fc2ブログ

大阪でも雪!

夜から少し積もってましたが朝になってもちょっとだけ雪が残ってました!

二太201/01/15-1

手が冷たかったけど二太くんとめいちゃん!












二太くんもちょこっとだけうろうろね。

二太201/01/15-2

地面をつつかないように見張りながら歩かせてます。










二太くんの足跡がかわいすぎるー!

二太201/01/15-3


帰ってきたら足裏を次亜塩素酸ナトリウムの入ってるスプレーでシュッシュしてから、足裏をもう一回洗ってますよん。













寒いけど、ひなたぼっこ日和でよかったです!

二太201/01/15-4














土曜日の夜にめいちゃんの産んだ卵2個を食べました。

おいしかったよー。めいちゃんお疲れ様。もちろん爪楊枝を立たせてみたりもしましたよ。

二太201/01/15-5










二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます






とても深いです。鳥好きな人はいかがですか?












↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

めっちゃ積もってますよ

そちらの雪は、その程度ですか?うちの辺りは、朝から降ったりやんだりで、どんどん積もって、軽く10センチは超えてそうですよ‼️ 同じ府内とは思えませんね。ぴよたも少しだけ庭に出してみましたが、ずぼずぼ足が雪に埋まるので、2、3歩、歩いて立ち止まった後は、動かなくなってしまいました。5分ほどで室内に戻ったのですが、頭まですっかり冷た〜くなっちゃって、しばらく抱っこして暖めてあげました。

にったくんとめいちゃんの雪だるま、ぷりち〜💕 にったくんの足跡も、かわいいですね。 冷たいのは嫌がらないんですね。にったくんはちゃんと歩いて、偉いなぁ✨ まぁ、さすがに今日のうちの辺りの雪では、ぴよたに歩けっていうのも酷かな(^_^;)

まだまだ降ってるので、明日の朝はもっと積もりそうです。こんな時は車も出せないので、家にこもって、ぴよたをお腹に乗せて、コタツに入ってのんびり過ごしますよ(^o^)

めいちゃんの卵は、中もしっかりしていて立派ですね。ちゃんといいもの食べさせてもらってるんだなぁ。 めいちゃん、無理はしないで頑張ってね(*^o^*)

No title

そちらは雪が降ったんですってねー!
ムスメが朝から写真を送ってきてびっくりしましたv-405
ちょっと離れた大阪は降らなかったのにー
二太くんの足跡がマンガみたいでカワイイですね!!
それにしても めいちゃんの体でこの卵の大きさ・・・( ̄▽ ̄)
確かに文鳥の卵も見たことあるけど、あの体の割に大きいですもんね( ̄▽ ̄)

No title

二太くんとめいちゃんの雪だるま、可愛い〜♡
朝は雪が残っていましたね。うちのほうはあんまりなくて、ハルと雪の写真を撮ってないんですよw
雪の上でひんやりしたあとの日向ぼっこは気持ちよかったでしょうね。

めいちゃんのたまご、目玉焼きに♪
格別なお味だったでしょうね!

二太君とめいちゃんの雪だるま可愛いから溶けないように冷凍庫に入れておきたいくらい(๑´罒`๑)

二太君雪の上を少しお散歩冷たいけど楽しそう♬
雪についた足跡がホント可愛い〜♡
綺麗に一直線のモデルウォークですね( *´艸`)

めいちゃんの卵美味しそう!
とーしゃんもかーしゃんも栄養タップリ卵で寒くても風邪引かず元気で過ごせそうですね(✻´ν`✻)

No title

日曜日はあちこちで雪がすごかったですね~('ω') 京都の駅伝の人たちはあっという間に髪の毛真っ白で、さむそーだった・・・( ;∀;) みほさんちの辺りも積もったんですね~(^_-)-☆
j恒例の「にわだるま」(^-^) めいちゃん、そっくり~

二太くんの足跡がかわいいですよ~(^◇^)
雪山に行くと「なんだこれ?」と思う足跡があります。!(^^)!
一応、二太兄ちゃんは裸足だから、霜焼け気を付けて~
(なるんかい!?)

めいちゃんの卵、黄身がモリモリ! 美味しかったですか~?
まだまだ産むそうなんですね・・・(^O^)
小さい体で、すごいなぁ~
若いってうらやましい・・・(#^.^#)

お返事です

>ぴよたのママさんへ
この程度でした、もう昼にはすっかり溶けてましたが雪はしばらくちらついてました。
山方面にいくほどかなり積もってたみたいですね^^:
ぴよたくん、足冷たくなってびっくりしたんですね〜すぐに体が冷えちゃいますものね、あの子たちって。

二太くんは相変わらず寒さも雨も雪も平気な子ですね。
せっかくなので見せてあげたけどやっぱり鳥インフルがこわいから盲腸便終わったらだっこしてかえってきましたわ。
めいちゃん、順調よく一日置きに産んでいます。どこまで産むのやら…


>ふ〜みんままさんへ
同じ府内なのに東大阪のあたりは降らなかったと鶏友さんが教えてくれてびっくりしましたよ〜
めいちゃんの卵大きく見えますよね〜実際30g以上ありますしね。本人はひよこのとき21gだったのにと思うと卵は栄養が詰まってるんだなとびっくりです。


>のばらさんへ
道路はすぐに溶けてましたね〜公園でもうっすらだったので足跡がかろうじてつくぐらいでした。
広場なら朝から雪だるま作ってる人とかいたんでしょうねw
卵がおいしくなるえさをあげてるので目玉焼きうまかったですよ^^


>umiさんへ
あら、それならもっとかわいくまんまるに作らなきゃー!もうお手手が痛くてがたがたでもいいやー!でしたよ^^;
足跡はほんとかわいいですよね〜よーくみたらついてたので思わず撮っちゃいましたわ。
栄養たっぷりの配合飼料をあげてるのでしっかりした卵なのですが、産むのはほどほどでいいやとおもいますね(^^:)


>ピヨンさんへ
雪すごかったですよ〜京都はかなり積もったみたいですが、こちらはそれほどでもなかったです。にわだるまもちょこちょこっと雪を集めてきてね
手が冷たくてがたがたですw

雪山ものぼられるんでしたよね〜それはほんとすごい!
雪山‥しか、いのしし、きつね、テン、あぁ想像がひろがるぅ〜
二太くんは広場じゃないので盲腸便をしたらそそくさとかえってくるのでしもやけできる暇もないぐらいですよ。散歩いっぱいしたいだろうなぁ…

めいちゃんの卵おいちかったですが鶏卵より小さいのであっという間でしたよ。二桁産むってすごいよね。いっぱいいろんなのをたべてもらわなきゃ…
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示