暑さ対策してますか?
日曜日はいっぱい食べていっぱい遊んだめいちゃん

デジタル表記された数字の黒いとこをツンツンして遊ぶようになってます。
私の膝の上でちょっと昼寝をさせると‥

首が伸びきってます(≧∇≦)
父ちゃんに二太くんのおもちゃを見せられて恐々ちかづいてみたり‥

大きな音が苦手なめいちゃん、遊んでるときの逃げ場所用に用意してあげた別荘

怖すぎて奥まで入りませんでしたが‥。
白い羽が下からいっぱい伸びてきて絶賛ボサボサ中のめいちゃんです
(*´∀`*)
さて、まだ6月ですが、梅雨入りして毎日蒸し暑く、これから本格的な暑さを迎える前に我が家の暑さ対策を!
お座敷鶏とはいえ、室内でも水や涼しいところを用意してあげないと熱中症になります。
普段は我が家のように室内でも放し飼いしてて、鶏たちが涼しいところで勝手にくつろいでることと思います。

我が家の場合、住宅事情から二太くんのケージ周りにはダンボールで遮音しております。(朝の雄叫び対策用)

ただ、これだけだと熱気がこもって夏は暑いのでペットボトルを凍らせたものをタオルにまいて二太くんベッドの両端においてます。
ちなみに二太くんが寝る場所の敷物も犬用のクールシーツというものです。
入り口は布カバーしてるだけなので暑いなと思った夜は扇風機やエアコンをタイマーセットしてます。

朝、二太くんを起こしてからケージ内を片付けてるときにペットボトルを見るとまだまだ冷たかったり氷が残ってることもあり、十分に効果があると思われるので、暑さ対策にいかがでしょうか!
この夏、鶏たちにお留守番させてお出かけする際はお水と暑さ対策だけはお忘れのないよう。
外で自由に放し飼いされてるとこだと鶏が自分たちで快適な場所を探しますが、室内だとそんな場所も限られてきます。
室内だから大丈夫と過信せず、必ず水と気温管理をお忘れのないように。
↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村

デジタル表記された数字の黒いとこをツンツンして遊ぶようになってます。
私の膝の上でちょっと昼寝をさせると‥

首が伸びきってます(≧∇≦)
父ちゃんに二太くんのおもちゃを見せられて恐々ちかづいてみたり‥

大きな音が苦手なめいちゃん、遊んでるときの逃げ場所用に用意してあげた別荘

怖すぎて奥まで入りませんでしたが‥。
白い羽が下からいっぱい伸びてきて絶賛ボサボサ中のめいちゃんです
(*´∀`*)
さて、まだ6月ですが、梅雨入りして毎日蒸し暑く、これから本格的な暑さを迎える前に我が家の暑さ対策を!
お座敷鶏とはいえ、室内でも水や涼しいところを用意してあげないと熱中症になります。
普段は我が家のように室内でも放し飼いしてて、鶏たちが涼しいところで勝手にくつろいでることと思います。

我が家の場合、住宅事情から二太くんのケージ周りにはダンボールで遮音しております。(朝の雄叫び対策用)

ただ、これだけだと熱気がこもって夏は暑いのでペットボトルを凍らせたものをタオルにまいて二太くんベッドの両端においてます。
ちなみに二太くんが寝る場所の敷物も犬用のクールシーツというものです。
入り口は布カバーしてるだけなので暑いなと思った夜は扇風機やエアコンをタイマーセットしてます。

朝、二太くんを起こしてからケージ内を片付けてるときにペットボトルを見るとまだまだ冷たかったり氷が残ってることもあり、十分に効果があると思われるので、暑さ対策にいかがでしょうか!
この夏、鶏たちにお留守番させてお出かけする際はお水と暑さ対策だけはお忘れのないよう。
外で自由に放し飼いされてるとこだと鶏が自分たちで快適な場所を探しますが、室内だとそんな場所も限られてきます。
室内だから大丈夫と過信せず、必ず水と気温管理をお忘れのないように。
↓参加しております、応援ありがとうございます。




にほんブログ村
スポンサーサイト