fc2ブログ

鳥カフェ〜ギャラリーへ

金曜日は妹と待ち合わせして3月1日に大阪にオープンした鳥と触れあえるカフェ「えとぴりか」さんへ

二太2017/03/18-1

こちらのビルの3Fにえとぴりかさんが入ってますが4Fのイタリア料理店の看板にニワトリの絵が!!気になる〜




2月に行われてたペットフェアに出店されてたのですが、そのときに割引券をもらってたのと、お店の看板鳥、スミレコンゴウインコのリサちゃんにまた会えたらなぁと思って!

二太2017/03/18-5

名古屋店から異動してきてまだ慣れさせてる最中とのことでふれあいは無理でしたが楽しそうにしてる姿はガラス越しに見れる席へ!












こちらは入店時にシステムを説明され指名は出来ないけど3種類ほど店員さんが選んでテーブルまで連れてきてくれるのです!

まずはモモイロインコのはなびちゃん!男の子です

二太2017/03/18-2

頭かきかきのとっても好きな子で指に乗ってといっても「頭かけ!」とのご命令が!(`_´)ゞハッ









今回は1時間コースだったのである程度時間たったら店員さんにチェンジ(笑)をお願いして次の子を。

こちらはオキナインコのハニーちゃん、男の子です。

二太2017/03/18-3

この子は指やかきかきもいけるけどどちらかといえばおやつをもらって遊んでる方が楽しかったみたい。

妹も久しぶりにちっちゃい鳥を指に乗せて「か〜るい〜!」と感動。

テーブルにはこうしてバードジムや止まり木を置いてくれてるので目の前で堪能できます。

ただ鳥とのキスはダメなので匂いを嗅ぐのは断念(。-´ω`-)‥










時間も迫ってきたところで最後にウロコインコのおにぎりちゃん、女の子です。

とってもおとなしくていい子!

二太2017/03/18-4

私のさかむけを必死に剥こうとしてまして‥どこまで噛んだら痛がるかな?って感じでくちばしの力がだんだん強くなっていったり。本当にいい子でした。


久しぶりに小鳥の背中を思いっきり触ったらみんな柔らかい羽!
飛べる鳥の羽は家禽と違ってとっても柔らかいですね。











とお昼過ぎにこちらを後にして次に向かうのは雑貨と喫茶とギャラリー ひなたさんへ。こちらで3/17〜4/2まで行われてるとりことり展を見てきました。

ニワトリものもいっぱいありました、ハンドメイドだけあってお値段もかなりしますが、しぶくて欲しくなる!

二太2017/03/18-6

とても風情あるお店、喫茶コーナーでは持ち込みでくつろげるようだったのですが、とりことり展のほうが混雑で忙しくてお休みとのことでした。また日をあらためて鳥友さんと行きたいです!

自分ちの鳥や野鳥さんの写真展示して頂けるんですよ!
二太くんとめいちゃんの写真も預かっていただけましたので行かれた方は探してみてください(*´∀`*)

もちろんこちらでがっつり鳥グッズゲットしてきましたよ〜






さて、二太くんはお留守番もばっちりなので心配いらずでしたが‥。

二太2017/03/18-7










抱卵中でこもりっきりのめいちゃん

朝からずっとこんな感じだったので扉開けっ放しでお出かけしたのですが

二太2017/03/18-8

私がいない間に出てきてあちこちいっぱい糞だけしてのびのびしてまた帰って籠ってたようです。

かわいいなぁ〜。でも今回はすぐにこもるのも終わるみたいですよ。






二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます









とても深いです。鳥好きな人はいかがですか?












↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     
鳥類ランキング











にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

にったんめいちゃーん(^-^)

しばらくぶりのご無沙汰でした。
毎日拝見しておりましたが~m(_”_)m
小鳥カフェが大阪にできたんですね!

まだ小鳥カフェに行ったことはありませんが、
気になります~。
いろいろな鳥と触れ合えるっていいですね。
子供の時にインコ飼ってましたから~。

めいちゃんの卵モードはいかがですか?
頑張り屋さんですよねぇ~。
もうほどほどで。。。

京都にもできないかなぁ~。
ニワトリカフェw

No title

鳥さんと触れ合えるカフェ、いろいろあるんですね〜! みほさんは情報通ですね。鶏に触り慣れていると、小鳥さんたちはほんとに軽いですよね!

めいちゃんは今回、気ままな抱卵モードですね(^o^) めいちゃんなりのペースがあるのかな?にったくんはお留守番上手で、安心ですね。ぴよたもお留守番上手ですが(^o^) 帰ってきた時の歓迎モードが相手によってあからさまに違うのがおもしろいですよ。もちろん1番熱烈歓迎は、娘です(^o^)

良いな、良いな、良いですねー!!

文鳥からするとインコさんは重いですが、にわとりさんからすると軽いですね、そうですよね。
羽も柔らかいのに私は慣れていますが、にわとりさんはハードなのですね。
色々違うのですね。
モモイロさんの頭の羽が立っているのを見て、私が鳥とのふれあいのお店へ行った時、オウムが「ピーちゃん」と自分の名前を言いながら冠を逆立てていたのを思い出しました。
可愛かったです。

そうそうキスはダメとのことですが感染症予防のためなんですか?
私は、文鳥の頭を自分の唇でなでなでしたのですが、それば大丈夫だったのでしょうか??心配になりました。

No title

ペットフェアで鳥カフェさんのチラシをいただきましたが、ここだったのかな?
可愛い子ちゃんを次々とチェンジして愛でられたのですね♡
さかむけ剝かれたら痛いじゃないですかw

ひなたさんも雰囲気のいい素敵なカフェですね。
えー!二太くんとめいちゃんの写真を飾ってくださってるの!
それは見たいな~~。

お返事です

>ぴこぞうさんへ
そうなんですよ!他にもありますが、こちらは3/1にオープンしたところで、すでに地方ではあった鳥カフェのようです。
たくさんの種類いましたよ。ただこちらからはあのこ!という指名ができませんが(; ^ω^)
そうそうインコ飼ったことあって今はいないけど〜という人なんかはうれしいでしょうね(*´∀`*)
めいちゃんはそろそろ卵落ち着いたかなという感じですが、まだ換羽がきてないのでもう一回ぐらい産卵時期がありそうですね。
こもりっきりは今回もあっさり終わった感じです。
それよりも私もニワトリカフェいきたい‥高知県にはプチこっこカフェがあるから‥関西にもできてほしい‥。


>ぴよたのママさんへ
今回の場所はペットフェアでチラシをもらってたので偶然に。
たまたま小鳥雑貨のお店にも行きたかったのではしごしてきました。
本当にね〜いつも二太くんを抱っこしてるとめいちゃんが軽いのですがさらに軽くて‥インコ類がやっぱりほしいーっ!!

めいちゃんですが、昨日はこもってたのに今日は夜更かしと気ままですが、とりあえず今回もあっさり終わってまた次の産卵期が来たら換羽かしら?という感じですかね〜
熱烈歓迎いいですよね〜二太くんがいつも夫にたいしてそうなので‥ほんとうらやましい(; ^ω^)


>さつきさんへ
普段二太くんを抱っこしてるとめいちゃんがすっごい軽いのですが、さらに軽いわけですからね〜インコがやっぱりほしい病になっております。
めいちゃんはとても柔らかい羽ですが、インコ類を久々に撫でくりまわして思ったことは飛ぶ鳥の羽は本当に柔らかいんだなぁと思いましたね。
おしゃべり上手な子たちは冠をたててうなずいたりして本当にかわいらしいですね。
いろんな人が訪れますからね、鳥を触る前後も必ず手の消毒と徹底されてました。個人で飼ってる分には私も気にしませんし、うちの子がよその人と(^з^)-☆Chu!!してもはいどうぞ!ですが、そこは販売も兼ねてるからかもしれませんね。


>のばらさんへ
あっ!たぶんそうですね、関西で鳥カフェが今年からオープンはここだけですから〜 
さかむけはね、上手にちぎるんですよ〜全然痛くないの。
加減も徐々にですしね、そこはやはりニワトリと違うんですよね(; ^ω^)
ひなたさんは持ち込みオッケーのカフェなのですよ。
近くに美味しいパン屋さんもあるらしくて。めいちゃん連れて行っていいのならまた一緒にいきたいなと思ってます。
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
Twitter
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示