fc2ブログ

ふて寝二太くん

6日の金曜日は午前中から雨だったので朝のお散歩はお花のあるところや、昨日のブログの通りバラのあるところをうろうろできたものの‥。

二太2016/05/07-2
















結局ひなたぼっこは一切できず、ふて寝状態だった二太くん

二太2016/05/07-3














晴れた日はこんな風にお外ばっかり見てるのにね〜

二太2016/05/07-4


雨の日は二太くんも元気がなさそうですが‥

















野鳥は雨の降る前と降った後に餌を探しにうろうろするので意外と姿が見やすいです。

二太2016/05/07-1

草ぼうぼうが嫌なのはキジも人も同じみたいで河川敷の土手を歩いてましたが、近づくと草むらに隠れちゃった(^_^;A










↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

二太くんのために明日天気になぁれ

二太君、明日は晴れると良いね!

キジがいたんですか!
大きいし会えると感激ですね。

あっ、やっと今日つばめを見ました!感動です!

ツイッター:飯島プロのスカート、確かに遠目だとにわとりに見えますね。
実はどんな柄なのか調べたら、近くで見るとやはりフラミンゴでした。
ゴルフの大会でにわとりのスカート着用してくれたらきっと優勝するのに?

サブレちゃんびっくりです。私の実家のインコも先日2才の若さで急逝しました。直前迄全く変わった様子なく、放鳥中なかなかカーテンレールから降りてこないので見にいったら横倒しになって動かなくなってたいたそうです。
そのひとつ前に飼ってたインコも2才である時突然鳥かごの床に横倒しになっていたらしいです。
母は鳥飼い経験年数は長く(毎回1羽飼いなので数としては多くないです)、こんなことは恐らく初めてで、しかも2回も続き、相当落ち込んでいました。

No title

v-405わわわわわ!!
キジがそんな近くにいたんですね!!
ウチの近所には越冬しに来るサギが
ナゼかまだいます(-_-;)ナンデ?
そしてカモが子ガモを連れて川で遊ぶようになりましたヽ(^o^)丿

No title

雨が降るとつまらないね~。
また月曜日も雨予報!
ふて寝のひがふえちゃうよ~~(;へ:)

キジ、河川敷の土手をっ!
雨上がりはキジを見つけるチャンスかもしれませんね。
なんか、普通に歩いててビックリだ~w

お返事です

>さつきさんへ
鶏のお洋服をタレントさんやプロスポーツの方が着用してると妙にうれしくなりますね〜私はあれはぜんぜん鶏にはみえなかったんですけどね(^_^;A

ツイッターの方に限らず、ある程度交流ある方のところで可愛がられてるペットの訃報は辛いものがありますね。特に若い子だったり急死だったりすると飼い主さんの心の準備もできてないからどう言っていいのやら‥。
セキセイも若くして亡くなる子も決して少なくはないようですね。よく調べたら発情過多だったりイロイロあるようですが‥せめて見てるときになにかしらの異常をみつけてあげれたらとおもうばかりですね。


>ふ〜みんままさんへ
いますよ〜大和川流域にもきっといるはずですよ〜w生駒山のどこかにもいるはずですよ〜
越冬するサギは特にいないので冬の間の寝ぐらとしてそこあたりを利用してたのかなーと。居心地いいからそこを寝ぐらにしようと決めたのかもしれませんよ。繁殖もここで決めようかなとおもってるのかも〜

カルガモはもう雛連れですか!!はやーい!!一羽も減りませんよーに。


>のばらさんへ
雨は嫌ですよね〜、お外見せて雨だったらめっちゃ大人しくなりますもん
ハルくんだって広場まで来たいよね〜

でしょ〜普通に歩いてます、雨でウォーキングの人が少なかったし、降ってる間は餌を食べずに雨宿りしてるから腹が減るんでしょうね。
でも雨上がりに河川敷をウロつく人なんて限られてますしね(^_^;A

No title

にったんにったん~(^-^)

雨の日はふて寝ですか。。。www
大好きなお散歩が出来ないから、
ふてくされもしますよね~(^-^)

じめじめしてるから、楽しくない。
でも雨の日はごろごろする日ですよ!にったん!

キジが!!
歩いている!!
すごいな~いいなぁ~私も見たいな~。
声はするんですよ、声は。
もうちょっと粘ろう。

お返事です

>ぴこぞうさんへ
やっぱりひなたぼっこが一番ですもんね。お外見て雨が降ってたらあんなにお散歩好きなのに出ることもしませんもんね〜
羽も湿って気持ち悪いから必死に砂浴びしてますよ!

ぴこぞうさん!!キジ探しがんばって!!鳴き声した方向を探してたらいるから!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示