fc2ブログ

背中が重い?

写真は水曜日朝の二太君

二太2016/08/19--1

背中に虫除けつけました。

気に入らないって‥そりゃそうだよね(^_^;A









だって草刈りしてないからちょっとでも虫がつかないようにと思ってね。

二太2016/08/19-2

目的がなきゃ自分から深い草むらの中に入ってったりしませんよ。













朝からビオトープの方を見つけちゃったからには仕方ない!!行かなくてはね〜

二太2016/08/19-6















午後も暑いし、あまりにも草がすごいし、小さい子連れのファミリーがいたので今日もこちらを歩こうか!

二太2016/08/19-5

暑くてもやっぱり視界がいいから歩きやすそう♪











といってもどこを歩いても結局別宅に行きたがる二太君なので‥

二太2016/08/19-3

別宅ベンチの上に乗ってもらったよ。中には潜り込ませないぞっ!

今は虫も多そうですからね〜

この別宅ベンチの後ろが桜の木なのですがさくらんぼの実がたくさんついてました。

赤くなるのはもう少し先ね!








二太君とゆっくりドッグランの周りを一周したけど誰もこないねぇ

二太2016/08/19-4

さみしそうな後ろ姿(┯_┯)


最近は暑いので他の方々の来られる時間帯が遅くなりましたね。


二太君はだいたいいつも1時間半うろうろすると自分から「帰る」と言いだすので逆算して連れてくるようにしてます。

(本当は昼間でも行くというところを家の周りうろうろで我慢してもらったり)

なのでお友達が増える頃になると満足してもう帰りたがるんですよね〜(^_^)










さて、いっぱい歩き回っていつものところへ戻るとイケメンのリフくんがきたよ〜

二太2016/08/19-7

ママ大好きなリフくん、二太くんから上手に逃げ回ってくれました
(^_^;A










お友達が増えてくるまで羽繕いをしつつベンチの上で見張り。

二太2016/08/19-8

どうも背中のアレが気に入らないらしくてカチャカチャやってます。

まっ、スリッパ同様夏の間だけの辛抱だからね(; ^ω^)






↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

にったんにったん~(^-^)

ええのんつけてもらって!!
にったん、ええのんもってるじゃないですか~。
虫除け。私達もさされるんですから、
にったんも予防しなくちゃ、ですね。
刺されたら大変ですから~。

うっそうと茂るシロツメクサの中を歩くにったんの姿www

いいなぁ、ビオトープさん(^-^)
うらやましいですよ~。

お友達に会いたいですね(; ;)
にったん、また皆に会えますよ~(^-^)

No title

にったん、何着けてるの~?ってスズメたんも見てるw
しばらくは気になるかもしれないけど、ハーネスや名札のように慣れてくれるかな?
虫よけ、いろんなグッズが出てますね~。
うちもつけようかな?

お隣の広場、きれいだなw
別宅の後ろ、さくらんぼがなる木だったんですね。
別宅で優雅にデザート!二太くん、楽しみね♡

だんだん気温が上がってきたので、お散歩時間も遅くなっています。
なかなか会えないね~。

鳥と虫

にわとりさんにはどのような虫がつくのですか?

先日通販で鳥用虫よけというのを見ました。
何が鳥用なんだろう??
主に鳥につきやすい虫だけを避けるものなのか、鳥にも人間にも害はあるけど、鳥にとって安全性の高い薬剤使用という意味なのか分かりませんでした。

文鳥を飼っていた時、小鳥は羽があるので蚊には刺されないと聞いたのですが、その情報は正しいのでしょうか?
当時、人間用の蚊取りは小鳥には影響が強いのかもと思って、ハーブの香りで虫をよせつけないというのを使っていました。
さらに寝る少し前に寝室を締め切って一定時間電気の蚊取りをたいてからスイッチを切って、しばらくしてから寝ていました。

これだけ草がボーボーだと虫付きそうですもんね
虫除けは本当大切!
二太君背中気になるけどガマンガマン♡

ドッグらん見てる背中哀愁漂っわせちゃって
ぎゅーっとしたくなっちゃう( *´艸`)

さくらんぼ沢山なってるけど高い所で届かないね
背が高いおちよさんにとってもらおう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

お返事です

>ぴこぞうさんへ
ちっちゃいけど重たいんだって〜気になるんだって〜でもねぇ虫が多いんだもの〜出来るだけ虫がつかないようにしないとね〜

二太くんの中で遊んでくれる人、遊んでやる人って分けてるみたいですね。
態度がぜんぜん違うんですもん。あたしさみしいわ〜


>のばらさんへ
ハーネスは夕方も散歩に行くので実は日中もつけっぱなしなんですよ。でもそのほうがよりまったく気にならないみたいなのでね。
でも虫除けは家をでる前に装着!!重いんですって(^_^;A

お隣の草もだいぶぼうぼうしてきましたね。梅雨になったらもっと一気に伸びそうですね(。-´ω`-) さくらんぼは誰かが青いうちに摘んでるみたいです。もう上の方しかないのT_T


>さつきさんへ
虫は私も実際目にしてないのでよくわかりません。ただトリサシダニやニワトリヌカカは鳥類につくダニやカらしいし、野鳥もたくさんいる広場を歩いき回ってますからね。ただ猫ノミは人もさすので、気をつけるに越したことはないだろうと思って猫用のフロントラインでも予防してます。
虫や虫除けが小鳥には害があるのかどうかもわかりませんが普通に考えてもかなり体が小さいので、その分敏感にはなった方がいいんでしょうね。


>umiさんへ
私らでもかまれるんだものね、体温の高いワンコたちは二太くんにはそりゃ慎重になりますよね。下の方を歩いてますしね。

ドッグラン、この日はみんな出勤が遅かったのよ〜めっちゃ寂しそうんみつめてたし、入り口で入りたいなんて言わないし(^_^;A

さくらんぼはどうやら青いうちにみんなとってかえってるみたいですね。
ソメイヨシノの実はでっかいからほしいのに〜おちよ様ならかーるがるですよね
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示