fc2ブログ

どんぐりのお土産

金曜日の朝は冷え込みが激しくて昨日とはうってかわって寒い寒い。

二太2016/10/22-1

風も強いですが、二太くんは結構へっちゃら!













お友達のモコちゃん!おもちゃ遊びが得意なモコちゃんと遊ぶの楽しいの!

ほら浮いてる〜!!

二太2016/10/22-2


相性がいいみたいでお互い我関せずなので放し飼いにしててもそれぞれ大丈夫なのです。












二太くんもお友達が来るまでは走り回って疲れてたらしく‥。

二太2016/10/22-3

モコちゃんが来てからは木の下で美味しいもの探しを夢中になってやっておりましたよ










めいちゃんのために持って帰ってきたどんぐり!

二太2016/10/22-4

硬い殻に覆われてるのでめいちゃんは一人で食べられません。
二太くんが割ってあげたのをつついてましたが実も硬いからやっぱり食べれなかった(; ^ω^)











一昨日、熱中症で寝込んだせいで一気に体重が減ってしまっためいちゃん

二太2016/10/22-5













夜寝る前ってケージ内では一切食事をしないめいちゃんなので、少しでも食べるようにと外に出してあげました。

餌だらけになるけど食べてもらうほうが大事だからね!

二太2016/10/22-6

ちょっとは戻ったかなぁ‥。








んでね、ますます甘えん坊になったし、気温も低くなったので一緒に寝てあげようと思ってさ
寝る前に準備してたらそそくさとケージに戻っていっためいちゃん

二太2016/10/22-7

あ〜そうですか、一人で寝ますか‥あたしさみしいわ〜(´;ω;`)ウッ…











金曜日の午後、鳥取で大きな地震がありましたね。
こちらも結構な揺れでした。私はちょうど買い物に行っててめまいを感じるぐらいの揺れ。
地震嫌いな二太くんがお留守番してたかと思うと気が気でなくて‥。

二太2016/10/22-8

怖かったけどめいちゃんを守るために頑張ってくれたのかなぁ‥。

まだまだ余震が続くと思うので私もですが、気をつけなくては‥。




*ぴこぞうさん、鶏ものももしかしたらあるかもよ?
2016年10月19日(水)~11月1日(火)まで
ジェイアール京都伊勢丹10階ギフト雑貨にて「とりどり・ことり展」開催中!




↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

どんぐりは固かったみたいだけど
おやすみ前にちょっと食べてくれて
少し食欲出てきたかな?
おかしな気候ですもんね(−_−;)
あの地震は私もびっくりしました。
宅配便が来ていたので玄関にいたんですけど
電線がグラグラ揺れてケータイはブーブー鳴ってて( ̄▽ ̄)
いつ何が起きてもおかしくない最近の気象状態ですから
常に気をつけておかないといけませんね(−_−;)

朝のお散歩はアスリート女子モコちゃんに会えるんですね(✻´ν`✻)
相変わらずボール遊びが上手〜♬
二太君めいちゃんの為にドングリの皮も剥いてあげるんですか⁈本当になんて面倒見のいいお兄ちゃんなんでしょう(pq*´꒳`*)♥♥*。

めいちゃんも元気なかったけど食欲が戻って良かった(;ω;)沢山食べて体重もはやく戻りますように♡

No title

広場にたくさんの木の実が落ちる季節ですね。
二太くん、めいちゃんにおみやげ持って帰ってあげたの!
殻まで割ってあげるなんて、なんと優しいお兄ちゃん(;へ:)
二太くんのやさしさに最近、感動させられっぱなしです。
めいちゃん、しっかり食べて体重もどしてね♡

地震、怖かったですね。
私もめまいかと一瞬思いました。
いつどこで起こるかわからないとしみじみ思いました。

No title

にったんめいちゃーん(^-^)

京都のおばたんは風邪ひきでして、
にったんのもふもふ触ったら治るかな~と
思ってみておりましたw

にったんもめいちゃんも元気いっぱいですね!

どんぐりの殻、けっこう固いと思うのですが、
にったんは割れるんですか?
さすが力がありますよ~。
めいちゃんには実もちょっと固かったですか。。。

地震びっくりでした。。。
どこに行っても日本にいる限り地震の備えは必要ですよね。
火山の上に住んでるような状態なんですよね?
被災なさったところの復旧が早く進みますように。

お返事です

>ふ〜みんままさんへ
普段から食が細い子なんですが、だいぶ食欲でてきましたよ〜
体重はもう少し時間かかりそうですけどね。

最近は一斉に携帯がなるからあちこちで大音量で私もびっくりしました。
かなり揺れてて気分悪かったですね〜。
これから寒くなるし、大きな地震が起きないことを祈るばかりですね。


>umiさんへ
モコちゃんとは時々なんですが、楽しそうにボール遊びしてくれるので、二太くんも好き勝手に遊んでますよw
そうなの、どんぐりの皮をむいてはいどうぞ!ってするんですよ。虫も一切食べずに全部あげるし‥オンドリってすごいよねぇ〜こんな男ほしいですわw

めいちゃんはもうすっかり元気ですよ!あの暑さに参ってただけなので。いっぱい虫は食べてるんですが、40g近く落ちたので戻るのには時間かかりそうですね(ー_ー;)


>のばらさんへ
どんぐりの割れたのが激しく走り回るハルくんの足裏にはあまり良くないですがいっぱい落ちてます(; ^ω^)
そそ、これおいしいやつ!っていうから持って帰ったんですよ〜
お家に置いといたらいつの間にか割って実を置いてましたわ。自分食べずに‥。本当にね、オンドリのメスに対する優しさに感動する毎日ですよ。

地震結構大きくてびっくりしましたね。
自分たちも含めてかわいい子たちの分まで予備しとかないとなぁと改めて思いましたね。


>ぴこぞうさんへ
あらあら、ぴこぞうさん大丈夫?気温差にやられたのね。
にったんのもふもふもですが、めいちゃんを首巻きにしたら風邪なんてあっという間になおりますよ!

どんぐりの殻なんてにったんにしたらへのかっぱですよ!落花生も軽々ですからね〜頼もしい子ですわ!
めいちゃんはねぇ、ナッツ類食べないんですよ。ひたすら虫です(; ^ω^)

地震大きかったですね‥。これがまた続くのかとおもうと怖い‥。
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示