fc2ブログ

ニワトリにリードをする

時々、ニワトリのリードのことで聞かれるので記録用に。


二太くんは勝手に逃げたりしないので本来は必要ないのですが、ワンコの後を追いかけたりついてったり、横切った人の足を突こうとすることが度々あるので(;゚∀゚) 人が増えてきたらリードで繋ぐように普段からお散歩のときはハーネスを使用してます。

二太2016/04/08-1











ちなみに二太くんが利用してるのは100円ショップで売ってる分です。

わかりやすくニワトリのぬいぐるみにつけてみました。

二太2016/04/08-2

首周りと、胴体は羽の下(ワキ)を通してます。

胸当てもついてますが、二太くんの場合、目に見える部分でとても気にしてたのではずしましたが、着用時なくてもぜんぜん問題ないです。



買う時はこういうタイプを探すといいです



出来るだけ細いタイプの方がニワトリ自身も気になりにくいと思います。




ただ、ニワトリだともしかしたら使わなくなるかもしれないということもあるので、お試し程度なら100円ショップでこういう形のものを探したほうがよろしいかと思います。

二太くんは一番小さいサイズのものを最大までベルト調整して使ってます。

二太2016/04/08-3

ぬいぐるみはキツそうでしたが、二太くんの場合は胴周りでもゆとりがあります。










引っ張られるということをすごく嫌がるので、誰もいない時はノーリードですが、二太くんが追いかけそうな後をついていきそうなワンコがくるとリードでつなぎます!

二太2016/04/08-4

急に引っ張るといやいや〜と後ずさりしますが、勝手に逃げたりどちらかが怪我をすることを考えるとこのほうが安全と思います。


ニワトリに本来リードなんて必要ありません!!
ただ、ニワトリのためにも周りのためにも必要かもと思えるときがあったら一度お試しください。







金曜日朝の出来事
二太くんの背中にすずめたん乗ったよ!

二太2016/04/08-6








お知らせ:
『小鳥のアートフェスタ in ABENO』

期間:2016年4月13日(水)〜19日(火)
時間:10:00~20:00(4月19日は〜17:00) 
場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング4F 第2催会場(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)





↓参加しております、応援ありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ ニワトリ・家禽へ     バナー.jpg 












にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

v-10わーーーッ
ハナヂぶーーーッ!
二太くんの背中にすずめたんが!!
あぁ・・・種族を超えた愛は素晴らしい…(T-T)

二太くんのハーネスを見て、いつも思うんです
ウチのおマメちゃんにも そろそろ付けようかと…(-"-)

No title

この前、探偵ナイトスクープでもレードしたお座敷ニワトリ出てたね。

どんな事態が起こるか分からないからリードをするのはありだよね。

驚きの連続です

えっえええええええええー!!!!
すっごぉーい!雀がのってる!!!!!
もぉ~家族になってしまったらどうでしょう。
みほさんのブログはびっくりすることばかりです。

初めて拝見した時も「にわとり?ペット??」とびっくりでした。
義父母は双方の実家でにわとりを飼っていたので、にわとりの話しはしばしば聞いていました。でもそれはあくまでペットではありませんでした。

にわとりさんにハーネスもびっくりでした。
ハーネスが100円ショップで売られているのも知りませんでした。

ペットとして飼育されることは多くないと思うので、あれこれ知恵を絞って工夫なさっているのかなぁと思います。

私も飼ってみたくなってます。
現実は難しいですが、気持ちとしては飼いたいです。
本当は文鳥もまた飼いたいんですけど、色々と考えると今はちょっとなぁって感じです。
オカメインコにベタベタするのも憧れるし、コザクラインコが紙を細く切って羽に刺すのも飼って目の前でみたいなぁとも思います。
うずらも小学生の時から大好きで飼ってみたいと思い続けて飼ってた経験がありません。以前の弟家族がペットとして飼っていましたよ~。

犬も好きです。飼うならなぜか柴犬かビーグルと決めています。深い意味は全くありません。ただなんとなくです。
いずれにしてもしばらくは何も飼わないかなぁ…ガマンできるまでは(笑)

私の性格的に留守番をさせる時にずっと気になって、気になって仕方ないのと、愛文鳥が3ケ月前にお星様になった時の喪失感から抜けきっていなくてまだ次の一歩を踏み出せません。

なので当面はみほさん始め皆様のブログで楽しませていただくことにします。

二太くん、本当に可愛い~。
すずめさんとお友達もうらやまし~い。

No title

おおおー!
すずめたんが!!にったんの背中に!
にったんの背中にいたら、怖いカラスが寄ってこないのが
分かるのですかね~。
おやつももらえるし!(^-^)

すごい光景ですよ~。はじめてみましたよ~。
すずめたんとコッコの仲良し画像~。
これからのすずめたんとの交流が楽しみです!

No title

お先に見せてもらっちゃったけど、感動でした♡
二太くんの広い背中に甘えるスズメたんですね!
全然嫌がる様子もない二太くん!優しい男なんだから♡
スズメたんは二太くんファミリーをとても信頼してるんですね!

リードとハーネス、みほさんが上手に慣らしてあげてらしたから、二太くんが付けてても平気になるのが早かったですね。
さすが、おりこうさん♡

ニワトリさんの縫いぐるみで分かりやすい解説
なるほどそうやって着けてたんですね〜(✻´ν`✻)

おぉー!すずめたんが二太君の背中に!!!
可愛いすぎるコラボ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
もうすっかり仲良しですね〜◟꒰◍ ´꒳` ◍꒱◞

No title

すずめたん、チャレンジャーですよ!! 二太くん、あまりの軽さに気づいてない??(^^♪
それにしてもすごい写真だー(*^_^*) みほさん、ナイスショット!!

二太くんのリードはそんな風になってるのですね・・・フムフム・・・
ぬいぐるみがかわいすぎる。 なんかオモシロい~(^^♪
リアルなんだもの・・・
リードがなくても、二太くんくらい慣れてればホントは大丈夫なんですけどね・・・万が一。。。突かれるとお互いショックですものね。
胸当ての部分は切ってるんですよね?

お返事です

>ふ〜みんままさんへ
二太君いいなぁ〜ですよね!私の肩にも乗ってもらいたい!
到着してすぐに来たので慌ててカメラを構えたのでピントがあってませんがうれしかったです!

そういえば小さいお子様用にリード付きのリュックって売ってましたよね姪が小さいときにお洋服を買ってあげようとみてたらありましたよ!


>イッコ*ニコさんへ
みました!!近くに鶏のお友達♀がいていいなーと思いましたもの!
なっちゃんはワンコみたらダッシュで逃げる子だったので散歩に連れて行かなくなったけど‥リードはありがたいです!


>さつきさんへ
とうとう二太君もすずめさんを乗せるようになりましたよw

ニワトリのペットは確かに驚かれますが、いつも広場を利用されてる方はちゃんと覚えてくださってるので、たまーに声をかけてくれたりそろそろ3歳?とか年齢までもおぼえてくださってますよ! 子供さんはうわーっとくるのがね‥二太君が落ち着きなくなるので‥(;゚∀゚)

ペット用品が100円ショップで売ってるのは知ってたのですが、試してみたら?と貸してくださったハル君ママのおかげでもあるんですよ。
そうでないとどのタイプがいけるのかわかりませんからね。
種族は違うけど、二太君と私はお友達ワンコやその飼い主さんに随分助けられてるのです(*´∀`*)

私もまたインコ飼いたいなといつも思ってますよ。ただ、ニワトリも可愛かったし、ペットロスが怖くて先代の子がなくなって1ヶ月ですぐ次の子探してました。亡くなるのは寂しいけどやっぱりペットがいると気分が違いますね!コザクラも最近はいいなーと確かに思います!!手の中でゴロンゴロンさせたいですよね〜

最近のペットショップでは小鳥のペットホテルもあるようですよ、離れるのは寂しいけどお互い楽しむために利用されてる方もいらっしゃるようですしね〜二太君はさすがに預けれないけど小鳥なら預けると思います


>ぴこぞうさんへ
すごいでしょ〜!!乗ったのよ。1日雨で腹を空かせてたんでしょうね。
背中に乗られる直前は二太君の目の前でホバリングしてたすずめさん。
そこにむかって歌舞伎ステップでうれしい〜って言ってるんですよ。
小さいすずめさんがかわいいみたいですよ!

すずめたん、二太君のことは平気みたいなの、もっと私のことも平気になってくれたらいいのにね〜


>のばらさんへ
ずっと乗ってたらいいのにね〜もらうもんもらったら必死に食べてましたわ!豪雨で腹をすかせてたみたいですね。
二太君はすずめたんが近くに来たり目の前でホバリングしてると挨拶してるんですよ。だいぶ好きみたいですよ(๑>◡<๑)♩

ハーネスはやはりのばらさんが試すように貸してくださったおかげでもありますよ〜そうでないとどのタイプがいけるのかわからなかったですからね。ブログを見てる方に時々聞かれてたのでちょうどよかったです!


>umiさんへ
そうなの!二太君が着用してる写真だと羽で隠れちゃってわかりませんもんね(^_^;A
ちょうどいい二太君の嫁や子がいるからね〜w

すずめたん、すごいでしょ!!いやいや、その前にタイミングさえあえばumiさんの手にもすずめたんをーっ!!
最近子育てが忙しいみたいで来てすぐに4回立て続けに来たらもう来ないの、寂しいやつだわ(´;ω;`)


>ピヨンさんへ
かわいいすずめたんでしょ〜!二太君はちゃんと気づいてましたよ。
目の前でホバリングして近づいてきたときに歌舞伎ステップで挨拶してましたからね!大好きなんだってかわいいすずめたんのことがね。

ぬいぐるみはなっちゃんが亡くなったときに頂いてたものなのですが、いい感じで使えそうだったので!ニワトリ飼育経験者から見てなるほどと思ってもらえたらいいかなーと。
そそ、二太君は逃げないから大丈夫なんだけどねぇ
今朝も猫を見つけて追いかけようとしたからねヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..

胸当ての部分はループになってて通すようになってたので、はずすだけ!
繋がってるタイプだと切らないといけないかもだけど、100円ショップのもなかなか使い勝手いい感じでしょ!
プロフィール
二太♂ 平成25年2月25日生まれ
二太プロフィール用
生後1ヶ月で迎えた可愛いにったくん
白色レグホンとソニアの交配種

めい♀ 烏骨鶏
平成 28年5月22日お迎え
めい


もーちゃん♀ 
平成29年5月13日お迎え
セキセインコ H28.12生
プロフィール もねちゃん


まい♀ ヒメウズラ
平成29年7月上旬に保護されうちの子に。
まいちゃん


Rain(レイン)♀ 
H29年9月7日お迎え
H30/10/3虹の橋へ
オカメインコ 8/9生
rain


わさび♂ 
平成29年9月15日お迎え
サザナミインコ
二太くんとほぼ同い年
わさびちゃん


利休♂ 
平成30年6月29日お迎え
ホオミドリアカオウロコインコ(ワキコガネ)4/15生

プロフィール用


パン 
平成30年11月21日お迎え
オカメインコ(パールパイド)9/21生




なっちゃん♂ 平成25年1月11日、享年11才で虹の橋へ
前掛けなっちゃん

旧「うちのにわとりさん」へはこちらから。
なっちゃんは中雛のときに拾ってきた子です




Author:みほ
(こけっこっこ~改め)
生息地:大阪
酉年

趣味のバードウォッチングの最中にニワトリを拾ってから家禽生活どっぷり。

コメントはこちらの判断で削除させていただく場合もあります。ご了承ください。
リンクはご自由にどうぞ♪
最新記事
最新コメント
カテゴリ
最新トラックバック
月別アーカイブ
お知らせ
ニワトリ特集になっちゃんの写真が掲載されてます。
ニワトリ関係
メンドリさん用、産卵のための飼料。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニワトリ産卵用フード ドリームコッコ 2Kg
価格:508円(税込、送料別) (2017/12/18時点)





サプリメントや薬を飲ませるとき、 この太さが一番やりやすかったです。


お散歩大好き二太くんには虫除けが必要なので。


手製の虫除けアロマスプレーがないときはこっちを使用、羽もサラサラに。

ようこそ!
訪問ありがとうございます
リンク
リンクはフリーです
ポチッとお願い!
ランキングに参加しています
検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示