこの仕方が気に入らなかったのか?まだ帰りたくなかったのか?原因がよくわからないけど私の事を怖がって逃げまくってたのは確かだったので、こりゃダメだと思ってすぐ家にいた夫に電話して来てもらったのでした。


工事中の広場に入って行ったので入り口は締め切ってあってその隙間から入って行った二太くんでしたが夫の姿を見て一応駆け寄ってきて‥。でもいつもなら腕を出されたら乗るのに乗らず。ちょっと不安がってるみたいでした。

仕方なく夫が柵の中に入って二太くんを落ち着かせてバッグに入れて落ち着いたんですが‥。


はぁ‥かなりショックですわ。いったいなにがあったのか‥。

家に帰ってきてからも今朝の近所めぐり散歩もいつも通りの二太くん。

あのときだけなにがあったんだ‥。








お家に帰ってきてからはもーちゃんに驚かされてましたが‥

二太2017/08/26-4









特に怒ることも逃げることもなく。

二太2017/08/26-5




平日夕方なら知らないワンコ少ないからまだ大丈夫かなぁ‥

しばらく散歩が不安です‥。






二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます














↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     
鳥類ランキング











にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ど、どうしちゃったんですかね??!!
それは焦りますね。
何かに驚いてパニックになっていた所、さらに吠えられて追い打ちかけられた?????
二太くんとお話できたら聞きたいですね。
大好きなパパさんでさえいつもと違った様子だったなんて、余程のことがあったのではという気がしますが。

知り合いの方の話です、だいぶ前になりますが、おとなしくてすごくなついていた柴犬が雷の音に驚き、たまたまリードをしていなかったこともあって自宅の庭からすごい勢いで逃げてしまいました。
当時はツイッターもないし、警察や保護センターにも頻繁に電話をしていた様ですが、とうとう帰って来ませんでした。
何かに驚いて犬や鳥などペットがパニックになって逃げてしまうというエピソードは他にも何人かの知り合いから聞きました。

それにしても、まずは無事に帰ってこられて本当に良かったです。
実はちょうど私、スズメの雛が車にひかれてぺしゃんこになっていたのを見てしまいました。
何度か鳩や猫の交通事故も見ました。
二太くん事故に遭わずに本当に、本当に良かったです。
おうちに戻ったらほっとして落ち着いたのでしょうか。
二太くん今夜はゆっくり休んでね。
みほさん、お疲れ様でした。

No title

( ̄▽ ̄)ひや〜〜〜
何があったんでしょうね(T ^ T)
二太くんには理由があるんだろうけど
行き慣れてる場所だし、訳が分からないと不安で散歩に行けないですよね
道に飛び出して行った時、どんだけみほさんが心配したか・・・
想像しただけで気絶しそうになります(T ^ T)
しばらく様子見ないと心配ですね・・・

No title

にったくん どうしちゃったんでしょうね。ペットは自分でおしゃべりしてくれないから…、心配ですね(>_<)

ぴよたも、家の中でも時々何かに驚いてジタバタしてる時がありますが、それも、何に驚いたのか分かるときもあれば、分からない時もあります。本当にほんとに、事故にあわなくてよかったですね。

もーちゃんとまいちゃんのラブラブな様子には毎日癒されています💕 ラブラブじゃないですか💕💕💕 多頭飼い、いいですね〜。

No title

まさか二太くんが!とビックリしました。
何があったんでしょう。無事でよかったです。
わんこが飛び出すときは怖いものから逃げたいとき、そして男の子はヒートの女の子を追いかけたいとき

何かのタイミングで痛みを感じたのかもしれませんね?
推測ですが、自分の痛みをたまたま触った飼い主さんのせいだと思ってしまうわんこもいるので。。。
そして、大型犬に吠えられることでパニックになっちゃったのかな。。。

そういうことがあると、お散歩が心配になりますね。
みほさんのショック、お察しします。。。

え〜!それはビックリされましたね(>_<)
二太くんどうしちゃったんでしょう?
アリに噛まれたりして痛かったタイミングと
抱っこのタイミングが被ってビックリしちゃったとか??

でも車も少なくて何事もなくて良かった(´;Д;`)

お返事です

>さつきさんへ
この時は原因がよくわかりませんでしたが、私から逃げようとしてたことを踏まえて考えて‥だいたい原因つかめたのでそれは後日。
休日でよかったです。平日はマジに車が多くてそれだけで怖いですからね‥

雷の音でワンコが逃げ出したという話はよく聞きますね。その予防で体に紐を巻きつけるとかあります。
帰ってきたというか、道路にでたものの車が来なくてよかった‥これにつきますね。逃げても時間かけたらどうにかなるだろうとは思ってたので‥小動物専用のエリアが欲しい今日この頃です。


>ふ〜みんままさんへ
この二日間で原因はなんとな〜くわかりました。また後日に。
4歳になってまさかの行動でびっくりしましたよ〜
道路だけはね‥ほんとにびびります。


>ぴよたのママさんへ
そうなんです、聞き耳頭巾が欲しかった‥。
原因はこの二日間でなんとな〜くわかりましたがカラスの影で驚くのとはまた違って甲高い声できゃーだったのでびっくりしましたよ。
ほんとにあそこはよく車が通りますからね(;´д`)

もーちゃんとまいちゃんはすっごい仲良しで見てて楽しいでしょ!


>のばらさんへ
まさかのあの二太くんが!!でした。この二日間、様子を見ててたぶん原因はこれか?というのがわかってきたので次回からはもう大丈夫かなと思います。
そうそう、ヒートの子を追いかけて行く時の男の移動はすごいですからね。
あそこの道路はほんとにびびります。
でもほんとにもう大丈夫かなと(; ^ω^)


>umiさんへ
でしょ、いつもいうことをよく聞くあの二太くんが‥でしが。
原因はなんとなくこれか‥というのがわかったのでもう大丈夫ですよ。
かなりびびったみたいできゃーっ!と驚いてましたが‥
車もほんとに来なくてよかったです。もうあんな思いはしたくないです!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示