朝から快晴で気持ちがよかった火曜日!
前日の雨が少し残ってたせいで足元はドロドロ‥ヽ(; ´Д`)ノ

二太君の雄叫びが響き渡りますが‥。
二太君の足元をうろつくすずめを見てたら私の横を黒い影がシュッ!って‥。

お隣の広場を歩いてた可愛いモコちゃんが雄叫びを聞きつけてやってきました!
二太君!お友達が来てよかったね(*´∀`*)
さて、午後のお散歩はすっかり葉桜になった隣の広場を少しだけお散歩

花壇のチューリップの花もだいぶ開いてきてました。
お花と写真撮ったあと、ワンコも少ないので二太君の好きなように歩かせてたら‥

急に小走りに‥。ん?どした?
とおもったらやっぱりそこかーっ!

別宅に入られずにはいられない二太君だったのでした(^_^;A
元の広場に戻ってきましたよ!
久しぶりにマッキーくんに会えた!

長い足を撮らずに可愛い笑顔をどアップで!
いつも二太君の尻を気にしてくれてありがとうね(*´∀`*)
そしていつも可愛い走りをする
銀ちゃんがやってきたのですが‥ん?あれ?〜?

足元が黄色ぞ!あれはラバーブーツだ!!

メリケントキンソウね、すでに棘が出てる場所とそうでない場所があります。
今から履いて練習なのね!
銀ちゃんのちっちゃい足からちらちら見える黄色が可愛すぎます!!
二太君はすでに足にスリッパ装着済みですが

ニワトリ用の3本指のラバーシューズも売ってれば
冬でも使えるのにね〜
↓参加しております、応援ありがとうございます。
にほんブログ村
スポンサーサイト
モコちゃんとしばらく会ってないわ~。いつも午前中に来るのかな。
午後の部、お隣の広場に行ったら別宅にはいくよね~w
急ぐ姿に別宅への愛を感じます。
別宅、いつもの広場にもあればいいのに!
平日なのに、久しぶりにわんこいっぱいでしたね!
楽しい~♪
銀ちゃん、ラバーブーツが似合ってて可愛かったですね。
二太くんには愛のこもったスリッパがあるじゃなーい♡
別宅(^^)
鳥は囲まれた所が安心するのですね。
銀ちゃんはメリケントキンソウ対策のために練習開始ですね。
今日は職場で同じ表紙のノート数冊に鳥の絵を落書きしました。
ノートの表紙が同じなので一瞬にして中身が何か見分けられないので目印に。
絵は苦手ですが、自分が分かれば良いのでデキは二の次です。
1冊目の目印は「にわとり」にしました。
うーん何も見ないで再現するのはやはり難しいです。
とさかのとんがりはいくつ有ったっけ?どの辺りまであった?とかつまずきまくりました。
帰宅して一番で二太くんの写真をまじまじと見てしまいました。
桜文鳥を飼っていた時もたまに落書きしましたが、細かな色の配置とか毎日見まくっているのに完璧に再現できませんでした。
もっと二太君も見まくらないと!と思いました。じーっ。
知り合いのお嬢さんが熊本に住んでいらして、まだ小さなお子さんが揺れる度に怖がって泣くと話していらっしゃいました。
皆さんが命からがら必死で生きているのにそこへ詐偽なんて許せないです。
モコちゃんお散歩タイムが合わなくてなかなかお顔見れないけど相変わらず元気そう(✻´ν`✻)
二太君は別宅の点検に立ち寄ってやっぱり居心地の良さ再確認だね〜♬何でいつもの広場だけこのベンチないんだろ??
銀の靴練習は順調かと思いきや…今日は広場で歩くの拒否して伏せばかりしていました(-_-)
遊べないと可哀想な気もするけど、多分どうすれば要求が通るのか私を試してるんだと思うので何しても靴は脱がせて貰えないと分からせるために心を鬼にしてそのまま履かせました〜
二太君みたいにスリッパ履いてもご機嫌でいてくれるようになるまで少し時間がかかりそうですT_T
にったんにったん~(^-^)
今日は雨ですよ。。。にったんはおうちで
良い子にしとられますでしょうか~。
やっかいな草があるもんですね。
せっかくの広場なのに。。。
にったんは良いスリッパがあるから安心ですが~。
はかせるの難しいと思うのですが、毎回きれいに巻かれていますよね!
にったんのコケコは遠くまで聞こえるから、
どこにいるかすぐにわかって便利ですよ!
”みんな集合~~~”(^▽^ )みたいな~
ラバーブーツなるものがあるのですか!
そりゃ便利ですね~~!
二太くんは母ちゃんのお手製のがあるけど
ラバーだと洗えるから便利かも!
>のばらさんへ
モコちゃんとは朝はたまーに、午後も早い時間たまーにですよ。
雨上がりなのでボール投げはせずでモコちゃんは残念そうでした。
でも汚れるからねぇ(; ^ω^)
お隣の広場もたまーに気分転換とお花を見につれていきます! メリケントキンソウがびっしりでぞーっとしますがスリッパ履いてますしね(^o^)v
はっ!そういえば3箇所のうちいつもの広場だけないですねT_T
ラバーブーツだと洗えるじゃないですかー、二太君のくっつく包帯はその都度なのでコスパ的にはラバーブーツの方がいいかもです。
誰かつくってくれないかしら(; ^ω^)
>さつきさんへ
二太君は上空に何かが飛んでるとすぐに隠れるところに移動するので別宅は隠れる&蜘蛛の巣でいい場所みたいです(; ^ω^)
トサカのとんがりまできちんと再現ですか!!みなさん細くてすごいですね〜私が描く鶏のトサカはてきとーですよ!どうせ下手なのでテキトーですw
文鳥さんは真っ白な子以外は色の境目があるからむつかしそうですね〜
でもうろ覚えでいいと思います!!愛はこもってるはずですから!!
まだまだ震度4以上が頻繁にあるというのにこの大雨‥、もう勘弁してあげてーですね。火事場ドロボーならぬ地震場ドロボーは許せません!!
>umiさんへ
モコちゃん元気いっぱいですよ〜元気すぎて二太君も挨拶を軽くした後は近寄りませんから(; ^ω^)ってか追いつけませんからw
ねー、あっちも向こうもあのベンチあるのにね、ここだけ普通のベンチなんて経費削減しすぎるわっ!!
ベンチの横で伏せててかわいいなぁと思ったけど拒否ポーズだったんですね。やっぱり嫌なんですね。二太君も靴下を作って履かせたときはすっごい嫌がってました。足首までくるのが嫌なのかしら??
災害救助犬や北国のワンコでもラバーブーツ履いてるから慣れたらなんとかなりそうですね。銀ちゃんがんばれーっ!!草刈りされたらあっというまにイテテになっちゃうぞT_T
>ぴこぞうさんへ
にったんは朝だけお散歩できたのでご機嫌でしたよ〜
ほんとあの草はやっかい‥二太君のスリッパ姿を初めて見た人に理由を言うとみなさん「あーそれで前もなんかおかしい歩き方してたのね」とおっしゃっててほんとワンコがかわいそうです(;´д`)トホホ…
にったんが雄叫びすると隣のドッグランの人で知らない人は見てきますw
>ふ〜みんままさんへ
北国のワンコや海外の災害救助犬はすでに履いてるそうです。
寒さも防げるみたいなので、冬の間はいいなぁと思いました。
鶏用のもみじ型があればね〜(; ^ω^)
そそ、洗えるのが一番!!二太君の場合はくっつく包帯は使い捨てなので意外にコスパ悪いかもです(´;ω;`)