fc2ブログ

雨あがりのお散歩

朝から雨の日曜日、午後には晴れるとおもってたらほんまに晴れたーっ!!

なぜ内股?

二太2016/04/18-1

夫が午後から用事で出かけたのですが、その瞬間から二太君が騒ぐだろうな〜と思いましてね。
速攻散歩へ連れて行ったのでした。

父ちゃんが来るかも?って入り口ばっかり見るの。
今日は来ーへんよ。








すずめたんがわらわら集まってきたので、昨晩から溜め込んでた羽をパラっとね

二太2016/04/18-4

一人で3枚ぐらいくわえて行く子もいるの。
みんなでわけわけしなさいよ〜










ビオトープの方がお誘いに来てくれたよ〜

二太2016/04/18-2

一雨降るごとにどんどん伸びる雑草を飛び越える二太君














メリケントキンソウもあるので、逆に今は草刈りなんてしてもらわなくて結構!

二太2016/04/18-3

スリッパも履いてるから履く前よりも走りが軽やかになりましたよ(^o^)v










そして恒例のこの遊び!!

二太2016/04/18-5

珍しく着地失敗して、尻もちついた後はやる気がでないぐらい凹んだらしい(; ^ω^)











広場近くのハナミズキがとても綺麗に咲いてるのでパチリ!

二太2016/04/18-6

















河川敷でホオアカ‥。山の方へ繁殖しに移動中とみた

二太2016/04/18-7

繁殖地の曽爾高原とかだといいショットが撮り放題だけど
普通だと動きが早いなぁ‥。








↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

雨の予報だったのに晴れましたね
真夏日で暑かった〜

やーん♡内股二太君かわえ〜(*´艸`*)
スズメたんに羽のお裾分け大人気ですね♬

ありゃめずらしく着地失敗?
しかも凹むなんてよっぽどショック
だったんですね(艸ε≦❤ฺ)

No title

日中は雨も降らず、お天気で暑かったですね。
そして今日はまた気温が下がるという。。。体調くずすわっ!

スズメたんに高級羽毛布団、大盤振る舞い~♡
いっぱいほしくなっちゃうよねwでも、みんなでわけてねw

二太くんのしりもち!それは見たことがない~。
見られるとなおさら凹んじゃうかしら!

ハナミズキ、二太くんにはやっぱり赤が似合いますね♡

二太くんの体内時計素晴らしいですね! 

じゃがりこ うに味~文鳥の匂い~以前何度か食べました、匂いかぐために(^^)
暑くなるとスリッパ内父親の靴と同じ臭いって…こちらのにおいはかぎたくないですねぇ。ファブリ、ファブリ…

今回集まってきたすずめさんの中でびーちゃんはどこでしょう?
もう顔を見ただけで判別つきますか?
文鳥を飼っていた時、他の方の文鳥さん見ても「顔が全然違う」とよく思いました。
なっちゃんと二太くんも違いますよね。ちょっと前になっちゃんのブログもしばらく閲覧し「二太くんと顔が違うぅぅ」と思いました。
同じ種類の鳥さんでも結構顔とか体格違いますよね。

はなみずき、きれいですね。二太くんの白い羽がはえます!
たまたま私の周囲にあるはなみずきは白が多いです。

あっ!ホオアカ!これかな??昨日見たの。鳥に詳しくないので「この鳥何って言う名前なのぉ~」ってよく思って眺めることが多いのですが、ホオアカは住宅地とかその辺にもいる鳥さんですか?

飛行機で熊本へ行く夢を見ました。
熊本空港への空路再開のニュースが背景にあったのだと思います。
気持ちだけは被災地へ行ってできることがあればお手伝いできることがあればお手伝いしたいです。

No title

おぉ。羽毛の大出血サービスw
すごい人気なのですね!

私もふかふかが大好きですから、
すずめたんだって大好きなんですね~。
保温に優れていますし♪

ホオアカという鳥もいるのですね!
ホントに赤い~。
いろいろな種類の鳥がいるのですね~。
まだまだ知らないなぁ~( ̄  ̄)

お返事です

>umiさんへ
暑くてもお散歩できるぐらい晴れてよかったですわ〜

内股になるぐらいスリッパの感触が気持ち悪いんですかねぇ?
最近よく足裏みてます(;゚∀゚)
そのせいかもしれませんね、珍しく失敗したのは‥(〃 ̄▽ ̄〃)


>のばらさんへ
半袖でも行ける日があると思ったらまた寒い日が来たり‥
冷えて肩こりがまたはじまりましたよ〜(;´д`)

今はあまり羽が抜けないのでちょっとだけですがおすそ分けしてます。
みんな喜んで持って帰ってくれるのがうれしいですね!
今日はむーちゃんたちのカットした毛を必死に運んでましたよw

尻餅ついちゃいました。二太くんはだいたいなんでもこなしちゃう子なのですが、まさかのどんくさっ! スリッパのせいかもですね(;゚∀゚)
ハナミズキの次は藤やバラですね٩(ˊᗜˋ*)و


>さつきさんへ
あの中にびーちゃんはいないと思いますよ、いの一番に羽持って飛んで行ったような気がします(;゚∀゚)
区別はつかないですね〜ただ一番足元にきたり、二太くんとの距離が一番近いのでこの子だ!とわかるぐらいです。
もっとゆっくりしてもらいたいですわ〜

白も薄いピンクのもあるのですが、二太くんは赤の方が映えるかなと^^

ホオアカは冬は田舎のほうの田園に、繁殖シーズンは山の湿地帯みたいなところ等で繁殖なのですが、春や秋は移動する子もいるので似たようなのを見かけることはあるかもです。
熊本、九州地方の強い余震がまだ続いてますね、早くおさまりますように。


>ぴこぞうさんへ
換羽時期じゃないから少ないけど喜んでくれるとうれしいですね〜
硬い芯がある羽のところはたたきつけて芯を柔らかくしてから運ぶんですよ。新たな発見でした!スズメお布団みたいよぉ〜

ホオアカは冬の間だと京都の田園地帯でもみれるはずです。
ホオジロと間違えられますけどね。 奈良だと曽爾高原へ繁殖してるのを撮りに行ったのをどっかに貼ってるはず‥。
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示