fc2ブログ

満足したので。

水曜日は午後から雨降り予報だったので、朝のお散歩はたっぷりすればと思ってね。

二太2016/04/13-1

ほら、一人で走ってらっしゃい!

私は首が動かなくて一緒に走れないのよ〜
クシャミするのも痛いぐらいなんだからヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..









とウロウロしてたら二太くんの大好きなビオトープの方が来られたー!

二太2016/04/13-2

水曜日はビオトープはお休みしてますが、園内は自由に見て回れるように開け閉めしないといけないので出てこられてます。















激しく見えるけど、この時クチバシはなんにも噛んでないーっ!

二太2016/04/13-3


朝からこんなに遊んでもらってよかったね〜















午後は来れないかもだから気の済むまで走り回ったらいいよ〜と思ってたら‥

二太2016/04/13-4


そんな日に限ってさっさと帰る準備する二太くん

まぁワンコもこの時間帯はいないしね(^∇^;)ハハ…













午後はおうちでのんびりしましたよん

二太2016/04/13-5

それは私の昼寝まくら‥。
それがないと余計に首が痛くなるやんΣ(´д`;)









お知らせ:
『小鳥のアートフェスタ in ABENO』

期間:2016年4月13日(水)〜19日(火)
時間:10:00~20:00(4月19日は〜17:00) 
場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング4F 第2催会場(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)





↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村























スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

二太くん、靴下履いたら余裕~だね。(^^♪ バンフルフットでしたっけ? あれは大丈夫なんですか?? ピヨンもガーゼとサージカルテープで羽交い絞めにしてせっせと足にマキマキしてたのを思い出しますよー(*^。^*)

それにしても、みほさん首の調子は?? 意外と無理に動かさないでポリネックみたいなので固定してた方が・・・
見た目、大げさですけどね・・・(~_~) 痛くなって初めて、大事さが分かると言うか・・・なんでもそうですね。(>_<)

雉君がケンケンバサバサしてますね。アップで写真見たら、こんなにきれいなんだ~(*^_^*) auのCMに出演してた??
でも二太くんのブルンブルンもまた感激です。
エリマキトカゲみたいになる部分の羽のサラサラ感が好きなんですよね~(^・^)

You Tubeは全く問題無く見られているので、そちらでブルブル拝見しました。
以前から時々のぞいています。可愛いですね~♪

キジは今が観察のチャンスなのですね。出会えたら結構嬉しいですよね。

ビオトープさんとはいつも柵ごしで、直接遊んでもらうことはないのですか?
もし柵がなかったらお父ちゃんに甘えるのに近いくらいベタベタしてくれるでしょうか?

帰りたくなったら自主的にバッグに入る所がまた愛らしいですね~。1本伸びた尾羽が素敵。

それにしても熊本の地震すごいですね、震度7って。できるだけ被害が少なく早く落ち着いて欲しいです。
阪神淡路の時親戚が近くにたくさん住んでいて、東北の時は私自身が震源地ではないけど多少影響は受け、他人事ではないです。
東北3.11の日の夜はしばらく停電していました。私は文鳥を帰宅拒否にしてしまったのですが(自宅にいる時はついついガマンできずに放鳥していたらかごに帰りたがらなくなりました)、あの日に限ってだけ放鳥していたけど自主的に鳥籠に戻っていました。ちょっと驚きでした。
リビングは古い電池で力なく照らされるランタンの光で薄暗くなっていました。あとカセットコンロの火の明かり。それでお湯をわかして私はカップ麺を食べてました。
ラジオで「倒れると火事になる恐れがあるのでろうそくは使わないで」と繰り返されていたので、ろうそくはあったけど使いませんでした。でもどうしてもの時はツナ缶があるのですね!すごい知恵。

二太君は帰りたくなったらキャリーに入って偉いですね。
地震の時はキャリーで避難ですね。
ご自宅では二太くんの決まったおうちというのか、鳥かご?みたいなものはあるのですか?

首少し良くなりましたか?早く治ると良いですね。お大事に。

No title

スリッパはいてルンルンお散歩~♪
大好きなビオトープさんがいてよかったね!
激しいけど、攻撃はしてないのね♡

二太くん、みほさんのお昼寝枕が好きなの?
ハルもぱぱの枕が好きで、寝ようとするといつも枕を取られているよw

お返事です

>ピヨンさんへ
バンブルフットは今のところ大丈夫です!でも棘で傷ができてそこからバイ菌が入ったら悪化しちゃいますからね(;゚∀゚)

首も鎮痛剤飲んだら全然気にならなく‥寝違え体操のおかげで少し回りますが痛いのは薬飲んだほうが早いですね(ー_ー;)

キジさん、CMのもかわいいけど実際は本当に光沢があってこの時期は特にきれいですからね!
ニワトリさんも今が一番かっこいい時期なのだ〜!!ねっ


>さつきさんへ
繁殖の時期ですからね〜よくケンケンって鳴いてるのでそれを頼りに探すと開けたところにでてきてますよ!

ビオトープの方はたまーに広場に来られます、その時はやっぱり遊び相手と認識してて手加減はしていますが、つつきまくり〜の蹴りまくり〜ですよ
父ちゃんは特別扱いらしいです(^_^;A

熊本の地震びっくりしましたね、二太くんは地震や地震速報の音が大嫌いなのですが私のスマホは鳴りっぱなし、揺れてないのに怖かったみたい‥
ただ阪神淡路大震災、東北の地震の教訓をいかして、被害にあわれた方々の1日も早い復帰ができるよう政府や自治体に頑張ってもらいたいものです

そそ、二太くんは行きたいときも帰りたいときもバッグには入ります。
ただもし避難ってとき、移動はキャリーだけど過ごすときは簡易でダンボール部屋を作ってあげることになると思います。
普段は出しっ放しの二太くんですが、長時間のお留守番や寝るときはワン友さんから譲っていただいた犬用の大きめケージにインしてますよ!
それまで使ってた大きい鳥かごもいざってときに使えるようしまいこんでます。


>のばらさんへ
遊んでくれる人はちゃんと覚えてるので、見つけたら駆け寄っていきますね(^_^;A、
はたからみたら乱暴な遊び方だけど二太くんはめっちゃ楽しそうにしてるのでついついもっとやったろか!と思っちゃいます(^_^;A

あら〜ハルくんはパパの枕が好きなのですね、ハルくんがそんなことしたらちよ様はますますハルくんに甘くなっちゃってるでしょうね〜。
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示