fc2ブログ

くぐっちゃった!?

水曜日、朝は一人でのんきにお散歩の二太くん

二太2017/04/20-1











午後は久しぶりにちょっと行く気を見せたのでお散歩へ。

二太2017/04/20-2

はい、もう他のワンコがいたのでリードつけますよ〜












めいちゃんも一緒♪

二太2017/04/20-3

ひたすら何かを探して食べてましたけどね(; ^ω^)













と、この日は二太くんの大好きな人がいる日。

見つけたー!!

二太2017/04/20-4

急いで行けるようにこの時ばかりはリードをはずしてあげます。













草引きついでに遊んでもらう二太くんとめいちゃん

二太2017/04/20-5












草を引くと虫がでてくるのが面白いんでしょうね。めいちゃんがどんどん‥

二太2017/04/20-6












そしてあっという間に!

ちっちゃいから楽々潜れるんですよね(; ^ω^)

二太2017/04/20-7

この後コガネムシの幼虫をもらいながらこっちに戻されてましたよ

久しぶりの午後散歩は後半戦もあり。









ビオトープ内のカルガモさん、いよいよ抱卵?!

二太2017/04/20-8










とても深いです。鳥好きな人はいかがですか?












↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     
鳥類ランキング











にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

もう、めいちゃんったら、、
いとしい人のとこに潜り抜けてく~
羨ましすぎる愛されたビオトープの人・・
にったんも、潜り抜けたかったかな?
にったんのトップのぷりぷりおちりも、たまらんわぁ~

No title

(@▽@;)え〜〜〜ッ
めいちゃん向こう側へ行っちゃった〜〜〜
見かけはフワフワモコモコだけど、小さいもんね(^m^ )
で、前から思ってたんですけど
めいちゃんのセリフ(話し方?)が可愛いです〜〜(≧∇≦)

No title

あらま!ビックリ~w
小さいめいちゃんだけど、まさかあそこをくぐれるとはwww
ビオトープさんのそばに行きたかったのねえ。
いいものもらってよかったね!

あの池のとこかな?
またカルガモのヒナが見られるかしら!

No title

にったくん、走る姿が軽やか~(^o^) ぴよたとはえらい違い(>_<)

めいちゃん、その隙間をくぐっちゃうんだ❗ っていうか、くぐれちゃうんですね。もこもこしてるけど、「身」の部分はコンパクトですもんね。そりゃ、汚れますね。にったくんはさすがにくぐれないですね。残念(>_<)

めいちゃんエライ技を覚えてしまいましたね(^◇^;)
ちっこいから余裕でくぐれちゃうね〜♡
でもくぐった先にはビオトープさんが居るしそっと押し返して貰えるもんね♬

二太君は向こう側に行きたければその気になったら柵の上から行けるのでは?

No title

おやーー。
めいちゃんくぐれるんですか?!
あの隙間は結構狭く見えるのですが、
さすがめいちゃんー(^-^)
ビオトープさんも嬉しいですね!
寄ってきてくれるんですから~。
私なんてどこでも嫌がられるんですから。。。w

にったんとめいちゃんのお散歩、
天気も良くなって、楽しそうですよ~(^-^)

お返事です

>みたんさんへ
虫くれる人はいい人認定のめいちゃんですからw
抱っこされて逃げようとしてましたけどね〜
にったんはこっちに来てくれるはず〜ぐらいに思ってるかもですよ。
でも来ると戸惑ったりしてますw


>ふ〜みんままさんへ
行っちゃいましたわ(≧∇≦)
結構細いので頭さえくぐれれば全部いけると思ってるみたいでおうちでもほっそいところを強引に入ってきたりしております。女の子なので狭いところ好きだから平気ですしね!
めいちゃんはいつまでたっても可愛い女の子なので私のキャラにはあいませんがw これでいきます!ありがとうございます!


>のばらさんへ
くぐっちゃいましたわ〜 見てたらいけそうだなと(; ^ω^)
案の定でした。虫もらっても走って逃げるしw 
覚えたので、またくぐっちゃうかもですね〜

あっ!座り込んでたのは大きい方の池でしたよ。あの様子は多分抱卵じゃないかなと思います。


>ぴよたのママさんへ
烏骨鶏の男の子って知ってるところの子はみんなおとなしくてあまり動き回ってないですよ〜オンドリでも二太くんほど走り回る子ってあまり(; ^ω^)女の子は餌探しで活発に走り回る子が多いように思います。

めいちゃんは頭がちっちゃいですしね。あの子は頭さえくぐれたら強引にいっちゃう子なのでw でもまじにドロドロになっちゃいましたよ〜


>umiさんへ
覚えましたね、たぶん次も虫を探してほりまくって潜ってあっち側にいきそうです(; ^ω^)
そうそうそーっと押し返してもらいますわw
にったんも以前は柵を飛ぼうとしてたけど‥あっち側に父ちゃんがいればもしかしたら本気で飛び上がるかもですね〜
今は工事のついたてあるし( ̄∀ ̄*)イヒッ


>ぴこぞうさんへ
くぐっちゃいました!草引きすると土がだいぶ掘られて潜りやすくなってたみたいです。頭ドロドロになりながらこっちにもどってきましたよw

大丈夫ですってめいちゃんはすぐに捕まりますから〜
嫌がられてもみんな強引に抱っこしてますよ。
すぐ逃げるけど、そのうち諦めてじーっとしてますしね。
大丈夫!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示