朝のお散歩時、めいちゃんが一緒ではないときに二太くんと広場を一周して摘んできました

黒くて大きのはソメイヨシノの実
それ以外は色んな桜の実です
早速おうちに帰ってからさっと水洗いして種をとってあげたんですが‥

食いついたのは二太くんだけ
めいちゃんは一粒づつなら食べるけど
量が多すぎて引いちゃった(; ^ω^)
まぁ1日かけてゆっくり食べてね
だんだんよく遊ぶようになったもーちゃん

ケージ内に取り付けてる木の止め金具が今度は気になるのね〜
ピカピカ光るものをカジカジするのが好きなのね〜
そして疲れてウトウト。

これは私のすぐ近く。だいぶ距離が縮んだよ〜
二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます

↓参加しております、応援ありがとうございます。
鳥類ランキング
にほんブログ村
スポンサーサイト
昨日の夜はすごい雷⚡️でしたよ! ぴよたもビクビクしていました。そちらは大丈夫でしたか?
さくらんぼ、私も近くの公園で取ってみましたが、種を取るときにぐちゃぐちゃになってしまいましたよ?で、ぴよたにあげるのは諦めました。どうやってそんなに上手に種を取るんですか?自分でも少しかじってみましたが、苦いというかえぐみがあって、美味しくなかったです(>_<) 今は庭で木苺も取れるし、もう少ししたらブルーベリーもわんさか取れるので、ぴよたにはそちらにしてもらいます(^o^) にったくんやめいちゃんにもまたプレゼントしますね(*^o^*)
毎日美味しいデザート♡
広場産のさくらんぼは高級品種ですw
しばらく楽しめますね!
めいちゃんも一粒づつ、味わってね~♡
もーちゃん、あれこれ遊ぶものがいっぱいあって楽しいね!
可愛い動きをしているんだろうなぁと、写真を見ながら想像していますw
距離が縮まってきて、みほさんから離れなくなるのも近そうw
二太くんはグルメだから、果物大好きだね~(#^.^#) ソメイヨシノの実って食べられるんだ・・・(^^♪ 花の咲いた後って注目してなかった!! めいちゃんと食べ物の好みが違ってておもしろいですね~。(*^。^*)
そーいえば、家の錦鯉もメーカーによって食べる餌と食べない餌があった。。。(~o~) 味が分かるのか???
もーちゃん、みほさんの肩に乗ってくる日が近くなってきましたね!! もう、インコが懐かしすぎて!!
もーちゃんのゲージの向こう側にある白いものは「イカの骨」ですか?? 昔、かじらせてたような覚えが・・・
塩土とかも置いてた気がする・・・。今は塩分はあげなくてもいいみたいなんですよね・・・(#^.^#)
ペットの買い方も進化してるから、日々勉強ですね~へへへ(^^♪
>ぴよたのママさんへ
すごかったですね、強風も! どこかからトタンが飛んできてたみたいで、朝道路に落ちてたそうです。窓に当たったら完全に窓割れますよね‥
ぴよたくんは美味しいものがお庭にあるんだからそれが一番ですよ〜
二太くんは広場で拾って食べてたのでそれならと持って帰って種をとってからあげるようになったんです。ブルーベリーがそりゃ一番ですがw
酸っぱそうな赤い実でもめいちゃんたちは喜んで食べてますよ!
でもブルーベリーとなったら歓喜の声が聞こえますね!
>のばらさんへ
色、大きさ、品種とりどりですからね〜
採れたてのを食べる二太くんたちです。
めいちゃんは残ったのをチビチビ食べてましたよ。
もーちゃんは一人なので少しでも楽しんでもらおうとおもちゃいっぱいです。でも用意した専用のおもちゃよりはフックの金具とかワラをかじかじするのが楽しいみたいですね(; ^ω^)
慣れてくれたらずーっと肩に乗ってもらいたいぐらいですよ!
>ピヨンさんへ
ほんとにね、散歩先では旬のものを必ず口にする二太くんですね。
そのおかげであっ!これ食べるんだ〜とか気づかされてます。
めいちゃんは二太くんが進めるならと味見して美味しかったら食べてますね。でも変なものはしらんぷりですw
それぞれ好みがあるところがかわいいですよね〜
もーちゃんはねぇ‥暗くすると手に乗るので一応手乗り‥だけどねぇ‥
そうそうカトルボーン!もちゃんと入れてますが今の所まだ口にしてません。私も昔はよく母がイカをさばいたときに「いれとき!」って言われていれてましたよ〜
塩土もいれてましたが今は逆に塩とりすぎっていいますものね
それよりか昔なんて鏡ぐらいしかおもちゃなかったのに、今ではすっごいおもちゃがあって全部用意してあげたくなりますよ〜!