fc2ブログ

めいのボーイフレンド

今朝、めいちゃんに会いに来てくれた子が!!

二太2016/10/07-1

烏骨鶏♂の「ぴよたくん」と、ぴよたくんのママさんと娘さんが一緒にきてくれましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ





同じ北摂ですが隣市じゃなくて隣郡から!

早速二人を並べるとかわいいのなんのって!!

二太2016/10/07-3

バランスがちょうどいいですね〜
こうしてみるとめいちゃんがまだおこちゃま色なのがよく分かりますね。










ぴよたくんは胡桃鶏冠?薔薇のような鶏冠をお持ちになってますが、頭部の羽はオールバックというよりもライオンのたてがみのようにかっこいいです!

二太2016/10/07-2

羽も細くてさらっさら! 

黒くて大きな目はめいちゃんと一緒です。







ぴよたくんのママさんがお土産にお家で生ってるブルーベリーを持ってきてくださいました。
もう終わり頃とは言ってたけど大好きだから二太くんは食べる!

二太2016/10/07-4

そして手を突こうとする(;゚∀゚)












案の定、足を狙いまくりするので相手してくださいましたよ〜

二太2016/10/07-5

娘さんは素足が丸見えだったけど何度も二太くんとやりあってくれてて、二太くんは相当満足気味でしたよ。






ぴよたくんもおうちではいつも蹴りをやるので慣れてるからっていうのもあるんでしょうけど‥。

二太2016/10/07-6

ぴよたくんの威嚇ポーズや蹴りみてたらかわいいし〜。

体重も1.3キロって言ってたから、二太くんはさらにその3倍近くあるので当たるとズドンという痛みがね(;゚∀゚)








もちろん、二太くんとぴよたくんもご対面してますが、私が心配するほど喧嘩になることもなく‥。

二太2016/10/07-7

ぴよたくんの体が小さいからでしょうね。ホッとしました(; ^ω^)








娘さんの足の上で仲良く記念撮影!

二太2016/10/07-8

めいちゃんったらぴよたくんの首についてた何かを取ろうとして突こうとするから逃げられてるよ(; ^ω^)












器用にママさんの肩の上にのるぴよたくん。

二太2016/10/07-9

二太くんにもぜひ乗ってもらいたかったけど、この日は足をつつきまわす気分だったらしい(・ω・ ;)(; ・ω・)









烏骨鶏ってものすごいもふもふで本当に暑がりなんだなと、ぴよたくんをみてて改めて納得しました。

今朝なんて肌寒かったのに、娘さんに抱っこされてるだけでハァハァしてたぴよたくん

二太2016/10/07-10

二太くんはへっちゃらな顔ですからね〜
抱っこしてたらぬくくなってきてましたけどね。









かわいいかわいいウコッケイのオンドリを抱っこやなでなでさせてもらってとても楽しかったです!

二太2016/10/07-11


また機会があったら一緒にお散歩しましょうね〜








自家製ブルーベリージャムと甘いあけびもいただきました!
あけびは二太くんが気に入ってあっという間に完食ですよΣd(>∀<*)♪゚+.゚

あけび

めいちゃんは案の定果物はいらないって(^_^;A











↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村














スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

楽しかったです

今日は突然の連絡にもかかわらず、快くお散歩に参加させていただき、ありがとうございました。かっこいいにったくんとかわいいめいちゃんに会えて、大感激でした*\(^o^)/*5768

トサカも立派で堂々としたにったくんの姿に惚れ惚れ💓、ふわふわで、軽くって、かわいいめいちゃんに胸キュンキュン💓💓 肝心のぴよたは、初めての場所で緊張してテンパってたみたいです。でも、スイカの種をいただいて、喜んで食べていましたね。ありがとうございましたm(_ _)m

ぴよたの写真もとってもかっこよく撮っていただいて、ありがとうございます‼️ いい表情を撮っていただいてて、感激です。息子たちと、今日の話をしながら楽しく記事を拝見しました。

また遊びに行かせてくださいね! 次回は是非にったくんに肩に乗ってもらいたいです。

今日はほんとうに楽しかったです*\(^o^)/* ありがとうございましたm(_ _)m

No title

めいちゃんにボーイフレンド!
ハル、ショーーーックwww
イケメンのぴよたくんと並ぶと、とってもお似合いです♡
たてがみがサラサラヘアで立ち姿がかっこいいですね!
めいちゃんが突こうとしている?写真は仲睦まじいツーショットに見えて、ほのぼのします。
二太くんはさすが、紳士ね!

広場まで会いに来てくださって、嬉しいですね♡

No title

わぁあああ~めいちゃんの彼氏が!!(^▽^)

ほうほう、こうして並ぶと性別がはっきりわかりますね!
ネットでウコちゃんもよく拝見するのですが、
雌雄がよくわかっていなかったんですよ。
なるほど、男子の方はやっぱり体は大きいし、
ウコちゃんのトサカはこういう感じなんですね~(^-^)

二人並ぶとお似合いですよ~(^-^)

めいちゃんwww
お兄ちゃんにもそうだけれど、羽に興味芯々ですねw
1歳とゆうことは、にったんの後輩ですか。
広場ではワンコにコッコに、仲間の輪が広がりますね!
楽しそうですよ~(^-^)

お返事です

>ぴよたのママさんへ
こちらこそかっこいいぴよたくんを連れてきてくださってありがとうございました!また二太くんがいっぱい遊んでもらって夕方の散歩を拒否したぐらい疲れるまで遊んだみたいです!いっぱい傷を作られたかもですがね(; ^ω^)

ブルーベリージャムはは今朝早速パンに塗ったりヨーグルトにまぜたりと贅沢に使わせてもらいましたよ!美味しかった〜実もたっぷりで贅沢気分ですわ

またちょくちょく来られるかもしれないので次回はぜひ手ぶらで!ふらっと寄ってくださいね〜(*´∀`*)
とてもおとなしいぴよたくんをもっと抱っこしたいですもの!


>のばらさんへ
Σ(  ̄□ ̄;) ほんとだ!!ハルくんがめいちゃんに恋しちゃってたーっ!!
いやいや、ハルくん!!めいちゃんは鶏だから〜ワンコじゃないから〜w

突くというよりは羽についてるゴミみたいなのをとってあげようとしてたのですが、緊張してたぴよたくんがびびりまくってまして(; ^ω^)
近くで二太くんが目を光らせてましたしね(^_^;A

広場がねぇ草刈りしてたらもっといい環境なんですけどね(;´д`)


>ぴこぞうさんへ
ぴよたくんはめいちゃんよりも1歳年上なのでオンドリって特徴がわかりやすいですよね〜。めいちゃんも4ヶ月過ぎてようやくわかりやすくなってきましたが本当に3ヶ月まではどっちかわからなかったですよ。
二太くんなんて1ヶ月未満ですぐに見分けできたのにね〜

ウコ同士のほうがやっぱりお似合いですよね!見ててかわいいツーショットだなぁと(*´∀`*)ニヤニヤしておりました。
ぴよたくんはめいちゃんよりも娘さんに夢中でしたよ(*´∀`*)
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
Twitter
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示