fc2ブログ

ここがお気に入り

朝から日差しが暑いです(;´д`)トホホ…

二太2016/09/06-1


朝のお散歩を終えて朝ごはんを食べたあとの二太くんはというと‥











父ちゃんがいつもいる座椅子の上で一休み

二太2016/09/06-2














私が寝転んだら上に乗ってきますがそうじゃないときはずーっとここでくつろいでます。

二太2016/09/06-3

父ちゃんがいてるような気になるのかしらねぇ














おとなしく一人でこうして過ごしてるので私はめいちゃんと遊ぶわけですよ。

二太2016/09/06-4

といってもめいちゃんもすぐに私の周りで寝てるんですけどね(; ^ω^)












あら!最近よく食べてるみたいですね。

二太2016/09/06-5








もしめいちゃんが卵を産むとしたらまだまだずっと先の話‥。





↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

そう言えば・・・

今日になって気付いたのですが・・・そう言えばめいちゃんの喉部分って、毛(羽)が有りませんよね。
毛髯種と思ってたのですが、それにしては生えるのが遅すぎます~。
もしかしたら肉髯種だったのでしょうか?
肉髯種なんだけどメスだから、まだまだビロビロがちっちゃいままなのかな???

それと、前回書き忘れたのですが、もしもめいちゃんがオスだったなら・・・もうとっくの昔ににったくんと戦いを始めてる筈ですよ~。体格差、体力差ですぐに終っちゃいますけど。

家では大体2週間位で戦いの真似事始めてますね。1羽しか居ない場合は無理ですが。
で、今まで見た内で一番早かった例では、孵卵器を預かってた時に孵化した烏骨鶏で、早くも5日ほどで大人に向かって「やるか~!」って感じの態度とるのがいましたねー。当然、体格差有り過ぎで、いつも戦いまでは行かないのですが。

No title

二太くん、その座椅子に父ちゃんの匂いでもついてるのかな?
文鳥の飼育本で、文鳥には嗅覚が無いと書いてあったんですけど
まだムスメが家にいた頃、洗濯した後のムスメの下着の中に
スズが勝手に入って寝てたことがあるんですv-405
もしかしたら二太くんも・・・ なんてちょっと考えてしまいました(⌒-⌒; )

No title

おとーさんがいつも座る場所が二太くんの場所だもんね!
おとーさんが帰るまで、あたためてあげてるのw

このところ、午後の雨で広場に行けてません。二太くんは朝のお散歩かな。

めいちゃんはみほさんにべったりですね~♡
ふわふわにまんまるおめめ!可愛いなぁ♡

めいちゃんが卵を産むとしたら~いつくらい?

No title

にったんめいちゃーん(^-^)

にったんはおとうしゃんの位置がにったんの
定位置でもあるのですね(^-^)
おとうしゃんの場所を守ってる感じでしょうか~。
えらいぞ~。

めいちゃん、ウコッケイって不思議ですね。
足の指が5本ある。
ニワトリと一口にいっても、種類がたくさんですし、
身体の構造も違うタイプがいるんですものね~。
コッコは深いなぁ~。

ウコたんは卵産むまで半年くらいかかるのですね。
深いなぁ~。

お返事です

>テン&シマさんへ
喉はまだハゲてますね〜食が細く、成長もよその終齢とくらべるととても遅いので、生えるのも遅いだけかと思うんですが‥。
ただ最近口の下は羽が生えてきてますよ。

喧嘩はないですね〜ただめいちゃんがすぐに逃げるので動くものを追っかけてしまう二太くんがつい‥というのはありますが軽く突くだけで終わりますね。
でも夫にはたまに向かってツンツンしにいってるのでこういうのを見るとオスなんじゃないかなと思います。


>ふ〜みんままさんへ
いつも父ちゃんがいる場所だからでしょうね〜
落ち着くらしいですよ。
嗅覚がまったくないことはないでしょうね。だってお初の食べ物でも喜んでたべるときとそうでないときとありますもんね。
スズちゃんは大好きなひよこさんの匂い、お洋服を全部覚えてるんでしょうね〜


>のばらさんへ
どうやらそのようですね、温めてあげてるのか〜、その割には抜けた羽と糞でいっぱいなんですが(^_^;A

午後は最近夕立が多いですよね。近所散歩は足裏を痛めてしまうので嫌なんですが雨のことを考えるとねぇ‥。

めいちゃんがもし産むようになったら烏骨鶏って本当にあまり産まないらしいのでお裾分けするほどないんじゃないかなと(^_^;A


>ぴこぞうさんへ
そうなの!なっちゃんは私の席によくいたけど、二太くんは父ちゃんなのよね〜みんなえらいよね、ちゃんと自分の居場所決めてるんだものね。

烏骨鶏ってほんと不思議よ〜羽もぜんぜん違うしね。見れば見るほどかわいいです!
めいちゃん、もし男の子ならそろそろ雄叫びするはずなんだけど‥。
女の子ならまだまだ卵は先。採卵種と違うから回数もめっちゃ少ないらしいよ!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示