fc2ブログ

トウモロコシ好き!

前日から一気に7gも増えた\(◎o◎)/!

二太2016/07/07-1













なぜかと言われればトウモロコシを食べたせいだからでしょう。

二太2016/07/07-2

トウモロコシを一粒づつ取り外したものをいつも与えてますが、禿げた芯をめいちゃんにあげたところえらく気に入っちゃって。ほとんど食べるところがないのにずーっと穴をほじくって食べてました。










実はこの日、配合飼料はほとんど食べてませんでした。なぜかと言われれば‥。

おニューケージにびびってたから

二太2016/07/07-5

ケージを組み立ててる最中ずっと騒いでためいちゃん。逃げ腰だったし‥。

代わりに一番風呂ならぬ一番インは二太くんでした(≧∇≦)









夜のめいちゃんはとうもころしをいっぱい食べておなかいっぱいでずっと眠そう

二太2016/07/07-4

そんなに大あくびするのなら寝ればいいのに‥ケージには入りたくないんだよね(; ^ω^)









ってことでしばらくお手手枕で寝かせてあげたのでした。

二太2016/07/07-3

エアコンの風を避けるためにひよこハウスに入れながら‥。














さて、昼間はめいちゃんのケージチェックをしてた二太くん。

朝も夕方も元気にお散歩に行ってますよ、暑いのに‥。

二太2016/07/07-6

ベンチの周りはスズメさんの
砂浴び跡で穴ぼこがいっぱいヾ(@⌒▽⌒@)ノ










二太くんは散々走り回ってからの日陰休憩。

二太2016/07/07-7

早くお散歩に来たムーちゃん、ルーちゃん、リフくんとパチリ。









二太くんはお友達が見渡せれるようにベンチの上にいるわけですが‥。

二太2016/07/07-8

手乗りすずめのびーちゃんもいつの間にか止まってましたよ(*´∀`*)





↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

トウモロコシはかじるのが好きな子が多いです^^
おぼっちゃまの二太君はそうではないようですが(笑)

新しいお家をピンクにしたのね^^
早く慣れると良いですね〜、二太君チェックもすんだようですし

お外はだんだんと暑くなって来ましたが^^;
元気にお散歩するんですね、二太君は砂浴びとかしないの?

No title

にったんめいちゃーん(^-^)

にったんwww
めいちゃんのお家を確認(^-^)
新しい建物でめいちゃんはまだ慣れないのですね。
でもあの箱のお家は小さいのですよね。。。

にったんが新しいゲージで暮らしたそうじゃないですか~(^-^)

めいちゃんはやっぱりおかあしゃんの手の上が
安心~(^-^)可愛いですねぇ~(^-^)

にったんは相変わらずの人気者!
祇園祭は来週末ですよー!(^-^)

めいちゃんの新しい豪邸素敵(pq*´꒳`*)♥♥*。
でもママのおてての方が落ち着くのね〜
甘えん坊で可愛いめいちゃん♡♡♡
二太君は興味しんしんで偵察に一番乗りでIN
兄として危険じゃないか見てあげてるのかな?( *´艸`)

この砂の穴はスズメたんの砂浴び跡ですか!
言われるまで穴にすら気づかなかった〜
砂浴び光景見てみたーい(✻´ν`✻)

No title

トウモロコシ、せっせと食べて大きくなったのねw
なかなか粘り強い性格のめいちゃんだw
おニューゲージ(^^♪
二太くん、居心地はどうでしたか?って、めいちゃんのやけど~w
おてての上がめいちゃんの一番好きな場所ですね。可愛いなぁ~。

砂浴びあと、私も気が付きませんでした。
ワンコが来る前にひと浴びしてるのかなw

メイちゃん、とうもろこしが好きなんですね。
とうもろこしは文鳥にも大人気、私も夏になると毎週に何本か買い続けていました。
文鳥の食べる量なんて知れているので殆どは私が食べることにはなりますが。
夏になると思い出す「とうもろし」です。

二太君はびびらず一番インですか。さすが大人!!

お手手枕~可愛いですよね~人間は身動き取れなくなるとけど(^^)
鳥がうとうとしてくると、鳥さんの力が緩んで人間の手との設置面積が増えて、人間の手も温かくなってきて~私も幸せ感じまくってました。

砂浴び跡のぼこぼこ、見ているだけで可愛いですね。

ビーちゃんベンチ上にも乗って、もう親友ですね(^^)v

お返事です

>ahiraa2goさんへ
みんなとうもろこし好きですよね〜、二太くんは好きなんですけどいつも一粒づつであげてるので丸ごとだとこんな感じで時間をかけてゆっくり食べるみたいです。今後はめいちゃんがいるからどうなるやら(; ^ω^)

ウサギ用ケージなので少しづつ改良してだんだん慣れてきたみたいです。
二太くんはもっぱら布浴びですよ、お外で一度砂浴びしようとしてましたが結局あとで洗わないといけなくなるので(; ^ω^)


>ぴこぞうさんへ
プラケースはもうだいぶ小さいですね〜、青汁箱のいえはまだ置いてます。まだまだ入りますが気分的に入りたくない様子でして(; ^ω^)
にったんは順応性の高い子なのでめいちゃんのケージでもすんなり受け入れてくれそうですがめいちゃんは性格的に難しそうです(; ^ω^)
祇園祭来週ですか!めいちゃんがまだちっちゃいので悩み中です‥


>umiさんへ
二太くんでもゆとりのある広々豪邸なんですが、めいちゃんはまだ落ち着かないみたいで少しづつ居心地いいように改良中です。
甘えん坊すぎてねぇ〜トイレにもなかなかいけませんわ(; ^ω^)

スズメさんは昼間の暑いときに砂浴びや水浴びしてるみたいですね〜
夕方の散歩に行くとすでに大きな穴がぼこぼこありますよw


>のばらさんへ
そうです、あのカスしか残ってないとうもろこしをずーっとつついてましたよw
新しいめいちゃんのケージは二太くんでも余裕の感じでしょ〜
なのでまだちっちゃいめいちゃんには落ち着かないみたいで(; ^ω^)
いろいろとおやつで釣って安心させてるんですけどね〜

砂浴びあとは私たちが行くとすでにぼこぼこ空いてるので昼間かもしれないですね。


>さつきさんへ
とうもろこしはみんな好きですね〜甘くておいしいんでしょうね。
我が家も一本買ったら2〜3日は持ちますよ。冷蔵庫で保管です。

二太くんはとても順応性の高い子なのでケージを変えるたびにすんなり入ってくれたのですがめいちゃんはそういうわけにはいかなくて大変ですね
べったべたに甘やかしてるのでそれも原因かもですが(; ^ω^)
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
Twitter
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示