fc2ブログ

連日30度って‥

先週の涼しさが嘘のように月曜日から暑いですね。

朝のまだ涼しいうちにめいちゃんも一緒にお散歩です

二太2017/05/30-1

でも日陰でないとツライよー










ちょうど桜の木の下なので、ムクドリが木の上にくると熟した実を落としてくれるの!

二太2017/05/30-2

それを拾ったり、手の届くところは摘んだり。

二太くんはその場で少し食べもしますが、さくらんぼの種は食べ過ぎると中毒を起こしちゃうのでほどほどにしないとね。










めいちゃんは必死に蟻さんばっかり食べてました。

酸っぱくないのかな?

二太2017/05/30-3

二太くんは蟻酸が苦手らしくて食べなかったのにね。

日陰でもそこそこ草もあり遊べて楽しいようです。







暑さに平気なもーちゃんは最近鏡遊びがお気に入り。

二太2017/05/30-4

鏡を見つめてブツブツ言ってます、下のおもちゃをいじる方がたのしいみたい。

手作りおもちゃもぶら下げてますが市販品のほうがやっぱりおもしろいらしいです。











そんなもーちゃん、だいぶ我が家に慣れてきたかな?

二太2017/05/30-5


二太くんに何かを教えてもらってるみたいです(*´∀`*)









二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます










↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     
鳥類ランキング











にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ほんとに毎日暑いですね〜(^_^;)

めいちゃんは蟻さんも食べるんですか?びっくり‼️ この間ぴよたに尺取虫を見せてみましたが、2、3回軽くつついた後は、スルーでした。う〜ん、鶏としてそれはどうなんだろう?

もーちゃん、かわいいですね〜。そうそう、あのインコさんが足で物を掴んで遊ぶ感じ、鶏にはないかわいさですね(*^o^*) もーちゃんを暖かく見守るにったくん、頼りになるお兄ちゃんですね。

そうそう、昨日ぴよたが飛びました! 何に驚いたのか分かりませんでしたが、突然今までにないような鳴き方をして、距離にして2メートルぐらい、高さは80センチぐらい飛びました!今までも少し高いところに飛び乗るぐらいはあったのですが、どっちかというと飛ぶというより跳ぶとう感じだったのですが、昨日のは距離もありました。その気になれば飛ぶこともできるんだ。やればできる子だったのね〜(^o^)

毎日本当に暑いですね〜
5月でこんなに暑かったら夏本番はどうなってしまうのでしょう( ;´Д`)
二太君美味しいさくらんぼの季節になって嬉しいね♡でもタネは中毒になるんですね!知らなかった〜

蟻さんに夢中のめいちゃん相変わらず可愛いまん丸オチリが可愛い〜( *´艸`)

もーちゃん鈴のオモチャ気に入ったんですね♬
昔飼ってたインコがよく鈴の中に顔突っ込んで遊んでたの思い出しました
二太兄ちゃんと何やらお話してる写真がほのぼのする〜(✻´ν`✻)

No title

気温が上がるとともに湿度も~(TεT)
蒸し暑い夏のはじまりですね。まだちょっと早いよ!

ムクドリからの二太くんへのプレゼントですねw
高いところの美味しい実をありがとうw
めいちゃんは蟻さんか~。広場の蟻は大きいですね。
酸っぱいの!?

優しい二太くん、もーちゃんにもいろいろ教えてあげてるのね♡

お返事です

>ぴよたのママさんへ
そちらも山に近いとはいえ暑いのですね(;´д`)トホホ…
めいちゃんはいっぱい蟻を食べますよ。二太くんは子供のころに一匹食べて酸っぱさに次から食べなくなりましたが‥。
尺取り虫命拾いw 二太くんも小さいのなら食べますね〜そしてめいちゃんにあげようとしますね〜
ぴよたくんはお姉ちゃんからもらったら食べるのかしら(; ^ω^)
飛んだと!? やりましたね〜!! ぴよたくんもやればできる子凄い子!!

もーちゃんは見てるだけで可愛いです!!


>umiさんへ
ほんとに6〜9月までが恐ろしい‥梅雨の蒸し暑さが怖いですね‥
電気代が‥。
さくらんぼね〜めいちゃんも喜んで食べてるので今年は頑張って摘んでるんですけどね、手の届くところにないですわ┐(´〜` ;)┌

もーちゃん鈴大好きですね〜気がつけばよく鳴らしてます!
手作りおもちゃはガン無視されてます(; ^ω^)


>のばらさんへ
ほんとに蒸し暑さのことを想像するだけで恐ろしいですわ。
クーラーも日中フル稼働というのに‥((((; ゚Д゚)))ガクブル

桜の木のしたで遊ばせてたら毛虫じゃなくて実が落ちてきてw
それも熟したのばかりでよかったですよ〜
よーく見たらまだ潰れてないのがあったので拾い集めました!
めいちゃんはね、虫ならなんでもたべますw 無いと蟻を食べてますね
蟻って蟻酸っていうのがあるらしくて二太くんは子供のころ一匹食べたっきりですね。 めいちゃんはすっぱさよりもタンパク質摂取に勤しんでるみたいです。
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示