火曜日の朝はめいちゃんも一緒にお散歩してきました!

朝露がすごかったのでめいちゃんの足裏はどろっどろ

帰ってから洗うので別にいいんですけどね‥。
ほら、めいちゃんもしっかりついておいでや〜

ちょっと離れるとめいを探す二太くん

時々立ち止まって雄叫びしながらキョロキョロ。
忙しいねぇ(; ^ω^)
そしていつもと同じぐらいの時間になると「帰る」と二太くんが言い出して‥

ひとりでお散歩するよりも気がはってる二太くんなんでしょうかね?
午後のお散歩は「行かない」と拒否ったのですがお外はちょっとうろうろしたいみたいだったので‥
ご近所一周散歩だけね

近くのおうち2軒にワンコいるから挨拶がてらにわざわざ家の前を通るって‥。
めいちゃんはいつも通りよく寝てましたが‥

二太くんはめいちゃんと一緒に散歩した後はすっごい疲れるみたいです。
よし、たまーにめいと一緒のお散歩を楽しもうね〜
広場にも秋の渡り鳥が休憩にやってきた〜!
白いアイリングが特徴のコサメビタキ

↓参加しております、応援ありがとうございます。
にほんブログ村
スポンサーサイト
にったくんは雄鶏の鑑ですね✨ にったくんのおかげで、めいちゃんが天真爛漫にすくすく、素直に育ってるんですね。いい関係だなぁ(o^^o) 羨ましい。にったくんは責任感が強いですね。めいちゃんがもう少し大人になったら、どんな関係になるんでしょうね。楽しみですね。
うちのぱぱが駅に向かう途中でいつもみほさんと二太くんがお散歩されてるのを見るそう。
「今日はめいちゃんも一緒だった」っていってました(^^♪
優しい二太くん♡
めいちゃんにおいしいものを探してあげたいし、ちゃんと守ってあげないといけない!って思ってるんですね。
疲れるほどに気をはっているなんて。
二太くんに感動です(;へ:)
めいちゃんに早よおいでって待ってる二太君
優しいなぁ(✻´ν`✻)
本当に雄の鳥さんって巣作りに求愛ダンスに
餌取りもこなして育メンだし本当に理想的( *´艸`)
私が鳥なら間違いなく二太君に惚れてまう〜♡
でも頑張ってる分やっぱりいつもより疲れるんですね〜
にったんめいちゃーん(^-^)
にったんは優しいですね~。
めいちゃんが遅れたらちゃんと待っててくれるんですね。
自然とリーダーの風格がつくんですねぇ~。
不思議~。
めいちゃんのお守りが終わったら、
にったんの時間ですね!(^-^)
ワンコとのご挨拶は外せない、とw
コサメビタキ!
グレーの綺麗な鳥ですね~。
これから野鳥のシーズンでしょうか。
私は双眼鏡もってないですが、
詳しいみほさんの解説付きで野鳥鑑賞できるから、
らくちんですよ~(^-^)
二太君、めいちゃんにとって優しいお兄ちゃんだったり、パパだったり、恋人(鳥)をエスコートする紳士だったり、ステキです。うっとり。
そして以前から思っていましたが帰宅したいとか主張する所とか本当に頭良いですよねー二太君、鳥さん。
飼っていた文鳥も28gしかないのに本当に頭が良くてびっくりでした。
鳥さんってすごいわぁ。
普通の道に二太さんが歩いていたらかなり私興奮しちゃいそうです。
「おいで~」とか呼ぶとちゃんと戻ってくるのですか?
コサメビタキっていうんですか、可愛らしいですね~♪
>ぴよたのママさんへ
いえいえ、褒めすぎですよ〜ぴよたくんも女の子がいつも近くにいればきっと同じようにしてくれるはずです!
めいちゃんは天真爛漫すぎて(; ^ω^) かわいいからいいんですけどね〜
あまやかしまくりですわ。
まぁ体格差が本当にすごいので、つがいにするつもりはないけどもっともっと二太くんがめいちゃんに優しくなってほしいですね。
>のばらさんへ
ふふふっ、見られてましたかー。白い塊がうろうろしてたちっちゃくてもみちゃいますよね。
でも朝は危険ですね、どっろどろ。そりゃワンコもすくないですわ(; ^ω^)
二太くんは一人でのお散歩が長かったのでめいちゃんは?って言わないと一人でずんずん歩く時もあるんですよw それからは結構気をはったりするんでしょうね。ほんとに助かりますわ!
>umiさんへ
意外と優しい子でしたわ〜銀さんのときはずーっとストーカーしてるのにね。
鳥のオスなんてめっちゃ頑張ってるんだから人だって草食とか言わずに鳥ぐらい頑張らないとですよね〜育メンに関しては‥カルガモってヤったあとはしらんぷりですよ(; ^ω^)
>ぴこぞうさんへ
二太くんはこういうところが本当に頼りになります!
こーちんファミリーとか見ててオンドリってすごいなぁってよく思ってましたが二太くんがよく頑張ってくれてますわ!
にったんはやっぱり一人だとキョロキョロとワンコばっかり探してますわwどんだけ好きなの〜
あら〜あたしなんかでよければいくらでも解説しますわよ。野鳥好きなんてね、聞いてないことまで言ってくるからうるさいよw
>さつきさんへ
オンドリさんはよその大家族を見てて素晴らしいなと思ってたのですが、二太くんがそこまでやってくれるとはと見るたびに感心しております。
帰りたいとかの主張はやっぱり疲れたとかおなかが空いたとか‥。鶏はおうちをちゃんとわかってるからでしょうね。
二太くんはあまり私のいうことを聞きませんがそれなりには呼び戻しもできます。逃げたりはぜったいしませんからね。ワンコを追いかけてどこまでもいくというのはあるかもですが‥。
野鳥は秋の渡りのシーズンなので短い期間を楽しんでいます。