fc2ブログ

ハゲないよっ!

めいちゃんは産卵時期なので羽は抜けませんが、二太くんは現在換羽真っ最中

二太2017/01/12-2

これは後頭部〜目の後ろあたりの羽です







ちょっとナデたり、つまむだけでごっそり抜けちゃった(; ^ω^)

二太2017/01/12-1

禿げるほど抜けないけど‥換羽中はさすがに少しおとなし目です。












今年一番の寒波が来るとかいう木曜日の今日、朝から寒いです

二太2017/01/12-3

最近お寝坊さんのめいちゃんは暖房の前を陣取ってますが‥












午前中はまた卵を産む前の怪しい行動をし始め、高いところに行きたがるので、ケージの上にひよこハウスを置いてあげたり、虫をあげたり、おやつをあげたりしてましたが‥。

二太2017/01/12-4











結局自分のお家でぷしゅっと無事二個目を産みました。

二太2017/01/12-5

おなかを触るとまだもってそうだし、落ち着きないからまだまだ産みそうです。









二太くんとめいちゃんをちょこちょこっと掲載してもらってます






とても深いです。鳥好きな人はいかがですか?












↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

無事に続けての産卵、お疲れ様です。順調ですね。メスは卵詰まりやなんかがほんとに心配なんでしょうが、ひとまずは安心ですかね?みほさんが、食事や運動にちゃんと気を配ってあげてるからですね。よかった、よかった(*^o^*)

めいちゃんは、卵がたまったら抱くのかなぁ。烏骨鶏の就巣性って、あんまり高くないんでしたっけ。やっぱり、卵を産んだら、「産んだよ〜」って鳴くんですか?

烏骨鶏の卵、1つ500円ですか?うちのあたりでは、1つ100円ですよ。ぴよたは100円卵出身です(^_^;)

にったくんは換羽期がはっきりしてるんですね。ぴよたは年中ぽろぽろ抜けています。多少の多い少ないはありますが、どっと抜けるってことはないですね。今は、せっかくぴんと立っててかっこよかった尾羽が折れてしまって、尾っぽが短くなってしまっています( ; ; ) いっそ抜けてしまえば新しい羽が生えてくるのでしょうが…。

あら〜ホント沢山抜けてる!二太君またフカフカに生え替わるのかな?寒いからフカフカぬくぬくにしないとね(✻´ν`✻)

めいちゃん!卵2号も順調に産んだのですね!
お疲れ様〜◟꒰◍ ´꒳` ◍꒱◞ ♬
卵が産まれる時のプシュッ音聞いてみたい〜

No title

いいな〜
抜けてもハゲずにまたいっぱい生えてくるもん!
うちのぱぱが羨ましがりますわw

めいちゃん、続けての産卵!
産み始めると続くものなんですね。
栄養とって、ガンバレー!
体力的には大丈夫そうですね?


にわとりさんの換羽って、抜ける羽がかなり多そうですね。
羽も大きいし、量も多いし。
文鳥の時でさえすごいと思いましたが、にわとりさんはそんな比ではないですよね、きっと。

卵2個目ですか!そしてまだお腹にありそうなんですね。
このまま安産が続きますように。

初卵はどのようにして召しあがったのですか?

お返事です

>ぴよたのママさんへ
ありがとうございます。そうなんですよね〜、よその子たちで卵詰まりや卵管の病気のことを目にしてたもんだから若いし、烏骨鶏はあまり産まないからとはいえね‥。寿命短い子とか知ってるだけに不安はつきないですね。
産んだ後二個目は激しく鳴いてましたよ!二太くんがびっくりしたぐらいです

えっ!そちらでは100円ですか?私の母がね、500円するってえらい騒ぐものでして(; ^ω^)こっちでは売ってませんが176号線を走ってて宝塚の向こう側?あたりで烏骨鶏の看板をよく見ました!あのあたりだとやすそうですね〜ぴよたくん100円。二太くんは100円もしなかった気がしますw

二太くんは一応年がら年中抜けはしますが換羽期は今がそうか!とわかるぐらいどばーっと抜けますよ〜 でも年に何度もあります。尾羽‥私は期待してますが伸びてくる気配がないです(; ^ω^)


>umiさんへ
黒い羽がえらく増えてきてるんですよ。でも今の分は春に向けてなので少し濃くなるかもですね。
めいちゃんは二個目もあっという間に産みましたよ〜
プシュ音?今度そーっと動画を撮りますわ!


>のばらさんへ
ふふふっ、男の子は禿げるほど抜けないんですよ。でも女の子は産卵が終わって卵を抱く気も失せると一気に丸ハゲになる子が多いのでそれも少し期待しております(〃э_э)b ウフッ.:゚+ 
めっちゃ食べてますからね〜でも1個目産む前とくらべると腰回りが少し細くなった気がします。


>さつきさんへ
一つ一つの羽が大きいですが、量的にはたぶん一緒でしょうね。
メンドリさんは卵を産み終えるとどさーっと抜けるのでそれこそすごいらしいです。禿げるほどみたいですからね。

だいぶ体重も落ちましたが、見た感じまだ産みそうな気配です。
初卵はまだ置いてますよ。抱くかもしれないと思ってまだ置いてます。
常温で1ヶ月置いてても大丈夫なんですって。
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示