fc2ブログ

お散歩大好き!

朝から広場で宝探し中の二太くん

二太2016/11/15-1

月曜日は休日明けなので子供が落としたであろうお菓子とか、菓子袋のゴミとかがいつもより多くて目が離せません。

飼い鳥だから見張ってられるけど、野鳥はこういうものを喉に詰まらせたりするかと思うとね。
特にガムや吸い殻のポイ捨ては絶対にやめてほしいと思いますね。











広場周辺の木々も色づいてきました。紅葉はいつも11月後半なのよね。

二太2016/11/15-2

早く赤く色づいた紅葉と二太くんを撮りたいよね。







月曜日はすぐにでも雨が降ってきそうな予報だったので、一旦帰ってからめいちゃんをお散歩につれていってあげたいんだけど‥、こういう日に限って粘る二太くん

二太2016/11/15-3

こんな風に甘え出してるときは退屈してるときだから帰ればいいのに‥。
そのうち誰かが来たら遊ぼうと思ってなかなか帰りたがらないのです。












さて、めいちゃんもお散歩お散歩!

二太2016/11/15-4

最近少しづつ体力をつけてたので、先日のおデートでも全然疲れる気配もなく、最後まで一番元気だっためいちゃん!













もし卵を産むようになったらめっちゃ体力をつかうみたいですからね。

二太2016/11/15-5

今のうちにもっともっと体力をつけとこうね〜










帰るときは楽です。私が離れると探して、呼べばすぐに走ってきてくれますからね。

二太2016/11/15-6

めいちゃんはお散歩がとても楽しくなってきてなかな帰りたがらなくなりましたが、この日は雨がポツポツ降ってきたので早々に終了ですよ〜











おうちにいるとすぐに座り込んで寝てるけど、ほんと体力ついたよね〜

二太2016/11/15-7

まだ子供のせいもあるけど、今は二太くんよりお散歩が好きで体力があるかもしれない。









↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

にったんパトロールお疲れ様です!
おちりの無防備ですが、パトロール中ですからね、
おばたんは控えておりますよ!←(何言ってんだか)

お散歩はにったんもめいちゃんも楽しくてしょうがないのですね。
にったんはお友達とのご挨拶がありますから~。

めいちゃんはおかあしゃんがいなくなると大変!
一生懸命駆け寄ってくれるって可愛いです~(^-^)

私も吸い殻がつかっている水たまりの水をスズメが飲んでいたのを見ました。スズメさんを急いで追い払ったけどまた飲みに来るかもしれないと思いました。
野鳥がガムなんか食べたら息できなくなますよね。
ちゃんとして欲しいです。

めいちゃんの羽毛もっふもふですね。
最後の写真なんかかなりゴージャス!!

No title

にったくんもめいちゃんも、おちりのショットからですか💖 めいちゃんのおちりがもふもふでよいですねぇ✨

紅葉とにったくんも絵になりますね。にったくんのトサカは、綺麗な赤で立派ですもんね。トサカの赤が紅葉によく映えます。

めいちゃんの正面ショットは、ちょっぴりヤンキー入ってますね^_−☆ とってもかわいいヤンキーですが(^_^) めいちゃんの初卵はいつでしょうね。しっかり体力をつけて、元気に卵を産んで欲しいですね。

ウコ

みほさんこんにちは
実は私も2月に雌ヒヨコを2匹お迎えするのですが、ウコの羽根は防水できなくて雨に弱いと聞きました。うちは半年雨季で、大雨が一日中なのでウコはやめたのですが。

二太君もめいちゃんもお散歩の始まりは
可愛いおチリショットから( *´艸`)
モフモフのおチリたまりません〜♡♡♡

お菓子やゴミの誤飲怖いですよね( ; _ ; )
特にタバコの吸殻!私も愛煙家なだけにマナーの悪い人が許せません!!
でも、みほさんが見つけたら拾って下さるので広場にはゴミが少ないですよね〜私も見習って来た時より綺麗にして帰ろう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ♬

めいちゃん少しずつ体力もついてきて小さくても元気いっぱいだね(✻´ν`✻)

No title

こどもがたくさん来たあとは、必ずお菓子のごみ。
ハルが食べちゃったこともあり、気を付けるようにしています。
今は公園にゴミ箱もないし、もっとマナーを徹底してほしいですね。

広場の紅葉も広がってきていますね。
二太くんと紅葉、今年も楽しみにしてますよ♪

めいちゃん、お散歩がいい運動になっているんですね。
体力ついた!
冬は特訓で体力をつける季節w

お返事です

>ぴこぞうさんへ
そうです!パトロール中で無防備ですからきっと触ってもきづかないはずです
一番は羽繕いのときにこそーっとね从‘∀‘从イヒッ♪

めいちゃんも楽しんでますよ、行く時は不安そうにしてますが、着いたら速攻手から飛び降りて探索し始めます。虫を追いかける姿とかかわいいですよ〜
それぞれが自由行動だしそんな時に何言っても聞かないからね。にったんはまだ言うこと聞くけどめいちゃんはねぇ‥。まだまだ一人づつですわ
そそ、一応離れたら必死に呼びながら追いかけてくるからまだそこはね。


>さつきさんへ
以前にも書かれてましたが本当にあれはかわいそうになりますよね。
水があったらそこに飲みに来ますからね‥。

めいちゃんはまだまだもふもふになる予定ですよ。


>ぴよたのママさんへ
おちり大事です(^o^)v
ついでをいうと二太くんのあのポーズはたまに赤いふんどしが見えるのでそこもたまに狙ってますw

紅葉はちらほらですね〜一応狙ってますよ!赤いトサカと勝負ですから!
めいちゃんはいつ頃産むんでしょうかね。一応美味しい卵用の餌はずっと食べさせてますが。早い子では半年で、遅い子は1年以上たってかららしいので。楽しみです(*´∀`*)


>ザブローさんへ
新しくヒヨコを迎えるのですね。確かにウコの羽は雨に弱いですが、普通にレグホンも水は弾かないですよ。水鳥みたいなわけにはいかないですね
それに雨は嫌がります。多少の雨でも嫌がる子は嫌がるし、いろいろ飼ってる方を見ると雨でもびしょ濡れで警備してるウコオンドリもいますよ。二太くんは小雨程度なら平気ですが、雨が降ってきたらみずからちゃんと雨宿りしてますよ。


>umiさんへ
おちりショット大事です!!銀さんやハルくんのおちりもお洋服の間からみちっとはみでた毛がかわいいです!

吸い殻多いですよね〜おっさん連中がね(;´д`)トホホ…
あと弁当の残りをそのままとかね。こわいよねぇ‥。
一番は💩。広場も多いけどワンコも匂いにいくし、二太くんもコロコロになったのをつまもうとするから大変ですわ┓( ̄∇ ̄;)┏

めいちゃん最近会ってないですよね(; ^ω^) 休日は以前に銀さんが避難してたところに行ってるから(^_^;A


>のばらさんへ
お菓子のゴミ多いですよね。どうせ落とすならお金を落としていきなさい!ですわ( *`ω´)
公園にゴミ箱あったらもっとひどいことになってるでしょうね。
ゴミ箱がきっと溢れてカラスがもっと増えてると思います。

めいちゃん結構体力つきましたよ〜、暑がりなので今のうちにいっぱい運動ですわ!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示